[過去ログ] 荒井聡大臣事務所費問題総合スレ (335レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
94(1): 2010/06/10(木)14:27 ID:Jrvpq5pP(1/3) AAS
客観的に見て 松岡、赤城と どの点が違うの?違わないの?
95: 2010/06/10(木)14:27 ID:6SfOmj3n(10/15) AAS
ほらほら、説明になってないよ〜
わーたーしーはーけっーぱくーだー
これではいかんですよ
96(1): 2010/06/10(木)14:38 ID:58eeRIai(1/6) AAS
>>94
支出の明細一覧を公表している
事務所費を何に使ったか分かっている訳
赤城や松岡の時は何に金を使ったかも分からなかったから
質問されてなんちゃら還元水って話が出てきたりした
97: みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. 2010/06/10(木)14:48 ID:2PqCbPy9(2/3) AAS
明細をすべて公表しても、「どうせ虚偽記載だらけだろ」。
領収書をすべて公開しても、「どうせ捏造だらけだろ」。
何が悪いって、荒井聡の顔が偽証罪そのものwwwww
98: 2010/06/10(木)14:59 ID:Jrvpq5pP(2/3) AAS
>>96
なるほど ただ後は領収書の問題だよな 実際、なんかあるのだろうとは思うが
99: 2010/06/10(木)15:07 ID:SWeZ4Gjp(3/10) AAS
事務所費においては領収書は必要ないので他党の議員も含め必ずしも領収書を残しているとは限らない。
コンビニのレシートと一緒にゴミ箱行きだろ
ただ政治活動費は5万円以上の分については領収書が必要。
100: 2010/06/10(木)15:10 ID:SWeZ4Gjp(4/10) AAS
100
101: 2010/06/10(木)15:45 ID:pq6sxvAo(1/2) AAS
普通に考えると裏金作るなら家賃等の定期性のある支出を計上する思う
初発記事も実際その線で書いてるし
早漏っぽいな
102: 2010/06/10(木)15:52 ID:SWeZ4Gjp(5/10) AAS
早漏れっぽいってどういうこと?
103: 2010/06/10(木)16:02 ID:OWjRn+lD(2/4) AAS
場所的は本拠地がなくても主たる事務所を届ける必要があるから
仕方なく知人宅を届けた、当然家賃を払う理由もない
支出の額等に関しては特に不自然なところはない
還元水やばんそうこの場合とは決定的に違うわな
104(1): 2010/06/10(木)16:09 ID:lK9lLwGC(1/4) AAS
荒井が架空事務所費を知人宅に計上していたのは、なんと去年(2009年)まで。
松岡大臣が自殺したのは2007年。
その後、総理大臣は安倍⇒福田⇒麻生⇒鳩山とかわった。
骨の髄まで厚顔無恥なんだろうが、松岡大臣が自殺してその後2年以上経過
しているのに、よくこんな経理操作が出来たものだな。
松岡大臣の自殺以降も荒井は、架空事務所に経費計上していた。
民主党員というのは、破廉恥きわまりないな。
105(1): 2010/06/10(木)16:11 ID:SWeZ4Gjp(6/10) AAS
推測だが事務所を借りる費用が無いので知人宅を本拠地として届けた。議員会館は事務所として登録できない。
106(1): 2010/06/10(木)16:12 ID:9BEgxO1B(4/4) AAS
荒井は政治団体
前の二人は資金管理団体
決定的に違う
領収書がどうのと言ってるヤツをメディアでちらほら見かけるけど政治団体の事務所費は領収書保管の義務は無い
無いものを出せと言われても無理
107(2): 2010/06/10(木)16:12 ID:FQqpNxFA(4/5) AAS
>>104
だからそれが違法になるのか?w
108: 2010/06/10(木)16:14 ID:cnQYV8wB(1) AAS
たしかにあれは水道光熱費に何百万って申告して「あり得んだろw」いわれ
「何とか還元水だから高いんだ!」言ってた訳で今回とは全く違うわなw
109: 2010/06/10(木)16:16 ID:lK9lLwGC(2/4) AAS
>>105
オマエは投票行為のみならず、人間性とか人間的資質まで民主党支持者だな。
数千万円の給料をもらっても事務所を借りる費用がないらしいが、そういう場合、
インチキ事務所を使って国民を騙してもいいのか???
細野幹事長代理が議員会館を事務所に登録できないといっていたが、これがまた嘘八百!
大部分の国会議員は、議員会館を事務所に登録している。
110: 2010/06/10(木)16:17 ID:OWjRn+lD(3/4) AAS
>>107
違法も何も
形式上届け出た事務所に関連した費用は一切計上してないからな
馬鹿が架空を連呼する姿は笑うしかないよな
111: 2010/06/10(木)16:19 ID:lK9lLwGC(3/4) AAS
>>107
民主党は同じことをした赤城や松岡大臣を大臣辞職に値するといって騒いで
いたジャン!あのさあ、オマエ鶏並みだな。2年前のことくらい覚えてろよ!
赤城とほぼ同じ案件だよ、荒井の案件は。
112(1): 2010/06/10(木)16:21 ID:lK9lLwGC(4/4) AAS
赤城は領収書を出したが、荒井は領収書を出していない。
荒井のほうが、悪質だな。
113: 2010/06/10(木)16:26 ID:tAyN5QrN(1/7) AAS
TVによると無償で借りた場合は寄付で計上しなければならないらしいな
詰んだな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 222 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.180s*