[過去ログ] ◆自民党:党内政局 その249◆ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
632
(1): 2010/05/04(火)19:06 ID:oiZQOiQj(2/3) AAS
>今の議員とは無関係だし。

ばかじゃないの?
利権構造のぬるま湯から自ら出た人間と感受し続けた人間を
同列に扱うなよゴミ人間。
633
(1): 2010/05/04(火)20:47 ID:YIoTiv5o(1) AAS
【政治】小泉進次郎氏、鳩山内閣追求に自信…初外遊の米国から帰国
2chスレ:newsplus

1 名前:出世ウホφ ★[] 投稿日:2010/05/04(火) 10:38:11 ID:???0
超党派の国会議員訪米団の一員として米ワシントンを訪問し、米政府高官との意見交換会に参加していた小泉進次郎衆院議員(29)は3日、
成田空港に帰国した。議員として初めての外遊は非公式の会合で、詳しい内容は明かさなかったが「米国で普天間基地の問題がどれだけ
深刻に受け止められているかが実感できました」と話し、移設問題を巡り迷走する鳩山内閣を強く追及していく構えをみせた。

進次郎氏は2006年5月にニューヨークのコロンビア大学大学院で政治学の修士号を取得後、
父・小泉純一郎元首相の秘書になるまでの約1年間、ワシントンにある保守系シンクタンク、
戦略国際問題研究所に在籍していた。約3年ぶりの訪米だが、意見交換会での発言はすべて英語でこなしたという。

わずか2日半の滞在だったが、現地在住の知人との会食もでき「久々にワシントンの空気が吸えてよかった」と振り返った。
省6
634
(1): 2010/05/04(火)20:54 ID:adxUw/Bo(1) AAS
舛添離党後の空気っぷりはすごいね。
いいことなのか悪いことなのかわからんけど。
635: 2010/05/04(火)21:22 ID:x+lrhbbK(1) AAS
舛添離党で、いよいよ進次郎総裁しか手がなくなったね。
636: 2010/05/04(火)21:49 ID:tf7D0x9j(1) AAS
普天間問題、敵に塩を送る訳では無いが、国益を考えると、
そろそろ自民党も民主党に手を差し伸べるべきでは。
外交問題を何時までも政局にしてはいけないし、沖縄の暴走も
止める必要がある。
637: 2010/05/04(火)22:23 ID:LnB6umvP(3/3) AAS
>>632
ぬるま湯どころか利権を求めてさすらってるだけのやつと
総理職という名誉だけが欲しくて散財してる金持ちの方がゴミだろw

一部の良心から飛び出した善良な議員がいることは認めるが、仕切ってるやつは
腐敗の原因菌じゃないか。
638: 2010/05/04(火)22:48 ID:89wPCavx(1) AAS
>>634
「次の総理にふさわしい人」というアンケートは罪作りだからやめたほうがいい。
やるなら政権与党の人間と、野党一党の有力者以外は完全排除しないと、勘違いと悲劇を生む。
639
(1): 2010/05/04(火)23:14 ID:EXEDZz5Z(1/2) AAS
国民からの信用を、完全に失くしちゃったね。
頭脳明晰で人が良いと、疑い深くなく洗脳されやすいだよね。

疑い深いのもあれだけど、一応考えてみた、、
郵政民営化もそうだけど、
世界利権マフィア連合や、アメリカ、イスラエルに恫喝されてないよね。
640: 2010/05/04(火)23:21 ID:eYbczY80(1) AAS
自民党及びマスコミはどうしても沖縄に米軍基地を押し付けたいようだ
641
(1): 2010/05/04(火)23:22 ID:RGDn3/rP(1) AAS
むしろ自民党らしさを出すために、森、安倍、麻生といった人物を全面に
押し出すべき。構造改革派(みんなの党へ)や支那の走狗(民主党へ)
切り捨てるべし
642
(1): 2010/05/04(火)23:26 ID:oiZQOiQj(3/3) AAS
怪しい奴ら。

まず、なんといっても、朝ズバをもっている、みのもんた。

それからサンジャポのテリー伊藤。

ひどい偏向政治番組太田総理司会の太田光。

ヒステリックな鳩山批判を行っている北村弁護士。
省11
643
(1): 2010/05/04(火)23:55 ID:EXEDZz5Z(2/2) AAS
NHKは完全にアメリカ支配だよね、民間も地方全局アメリカ目線、民主党のあら捜し特集。

みんなの党は、コヨーテだから気をつけて。

新たな利便性や開発に繋がるものやマーケットの規制緩和せず、
庶民、労働者が低賃金、過労になる分野は緩和
やってることか正反対なのだ。
小泉構造改革は、ただの利権誘導になってる、
644: 2010/05/05(水)00:52 ID:85G2oIzx(1) AAS
>>642
TBSラジオの荒川強啓が
マスコミの番記者なんかにも額の差はあるが
「暗黙の了解」で機密費が渡っていると言ってた。
645: 2010/05/05(水)00:59 ID:+jBaZpSa(1) AAS
>>643
>みんなの党は、コヨーテだから気をつけて。

数もないような、ワン・イシュー政党に政権を委ねるつもりなど、さらさらないだろ
公務員人件費の2割削減を実施するには
・人事院の廃止
・労働基本権の賦与
という高いハードルが待っているのに

簡単に、「出来る」と言い切る姿勢には疑問を禁じ得ないし、
党首はアホかと思ってしまう
646: 2010/05/05(水)07:31 ID:/mewLcDu(1) AAS
>>641
その3人を追い出した方が、国民の支持は得られると思うぞw
647
(1): 2010/05/05(水)08:40 ID:Wx4vQUIH(1) AAS
>>633
この人って、民主の悪口を言うばかりで、
自分の政治思想や、政策について全然語ってないよね。
何で?
648: 2010/05/05(水)09:01 ID:393YKZJc(1) AAS
進次郎は自民党の象徴であって、自民党議員統合の象徴だから
よけいな政治思想や政策を語らないほうがいい。
進次郎を総裁に据えて、幹事長以下で実務者を回すべき。
649: 2010/05/05(水)11:01 ID:eTvavXI4(1) AAS
進次郎は自民党の天皇陛下かよwww
650: 2010/05/05(水)11:42 ID:Nb5plsGa(1) AAS
>>647
野党議員だから。党の役員でもない一年生なのに天下国家をどうするか語ってどうする?
651: 2010/05/05(水)13:09 ID:hJ+abnha(1) AAS
小泉進次郎なんかに期待しちゃうから、日本人は劣化したと言われるんだよな
舛添要一に期待しちゃうのと同じで

最近の日本人は中、国人や韓国人に劣る
1-
あと 350 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.150s*