[過去ログ] 第47回衆議院総選挙総合スレ 139 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
332: 2014/06/06(金)22:32:21.88 ID:8/2tP+9L(32/34) AAS
ドイツの政治家とか、よく招待を受けるよなw
405: 2014/06/07(土)05:22:15.88 ID:8n2fM53q(1) AAS
質問です
バイオマス発電業者が、夜間・曇天や無風時に、直流電力を30円で太陽/風力業者に
販売して、太陽・風力業者が32円で電力会社に電気を転売する商流について
経済産業省の役人の認可をとらねばなりません
実現すれば、
1 電力会社からみれば、夜間・曇天/無風時には、バイオマス発電業者が
稼働率を上げて、風力/太陽業者に電気を売るから、
「風力・太陽の不安定性が改善」して、安定電力が購入できるようになる
2 風力・太陽業者は、夜間・曇天/無風時には、現状はインバーターは遊んでいるが
バイオマス発電業者から直流電力を買って、交流にして電力会社に売れば
省10
419(1): 宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q 2014/06/07(土)09:31:51.88 ID:YJoCoI5d(1/5) AAS
私はスポーツ観戦は野球くらいしか興味がないので、オリンピック、ワールドカップ
とかまったく興味がないのですけど、政治を語るスレとして思うことはあります。
1週間前くらいの東京新聞にシベチャ・オシムが、件の浦和レッズの
ジャパニーズオンリーに衝撃を受けたというのに関連して、
○○人という概念は政治的なものでしかない、というのがありました。
スポーツに顕著にみられる「国」別対抗試合は、近代国民国家概念に
基づくものだということを、リベラルを気取るサロン的な学者、
メディア関係者はもっと強調したほうがいいのではと思いますけどね。
特にこういう、妙にお祭り騒ぎになっているときが一番危ないのだし、
政治もそうした時期を狙って、自分たちに都合のいい制度をつくろうとするのですから。
581: 2014/06/07(土)22:04:29.88 ID:6Ln+2O7g(1) AAS
>>573
元々海江田って与謝野と競ってるレベルだしな。
792: 2014/06/08(日)17:57:31.88 ID:1srz9kCL(3/13) AAS
種をまくにはまず分裂だぬ
803: 2014/06/08(日)18:18:23.88 ID:NEw/yA0S(5/5) AAS
>水島広子 @MizushimaHiroko · 4月26日
>民主党内きってのタカ派と呼ばれていた人(有名人)と1〜2時間安全保障について話してその知識のなさに呆れたことがある。
>「どうせ大本営で安全にしている人にはわからないんでしょうね」と言ったら「そして君みたいな平和主義者が前線に行くんだろうね」と。
>録音して公開したかった。
何度読んでも笑える。菓子パンだけでは怒っちゃう「ま」のつく人。
850(1): とく 2014/06/08(日)19:21:12.88 ID:l/ZZIJ66(1) AAS
むかしは維新の書き込みとか、
前原さんの書き込みも勢いあったのに
すっかり勢いもなくしてしまって、
時間の変化を感じますよね。
たまには前原さん頑張れ、維新頑張れって、
言ってみようかな。
前原さんや維新とは考え方違うけど。
ただし、さすがに慎重派や反対派や様子見の人まで
本来なら納得してもらえるような大阪都構想にしないといけないのに
法定協議会から自民公明民主共産など他党派の会派の人を
省1
932: 広島2区民 ◆cWbyGpPYHM 2014/06/08(日)21:23:36.88 ID:k9yuy2rI(10/10) AAS
中野区長選投票速報
今回 前回 前回差
*9時現在 *0.23% *1.21% ▼0.98P
10時現在 *1.64% *2.79% ▼1.15P
11時現在 *3.83% *5.13% ▼1.30P
12時現在 *6.58% *7.86% ▼1.28P
13時現在 *9.06% 10.21% ▼1.15P
14時現在 11.20% 12.27% ▼1.07P
15時現在 13.31% 14.32% ▼1.01P
16時現在 15.24% 16.35% ▼1.11P
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s