[過去ログ] 日本共産党総合スレ part15 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
738
(1): 2010/03/04(木)00:26 ID:X/7MTpJK(1/11) AAS
>>737
>で?議会の過半数取れるんですか?

まるでチンピラの言い掛りだなw
わたしは外国人がcasting voteを握る可能性があると言っているだけ。

>県議会は?国会は?知事は?地元の県議会や知事の意向に逆らって国会が一市町村の意向を優先させるのはどうなん?って言う意見だってあるやろ

わたし自身は安全保障など国家の基本に関わる問題では総理が「トップダウン」で意思決定し、しかる後に政府が地元を説得するべきだと思う。
それが政府の責任というものだ。

ところが、民主党政権は普天間基地移設問題で「民意を重く受け止める」(鳩山総理)などと言って「ボトムアップ」で意思決定されるかのような印象を国民に与えている。
基地問題などが首長選挙等の争点となったときや、住民投票で住民の意思表明されるときに、賛否が二分した場合、外国人の投票行動が結果に大きく影響する恐れがある。
外国人の意思が大きく作用して出た選挙、住民投票の結果に対して、政府が縛られる恐れがある。
省1
746
(1): 2010/03/04(木)03:16 ID:X/7MTpJK(2/11) AAS
>>739
>長きに渡る不当な対米従属体制を安上がりなどという発言で締め括るのですか。

「長きに亘る不当な対米従属」とは何か?
具体的に示せ。

我が国の国防費の対GDP比率は世界200カ国中140位ほどだ。
日米同盟を基盤として「軽武装経済重視路線」を執ってきたからこそ明治維新からわずか120年で国民1人当たりGDP世界一位になれたのだ。
欧米からは「安保タダ乗り」と非難されながらも国防費を抑制して産業インフラ、生活インフラを整えてこれたのだ。
まさに「庶民のほうを向いた安全保障政策」であった。
747
(1): 2010/03/04(木)03:22 ID:X/7MTpJK(3/11) AAS
>>739
>抑止力とは言い換えれば「脅しです」。
>「脅し合いをさせるために自分の家にヤクザを住まわせる」

個別的自衛権はもちろんのこと集団的自衛権も国連では認められている。
(日米同盟は非対称=片務的な集団的自衛権ではあるが)
今日、世界の先進国で集団的自衛権を否定している無防備国家があったら国名を挙げよ。
748
(2): 2010/03/04(木)03:30 ID:X/7MTpJK(4/11) AAS
>>739
>永住権を持つ在日韓国人の方々が如何様にして現在の住居や仕事を放り出して
>対馬に移住するというのですか?

民主党案では「20歳以上で永住権を有し当該自治体に3ヶ月以上居住するもの」が選挙権付与の対象者だ。
つまり、選挙の3ヶ月前に住民票を移せばいいだけ。
アパート代などは韓国政府から資金援助されている民団が面倒をみるだろう。

さらにいえば、永住外国人はコリアンタウンなど集団で居住することが多い。
(東京の新大久保、上野や大阪の生野、鶴橋など)
したがって地方参政権を付与すれば当該地域で外国人が政治的影響力を持つことになる。
749
(1): 2010/03/04(木)03:38 ID:X/7MTpJK(5/11) AAS
>>742
>私はこれまで「民衆の利益=国益」と定義付けてきました

では、キミに問う。
地方の町に消費者が希望しているイオンが新規出店することを地方議会は反対すべきなのか?
消費者の利益や労働者の雇用機会を地方議会は奪うべきだと考えるのか?
答えよ。

キミは「民衆同士」の間では利害の対立がないとでも思っているのか?
現代はマルクスが生きていた19世紀とは違う。マルクスの「階級論」は過去の遺物に過ぎない。
750: 2010/03/04(木)03:47 ID:X/7MTpJK(6/11) AAS
>>742
>しかしわが国は「永住権を認める体制」となっています。
>ならば「永住者」には、「日本国民同様の扱い」をするのが国としての「義務」であります。
>とはいえ、日本国籍所有者と永住者との明確な線引きが必要な事も確かです。
>従って日本国政府は彼ら永住者に対し、身近な問題である地方議会への参政権付与、並びに日本籍所有者と同等の
>人道的立場に立った扱いを保障しなければなりません。

もしも「永住者には『日本国民同様の扱い』をするのが国としての『義務』」であるならば
永住外国人に対して国、地方ともに参政権(選挙権と被選挙権)を日本国民同様に付与するべきであろう。
キミは、なぜ、そう考えないのか?

