[過去ログ] 小泉純一郎は運が強すぎる ▲522▲ (916レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
139: 2010/12/26(日)11:04 ID:u+W1U19d(1) AAS
【政治】 自民、ついに菅首相への問責決議案提出へ…可決される可能性大
2chスレ:newsplus
140(1): 2010/12/26(日)13:50 ID:vmFBzSPE(1) AAS
反射鏡:菅さんは人望がないというのは本当か=論説委員・野沢和弘
外部リンク[html]:mainichi.jp
> 厚生省は懸命に過剰反応を抑えようとしたが、いったん広がった騒動はなかなか鎮まらない。
>当時大臣だった菅さんがカイワレ大根をカメラの前で食べるパフォーマンスを見せ安全性を
>アピールすることになった。
> が、そのカイワレがない。若手官僚が10人以上かり出されて東京都内のスーパーを探し回ったが、
>どこに行っても見つからない。猛暑の中、汗をかきながらカイワレを探し回るエリート官僚たちを
>思い浮かべるとこっけいだが、業界団体にとっては死活問題である。
> 結局、都内では見つからず農林水産省の売店を通して埼玉県から取り寄せた。いよいよ大臣室に
>カイワレが山盛りの皿とサラダボウル二つが用意された。記者やカメラマンを招き入れようとした時だ。
省7
141: 2010/12/26(日)15:37 ID:2H1X8QAl(1) AAS
■「今、若者は就活で傷ついている」社民党党首・福島瑞穂が語る"就活と心の問題"
社民党党首であり、労働問題についてのエキスパートでもある参議院議員・
福島瑞穂氏と、プレカリアート(=非正規雇用者・失業者)問題に取り組む活動家・
雨宮処凛氏が、2010年12月22日、「どうする!?若者の雇用対策」題した公開対談を
行なった。
雇用や就職活動の実態はもちろん、精神的な面で若者たちが感じている大きな疲弊感に
ついても話は及んだ今回の対談。福島氏は、ある大学教授から「今、若者は就活で
傷ついている」と語られたことを明かし、折からの不況により"座れるイス"がさらに減少
していることで、「少し気後れしたり、消極的に見えるだけでどんどん弾かれたりして
しまう」という就職活動をめぐる現状の問題点を改めて案じた。加えて雨宮氏も「失敗
省12
142: 2010/12/26(日)15:56 ID:Ul+6/Y2r(1) AAS
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
人生いろいろ!!
ロンダもいろいろ!!!!!!!
143: 2010/12/26(日)19:54 ID:SAJA+hUj(1) AAS
雨宮まだいたのか
ぽっぽ御殿には見学行ったのか?こいつ
麻生邸より歓迎されただろ
144(1): 2010/12/26(日)23:09 ID:CIAzuzYl(1) AAS
うむ、今日も瑞兆が乱れ飛んでいて安心した。
雨宮みたいな甘えた大人が生き永らえる世界も、もうすぐ終わる。
生きさせろ、なんて甘え以上の何者でもない。
「生きてやる」だろ、常識的に考えて。
145: ◆Dt7kg.HARI 2010/12/27(月)01:34 ID:UM5A0vVR(1/3) AAS
アンチの必死がスレを延命させてるようなもんだしw
スレ、DAT落ちを防いでくれてありがとうw
146: 2010/12/27(月)04:02 ID:QKbnLys1(1) AAS
>>140
あったあったw 野菜工場でサラダ食べてたよね
生野菜は苦手なのに、美味しい美味しいって笑顔で食べてたっけ。
どんな風に美味しかったですか?とか、しつこく記者に質問されて、
「ドレッシングが旨かった」って言ってたw
確かに小泉さんだったら文句言わずに機嫌良く食べてくれたと思うわ
147(3): ◆Dt7kg.HARI 2010/12/27(月)05:23 ID:UM5A0vVR(2/3) AAS
平成22年12月26日執行 西東京市議会議員選挙 投開票速報 西東京市Web
外部リンク[html]:www.city.nishitokyo.lg.jp
落選は6人。
民主4人、自民1人、社民1人。
民主は当選3人、自民は6人、公明6人、共産4人、ナノ3人、社民は議席喪失。
148: 2010/12/27(月)08:16 ID:IPU+s7eV(1) AAS
>>144
確かに。
就職氷河期と言われる今の時代においても国籍を超えて
次々と日本の大手企業の内定を勝ち取っている中国の若者達のように、
一人でも多くの競争相手を蹴落として「いちばん」を目指す肉食系の生き方を心がけて、
この過酷な競争社会を生きてやらなきゃな。
149: 2010/12/27(月)09:29 ID:xSQ+2a2j(1/3) AAS
「いちばん」、「生きてやる」には
ロンダ・進など軽々と踏み潰して
濃い墨一味など粉砕せねばな。
150(1): 2010/12/27(月)12:02 ID:vomk+FG6(1/3) AAS
>>147
首都圏でこの結果か
風向きも変わったもんだなあ
151: 2010/12/27(月)12:15 ID:vomk+FG6(2/3) AAS
そういえば今年は派遣村やらないみたいだけど
やっぱりあれ反自民党キャンペーンの一環だったのかね
152: 2010/12/27(月)12:27 ID:xSQ+2a2j(2/3) AAS
小泉家が主催すべきものだよな
永久的に。
153(2): 2010/12/27(月)12:39 ID:HZ+OpsMN(1/2) AAS
>>147,150
首都圏でも田舎の方はもともと保守層が強いんじゃないの?
154: 2010/12/27(月)12:52 ID:pAE02pHd(1/2) AAS
>昨年は国の要請で、東京都が公設派遣村を提供。国立オリンピック記念青少年総合センター(渋谷区)に約830人を受け入れたが、
>今年は石原慎太郎都知事が「協力しない」と拒否。都の協力を得られないことなどから、開設を取りやめた。
石原の爺ちゃん説得してまでやりたいと?w
155(1): 2010/12/27(月)13:06 ID:PrAOJtZl(1) AAS
>>153
あのへんは菅の地元らへん
156: 2010/12/27(月)13:22 ID:xSQ+2a2j(3/3) AAS
本来はセフティー・ネットを完備してから派遣業を展開せねばならんのに
そんな事はお構いなく、でたらめに詐欺ったコイズム一族の責任だろうよ。
グローバル化と偽って世界中からチョロまかしたユダヤ・マネーがあるんだから
派遣村村長をやれよ。
横須賀港湾人足荷役口入家業・故入墨一家
157: 2010/12/27(月)13:57 ID:vomk+FG6(3/3) AAS
あれはいつだったか
都:大金を持たせると変なことに使うので日払いで渡します
NPO:一括で渡して、もっと人を信頼するべき
都:そうしましょう
↓
派遣村住人パチンコへ
そりゃ石原都知事もあきれるわな
158: 2010/12/27(月)15:25 ID:HZ+OpsMN(2/2) AAS
>>155
それは18区でしょ
中央線沿線はリベラルな地域だから民主党が強いのは普通
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 758 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s