[過去ログ] ★民主党:党内政局総合スレッド222★ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
367
(1): 2010/03/29(月)20:57 ID:MxxJ/K4d(1) AAS
>>366
生方はサボリ魔!とか鼻息荒かったが、当の小沢が一番のサボリ魔だったな。
信者以外はみんな分かってたけど。
これで外に言わなくても、党内で直接言える機会があるとか言うのだから、恐れ入る。
368: 2010/03/29(月)21:02 ID:b4fQuOwu(1) AAS
【政治】 「コドモテアテ!子ども手当!子供いればお金もらえると聞いた!お金ください!」 中国人ら、自治体窓口に連日殺到で大混乱★9
2chスレ:newsplus

鳩山、国を滅ぼす気なの?
まじで民主に投票できないんだけど!!
369: 2010/03/29(月)21:23 ID:wNHElr+I(5/6) AAS
>>367
>事務連絡後、司会者が出席者に発言を促したが応じる議員はなく、会議はわずか15分程度で終了した。

本当に終わってるな、この党。
今まで小沢が全てを仕切っていたから、今さら行動しろと言われても
何をしていいか分からないのだろ。
370
(1): 2010/03/29(月)21:33 ID:A14CaisW(1) AAS
亀井氏支持、閣内の異論に違和感…郵政政策会議
外部リンク[html]:news.biglobe.ne.jp

民主党内は亀井氏支持でまとまった
371: 2010/03/29(月)21:33 ID:Bac0aRoV(2/3) AAS
>>366
ほーら、小沢は辞めないって俺の言ったとおりじゃねーか
辞めるって言った奴あやまれ!
己の不明を恥じよ!

もちろん鳩山も普天間問題がどんなに酷くなっても辞めないよ
372: 2010/03/29(月)21:35 ID:Z0bivcrG(1) AAS
見るところ限度額引き上げには反対の声のほうが多い。
党として亀井の案に乗っかるのなら、また支持率が下がるぞ。
373: 2010/03/29(月)21:36 ID:O95qN7Ia(1) AAS
鳩山の普天間発言酷過ぎるだろ

岡田に同情するのは、これで2度目だ
最初は、小泉選挙で大敗したとき
いつのまにか、選挙本部から幹事長以下みんないなくなって、一人で敗戦インタビュー受けさせられてたとき

岡田かわいそう過ぎる
もう岡田総理でいいだろ
374
(2): 2010/03/29(月)21:40 ID:eHXvgviu(1) AAS
もうこのスレ的に鳩山内閣終了でいいだろ?
次に期待しよう・・・
375: 2010/03/29(月)21:43 ID:rFPrPCEk(15/15) AAS
郵便会社の資金量増加させるということは
地銀や農協信金当たりは影響受けそうなんだが
郵便会社の資金を政策の財源にして
地方の金融機関は再編でも促すつもりか?
郵便会社に資金流入したら資金量の少ないところがやたらめったら増えるから
民主党は郵便会社の資金量は減少を主張してたはずだが…
376: 2010/03/29(月)22:07 ID:pQIWYJwN(7/7) AAS
>>374
鳩山の期待するのはいいが
新しいリーダーに政策路線転換と連立や組織運営に
関して切り盛りできる見通しがないと次に誰がやっても
鳩山と同じになるからな

まあ参議院選挙で大敗して強制的に路線と組織が否定されて
入れ替わらざるを得なくなるのを待つのも考え方だろうけど
そうしたら民主党どころか政界再編のための枠組みさえも壊れて
単純な自民回帰で終わってしまうかもしれないけど
377: 2010/03/29(月)22:24 ID:yDpEbhJg(4/4) AAS
自民党は官僚的儀式を滞りなく実行する事で混乱を
回避してたんだなと民主党の大混乱を見てて思う。
事務次官会議は稟議制の最終的決裁だったわけで、
それを廃した事で官僚制度も壊れた(笑)。党政調を
廃した事で民主党も壊れた(笑)。法案事前審査制度
を廃した事で与党全体も壊れた(笑)。意思決定過程
がめちゃくちゃなのには十分な合理的理由がある。
378: 2010/03/29(月)22:25 ID:R4RW/ow1(1) AAS
石原慎太郎と竹中平蔵
動画リンク[YouTube]

竹中平蔵

「改革で格差が広がったということはない」と発言している[22]。
OECDの統計では、構造改革によって格差が縮小したことが示されている[23]。

非正規雇用については、正社員と非正社員の区別自体が妥当でない、オランダのように全員を正社員にするべきであると述べた[28][29]。
そのとき正社員個人の所得は低下するが、日本では正社員のほとんどは必要以上の所得を得ていることを指摘した[24]。
また、「問題は、今の正規雇用に関して、経営側に厳しすぎる解雇制約があることだ」と主張し、「解雇規制を緩和する、新たな法律を制定することが必要だ」と述べている[30]。
「安倍晋三内閣で同一労働同一賃金の法制化を行おうとしたが、既得権益を失う労働組合や、保険や年金の負担増を嫌う財界の反対で頓挫した」と述べ、格差社会の改善には改革が急務であると主張している[27]。
外部リンク:ja.wikipedia.org
379: 2010/03/29(月)22:31 ID:K6W8zrdb(1/2) AAS
なんかこの調子だと
PKO国会の後の社会党みたいな凋落をしそうだ
380
(2): 2010/03/29(月)22:33 ID:/L3p6Q5a(1) AAS
鳩山総理は日々決めないことを決めている、決断の人なんだ!
「ブレた、ブレた」と鬼の首を取ったかのようにいうが、
ブレ続けている点は一貫してブレない、ブレない政治家なんだよ!
381: 2010/03/29(月)22:36 ID:wNHElr+I(6/6) AAS
報ステ、CM明け普天間来るぞ。
古館が「翻弄されます」だってよ。
382: 2010/03/29(月)22:38 ID:S2+fks3l(2/3) AAS
>>380
沖縄に関して、「決断の先送りを決断」と笑われたりしていましたね。
383: 2010/03/29(月)22:41 ID:K6W8zrdb(2/2) AAS
>>380
なんか聞いたことあるネタだと思ったら
外部リンク:www.iza.ne.jp
384: 2010/03/29(月)22:47 ID:bCnvNHnl(1) AAS
>>352
民主党は「自民党政権の無駄な予算をなくしたい!1円も無駄にしない政治を!」といって政権交代した。
児童手当を放置したのは自民と反駁されるなら、小泉Jrの長崎遊説よろしく
「このような無駄予算のため自民党は国民に鉄槌を下され政権を追われました。
ですが追求した民主党はどうなんですか?自民党の倍額の無駄を作るつもりですか」
とでも答えておけばよろしい。
385: 2010/03/29(月)23:02 ID:NaGc2OTF(5/6) AAS
岡田まで「3月中じゃなくてもいい」とか言ってたのは驚きだな
386: 2010/03/29(月)23:08 ID:HSvz3aoR(9/9) AAS
鳩山はブレていない。
だって、最初から「軸」がないんだからw
1-
あと 615 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s