[過去ログ] 選択的夫婦別姓反対議員はカルト議員 (130レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
97
(1): 2014/06/07(土)01:08 ID:yPlVdRpY(1) AAS
よその夫婦に口出しする反対論者って、他人を尊重しない社会のゴミ
98: 2014/06/07(土)08:04 ID:DmfwncFd(1) AAS
>>97単なる婿養子嫌い!
99: 2014/06/07(土)10:12 ID:LzFnI3V5(1) AAS
与党安保協議 法改正なく尖閣守れるか???

政府は与党協議の場で、多国籍軍などに積極的に後方支援を行うための新条
件も提示した。「武力行使と一体化する行為は禁じる」というこれまでの厳
格な方針を緩和し、自衛隊が支援する地域や内容を拡大するものだ。

 だが、公明党の反発を受けると数日で撤回し、活動範囲を縮小した。
「積極的平和主義」を掲げながら、あまりにも腰が定まっていない。法改正
見送りにも公明党への配慮がある。

安倍政権は公明党と日本国の利益と秤に掛けて公明党を取るのか??

公明党=創価学会=池田大作=帰化人
省1
100
(1): 2014/06/09(月)22:48 ID:NbGGhRC0(1) AAS
選択的夫婦別姓制度に反対しているのは宗教団体のみ。
とくに新生佛教教団、神社本庁、統一教会などが強硬に選択的夫婦別姓制度に反対。

全部気違いカルト。
101: 2014/06/10(火)15:10 ID:v6QZm3rj(1) AAS
>>100賛成しているのは、半島工作員!
102: 2014/06/12(木)23:55 ID:bYlMFcHL(1) AAS
自民党の気違い家父長主義カルト議員集団「家族の絆特命委員会」
ーーーーーーーーーーーーーーー
古川俊治(委員長)
赤池誠章(委員長代行)
佐藤ゆかり(委員長代理)
安藤裕 (事務局長)
西銘恒三郎
大塚拓
菅原一秀
丹羽秀樹
省17
103
(1): 2014/06/15(日)00:39 ID:fu3usDrj(1) AAS
この問題って、反対するやつに哩がないことだけは明らかだよな。
ほんと反対するやつは気違いだとしかいいようがない。
電車に女性専用車を作るのを反対するアホもいるが、あれはまだその分のしわ寄せが他の車両に
来るとかあるけど、この問題に反対する理由はそれすらないわけで、はっきり言って気違い。
人間失格。
104: 2014/06/15(日)04:17 ID:vb4XJMkI(1) AAS
>>103儒教の同姓娶らず、異姓養わずを日本社会で実施したいんだ!婿養子を近親相姦だと毛嫌いしたいんだ!その事で反発受けるのイヤだから屁理屈こねているんだ!
105
(1): 2014/06/16(月)23:10 ID:QFXiTA3H(1) AAS
夫婦別姓反対論者=気違いカルト
106: 2014/06/17(火)02:16 ID:R9RPyWv8(1) AAS
>>105単なる儒教社会を日本社会で実施したいんだ!
107
(1): 2014/06/19(木)18:39 ID:uuTOKdcA(1) AAS
選択的夫婦別姓制度に反対しているのは宗教団体のみ。

選択的夫婦別姓制度導入に反対する議員はほぼすべて、日本会議と神道政治連盟が
支援する議員。
日本会議は、神社本庁、解脱会、国柱会、霊友会、崇教真光、キリストの幕屋、
仏所護念会、念法真教、オイスカ・インターナショナル、三五教、新生佛教教団、
大和教団、黒住教、生長の家などの宗教団体が集まった団体。
とくに神社本庁や新生佛教教団などが強硬に選択的夫婦別姓制度に反対。
また、神道政治連盟はその日本会議も主導している神社本庁が直接持っている
関連政治団体。また、「創生日本」という議員団体はそのコアメンバーからなる。
他に統一教会も同制度に反対しており、一部の国会議員を支援している。
108: 2014/06/19(木)19:38 ID:m5GPH7mK(1) AAS
>>107半島工作員!儒教の同姓娶らず、異姓養わずを日本社会で実施したいんだ!
109: 2014/06/19(木)22:44 ID:LfYre+Wx(1) AAS
ネットでは棚橋泰文の父親は棚橋祐治となっているが、
棚橋祐治は泰文の母親と婚姻していないし、
祐治は泰文のことを認知もしていない。

生活を共にしていないから事実上の養親子関係にあるわけでもない。

なのになぜ泰文は「棚橋」を名乗っているんだ?
通称使用する根拠もないと思うんだが。
110
(1): 2014/06/23(月)22:55 ID:HK79G25S(1) AAS
選択的夫婦別姓制度反対論者: 同姓にしたくない者に同姓を押し付ける
露出狂: 見たくない者にみたくない物を見せつける
歩きたばこする奴: 臭い空気を吸いたくない者に吸わせる

同じ思想の産物。全員人間の屑につき死んでよし。
111: 2014/06/24(火)10:01 ID:OcE0CLbm(1) AAS
>>110儒教社会を日本で実施したいんだ!
112: 2014/06/29(日)00:45 ID:GQygLYCx(1/2) AAS
原発推進も外国人参政権反対も憲法改正も、理解できる理由があるけど、選択的なのに反対してる
なんてのは、まったく理解できない。気違いだとしかいいようがない。
ほんと、池田信夫のいうとおり、そういうやつらは、家父長主義カルトななんちゃって保守なんだろうな。
日本にとっていらないゴミ。

池田信夫
「婚外子差別も夫婦同姓も『日本の伝統』ではない」
外部リンク:jbpress.ismedia.jp
113: 2014/06/29(日)20:14 ID:GQygLYCx(2/2) AAS
日本学術会議「男女共同参画社会の形成に向けた民法改正」
 外部リンク[pdf]:www.scj.go.jp

科学技術立国日本としては、選択的夫婦別姓制度は導入があたりまえで、反対しているやつは気違い売国ってこと。
114: 2014/07/01(火)22:29 ID:nJ9NUlSl(1) AAS
2012年の内閣府「家族の法制に関する世論調査」の調査による
「選択的夫婦別姓制度が導入されたら実際に実践することを考えたい」
とする割合を日本全国に当てはめると、1045万人に達する。
これは、神奈川県の人口よりも多い。
選択的夫婦別姓制度導入に反対する、ということは、
「神奈川県には縁がないので、神奈川県には上下水道はいらない」
と言っているに等しい。

都道府県人口ベスト3:

東京都の人口  13,297,629人
神奈川県の人口 9,081,284人
省1
115: 2014/07/04(金)03:33 ID:kXbi766j(1) AAS
反対する理由がないし、とっとと導入して終わりの話だね。
反対するやつって意味不明。気違いだろ。
116: 2014/07/06(日)04:03 ID:kI+d21pW(1) AAS
保守派女性「家を継ぎたくても、夫は名前変えてくれないし、せめて夫婦別姓を選択できるようにして」
普通の一般女性「名前変わったら、いろんな手続きめんどくさい。」
働いている女性「旧姓で働いているので、名前の使い分けなんて考えたくない」
リベラル派女性「姓名は個人のアイデンティティで、変えろなんて強制するのは許せない」

理由はいろいろあるかと思うけど、独身女性の7割は選択的夫婦別姓制度導入に賛成。
 -> 外部リンク:www.intage.co.jp

反対するやつの理由って、たいてい「家族が破壊」とかもう単なる気違いだろ。
1-
あと 14 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.324s*