[過去ログ] ◆自民党:党内政局 その249◆ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
904
(1): 2010/05/11(火)10:55 ID:iRnki1zn(1) AAS
>>902
というか森さんが捨て台詞をはいた時点で体育会は心情的にかなり離れた模様。
905: 2010/05/11(火)11:03 ID:8y+3e9Yw(2/3) AAS
別に小沢のロボットになったという印象は持たないが
比例とは言え現役のスポーツ選手を候補にするとか、
一体何を考えているんだか民主も
906
(1): 2010/05/11(火)11:08 ID:tgSjD9Mv(1) AAS
週間朝日の選挙状況教えて〜
907: 2010/05/11(火)11:22 ID:kH/UkV6r(1) AAS
>>902
谷の旦那は巨人軍なんでナベツネに対する牽制という見方もある。
908: 2010/05/11(火)11:28 ID:MeCMvl3C(1) AAS
巨人は、対抗手段として、とりあえず谷を二軍に落とすらしい。
909: 2010/05/11(火)11:39 ID:zgxWW8G9(2/2) AAS
ナベツネならホントにやりかねん。
910
(1): 2010/05/11(火)11:58 ID:7TH87p2t(1/3) AAS
自民は組織票を引き剥がされたら終わりだよ
浮動票が流れてくる党ではないからね(小泉体制は例外)

小沢の狙いは民主の票稼ぎより自民の壊滅だと思う(自民壊滅なら民主安泰だからね)
911: 2010/05/11(火)12:04 ID:J2rTRZ4z(1) AAS
自民スレには民主信者(民主スレには自民信者)しかいないんだろうな。
自党の弱点からは目をそらして敵の弱点をあげつらうことで安堵感に
浸ってるんだろう。
912: 2010/05/11(火)12:48 ID:Fp7FEgoU(1) AAS
自民もたちあがれも読売巨人軍OBから立候補
ナベツネわかりやすすぎw

>>910
組織票を引き剥がすだけ引き剥がして、
あとは選挙前に適当に風を吹かせれば浮動票はどうとでもなる
過去の選挙すべてそうだ
アメリカの選挙でもまったく同じ
913
(1): 2010/05/11(火)13:57 ID:tlu7g1g/(1/2) AAS
>>902
トヨタ労組が直嶋をやって、トヨタ経営側が谷亮子をやるのか?

あたかも田中角栄が日立製作所に山東昭子をあてがって
企業ぐるみ選挙をやらせた、1974年の旧全国区選挙のように。

小沢民主党=旧自民党田中派+旧社会党右派+旧民社党

これじゃまるでゴルカルか制度的革命党だな。
914
(1): 2010/05/11(火)14:50 ID:7+snfBbD(1) AAS
自民は高橋尚子あたりに声かけたほうがいいんじゃね?
915
(1): 2010/05/11(火)16:03 ID:2WcoNA4a(1/3) AAS
>>913
トヨタの経営陣は前から直嶋や古本といったトヨタ出身社員を間接的に支援しているね。
議員になっても給料等は出ないけど休職扱いで定年まで面倒見てる。
916: 2010/05/11(火)16:35 ID:tlu7g1g/(2/2) AAS
>>915
まあ御用組合だからね。古本の先輩の伊藤英成は、
引退後トヨタ車体の常勤監査役に迎えられている。

中選挙区(旧愛知4区)時代は
経営側が豊田通商出身の浦野烋興(自民)、
トヨタ労組が伊藤英成(民社→新進→民主)をやって
「組合員は伊藤、課長になったら浦野」という形で
労使ともども企業ぐるみ選挙をやっていた。
917: 2010/05/11(火)18:02 ID:EGK5oJwN(1/6) AAS
>>902
スポーツを国家事業でなく企業にまかせてきたのは自民の方針だったんだから
そのスポンサーを抑えた小沢の方針は合理的だ

選手の奥さんと、団体の広告主、両方を民主党のほうが抑えたってのは象徴的だな
これで民主で小沢批判できる奴なんて離党予定の奴以外には心情的にはありえねーだろう
918: 2010/05/11(火)18:05 ID:EGK5oJwN(2/6) AAS
>>904
仕分けでスポーツ関係斬ったし
麻生とか森とかスポーツ団体の代表も政府に陳情に行ってるから
一旦は自民の勢力圏に入ったんじゃないかと思ってた

つうか野党の連中がなんで未だに政府支援団体の代表なんか
やってんのかわからん。団体のほうからして迷惑だろう
早く辞任してやれよ

すぐに土地改良事業辞めた野中の当然の政治感覚すら所有してない
アホどもが多すぎる
919: 2010/05/11(火)18:05 ID:If5/xaVc(2/3) AAS
>>906
森田、自民50 民主35、みんな18

与党大惨敗予測
920: 2010/05/11(火)18:13 ID:EGK5oJwN(3/6) AAS
>>914
岐阜県だしな
野党が巨人で与党が五輪メダリストの争いらしいぞ
921: 2010/05/11(火)18:18 ID:2WcoNA4a(2/3) AAS
自民現職の推薦取り消し、日医連 民主・新人を推す、参院選比例
 日本医師会の政治団体「日本医師連盟」は11日、参院選比例代表に民主党から出馬する新人の安藤高夫氏を推薦し、
自民党から出馬する現職、西島英利氏の推薦は取り消し、支援にとどめることを決めた。
外部リンク[html]:www.47news.jp

団体票が奪われていくなあ
922
(1): 2010/05/11(火)18:40 ID:EGK5oJwN(4/6) AAS
民主党は団体票で勝ち残れるだろうか
もともとない地方票に加えて、都市票はよほどのことがない限り常に野党票になるだろうし、
自民の二の舞で延々と与党でいられるとは思わんが
それはそれで嫌だな

自民はここにきて公明党と協力とかいってるし、
自民の支持団体は全国組織だと基本、創価学会だけになるんじゃないのか
923
(1): 2010/05/11(火)18:48 ID:ipaLhTo4(1/3) AAS
与謝野やら渡辺やら舛添やら
反民主で浮動票が流れてきそうな目玉議員を
自民はことごとく逃してきたからな・・・

鳩山と比べ物にならない不人気の昼行灯の谷垣で戦うのん?
1-
あと 78 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s