キミは「日本国籍所有者と永住者との明確な線引きが必要な事も確か」というが、その法的根拠は何か?
省2
751
(1): 2010/03/04(木)03:58 ID:X/7MTpJK(7/11) AAS
>>743
>日本の大企業需要を外需頼みに移管させ、行過ぎた外需体制を作り出しました

我が国の「輸出依存度」は先進国の中では米国に次いで低い。
にもかかわらず「行過ぎた外需体制」と断定する根拠は?

>外需産業界にとっては後進国の安い人件費で生産性を高めた方が、より高い収益を上げる事が可能な事は明白です。
>しかしながら、これら行過ぎた外需体制への移管により、国内需要が大きく落ち込んだ点は貴方もご存知でしょう。
>高度成長期時代はそれでも多くの大企業が国内労働者を雇い、生活の糧を生み出していました。

高度成長期は1ドル=360円という実力以上の「円安」であったため輸出に優位性があった。
逆に、90年以降は実力以上の「円高」のため海外工場での生産に優位性があった。
海外に工場進出せずに国内工場で生産をしていたら産業界はもっと疲弊し、失業者も増加したであろう。
省1
752
(1): 2010/03/04(木)04:05 ID:X/7MTpJK(8/11) AAS
>>743
第5段落以降の記述は意味不明。
「客観的なデータ」に基づかないキミの“妄想”にすぎない。

データをもとにもう一度、説明せよ。
753
(3): 2010/03/04(木)04:21 ID:X/7MTpJK(9/11) AAS
>>744
>わが国が今後取り組まねばならない事は、内需主導の成長戦略に切り替える事であり、
>そのためには行過ぎた大企業の利益享受と巨額な富の貯蓄を国民に還元する議論から入る必要があります。
>(法人税・所得税・株式税制の見直し等)

我が国上場企業は最高益を出した2007年度でさえも営業利益率、ROE、自己資本比率は欧米各国に比べて低いかった。
さらに、株主に対する配当性向も見劣りしていた。
キミは「行過ぎた大企業の利益享受」とは何を基準にして「行過ぎた」と判定しているのか?
具体的な基準を示せ。

また、我が国の法人税率(実効税率40%)は世界的に見て突出して高く、
所得税率は(スウェーデンなどの高福祉高負担国家を除けば)先進国平均並みである。
省4
754
(1): 2010/03/04(木)04:31 ID:X/7MTpJK(10/11) AAS
>>744
>私が所属する某大企業はここ数年で数十店舗を閉鎖する事を打ち出しており、一部地方自治体からの
>引き止めすら無視して退去していく構えです。
>私はこの事態を知った時、強い憤りと実に情けなく思ったのを覚えています。

キミが勤めている某大企業とは『岡田克也の実家』か?
まあ、どこでもいいけど・・・。

「私はこの事態を知った時、強い憤りと実に情けなく思った」のならば、何故すぐに辞表を書かなかった?
キミのように大企業に勤務しながら空想の世界の中だけで「人民の味方」になっている
“サロン・コミュニスト”を誰も引き止めはしないよ。
756
(2): 2010/03/04(木)05:25 ID:X/7MTpJK(11/11) AAS
>>447
>最高裁も、永住外国人に地方参政権を保障する事は「憲法上禁止されているものではない」との判決を下している。(95年2月)

共産党員は息をまるで吐くようにウソをつく。

 永住外国人には『特別永住者』と『一般永住者』がある。
一般永住者は、在留期間の長さなどの事情を考慮して法相が許可した人。
特別永住者は、日本が降伏文書に調印した45年9月以前から日本に住む朝鮮半島、台湾出身者とその子孫だ。

 95年2月28日の最高裁判決では「傍論」において、権利付与対象者を「我が国に在留する外国人のうちでも永住者等であって
その居住する区域の地方公共団体と特段に密接な関係を持つに至ったと認められるもの」と述べている。
これが『特別永住者』を指していることは判決に加わった園部元判事が証言している。
 また、上記永住者に対して「法律をもって、地方公共団体の長、その議会の議員等に対する『選挙権』を付与する措置を講ずることは、
省6
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.046s