[過去ログ]
第47回衆議院総選挙総合スレ 170 (1001レス)
第47回衆議院総選挙総合スレ 170 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1411541525/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
237: 民主党支持者 [] 2014/09/25(木) 21:14:32.06 ID:4uBogXy+ ISISが米国を撃退するか核攻撃に追いこんだらいよいよ世界大戦だわ ヒラリーならやるかもな。女は歴史を見ても男より基本的には残酷 基本的に女は戦争を嫌いというのは大間違いでいざ戦争になったときには 女の方が過激なものだ http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1411541525/237
238: 無党派さん [] 2014/09/25(木) 21:14:44.92 ID:1L3fgVpl >>235 それもコネだね。 だったら親父の地盤じゃなく、 違う地盤で戦ったらそう思えるけど。 親父の地盤でやっていながら、政治は結果なんですって おかしいだろ。 コネが実力かよ。 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1411541525/238
239: 陸さん </b>◆sK0Q25KHF2 <b> [] 2014/09/25(木) 21:15:51.12 ID:58KvkEai 自民が安倍でやっていく限りは財務省以外の大臣官房はいつ血反吐生活になるかわからんのだから 元大臣に「御決断を」とか言った方が死なずに済むと思うんだが エリート官僚さんは内臓おかしくなりたいみたいだね http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1411541525/239
240: 無党派さん [] 2014/09/25(木) 21:16:36.06 ID:1L3fgVpl >>237 そう言えば島原の乱も裏で糸を引いてたのは 春日局っていう話だし。 女はこわいぞ。 徹底的に排除してしまう。 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1411541525/240
241: 無党派さん [sage] 2014/09/25(木) 21:17:35.94 ID:hJ7h4lOT おざわんも親が死なければあの統治法ヲタ気質から やり切っちゃってたよーな気がする http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1411541525/241
242: 無党派さん [sage] 2014/09/25(木) 21:18:00.83 ID:Ew2uSXu1 >>233 一浪 四留 司法試験7年連続不合格 35歳まで定職についたことなし でも親父の地盤で世襲当選 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1411541525/242
243: 陸さん </b>◆sK0Q25KHF2 <b> [] 2014/09/25(木) 21:18:44.04 ID:58KvkEai >>237 女は戦争が嫌いというか殺し合いは嫌いだぞ 一方的な惨殺とか殺戮が好きなんで自分が殺されるかもしれないのは嫌い http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1411541525/243
244: 無党派さん [sage] 2014/09/25(木) 21:21:33.49 ID:hJ7h4lOT >>237 ヒラリーは大統領なれないと思う 前にも言ったけどオバマとマーティン・デンプシーが手に手を取り合わせて ヒラリーのネガティヴキャンペーンやってるから http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1411541525/244
245: 無党派さん [sage] 2014/09/25(木) 21:22:55.47 ID:hJ7h4lOT >>243 キャットファイトは好きなのにね http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1411541525/245
246: 民主党支持者 [] 2014/09/25(木) 21:23:21.38 ID:4uBogXy+ >>244 しかしオバマも共和党みたいな基地外に政権を渡すよりはヒラリーの方が マシと最終的には考えるだろう 共和党とISISは本質においてたいして変わらん http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1411541525/246
247: 民主党支持者 [] 2014/09/25(木) 21:26:06.97 ID:4uBogXy+ >>243 だから村岡花子みたいに負け戦になると突然反戦思想に目覚めたりする 白蓮みたいに反戦で一貫している人間なら女でも評価できるが 大抵の女はクズだ http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1411541525/247
248: 無党派さん [sage] 2014/09/25(木) 21:26:38.17 ID:ivZ0nE4W 事故から随分たつが、 未だに 悲惨は継続中 福島の未来 ウクライナとベラルーシの人口変動、激増する死亡と激減する出生 http://www.inaco.co.jp/isaac/shiryo/genpatsu/ukraine1.html http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1411541525/248
249: 無党派さん [] 2014/09/25(木) 21:27:21.29 ID:aA3R0vM0 鮮明化する日本株の上昇志向、「バイジャパン」ではなく選別物色 ロイター 9月25日(木)17時36分配信 [東京 25日 ロイター] - 日本株の調整は短く浅く終わり、年初来高値を再び更新した。安倍晋三首相の円安警戒発言にもかかわらず、ドル/円が底堅さをみせたこともあるが、海外勢、国内勢ともに上昇相場に乗り遅れまいと買いに動いているという。 ただ、業種間で格差もあり、昨年のような「バイ・ジャパン」にはなっていない。円安の功罪に警戒感が強いなかで、選別物色の動きも目立つ。 <広がる買い手> 日経平均株価<.N225>は25日の市場で、前日比206円高の1万6374円と高値引けとなり、19日に付けた年初来高値をあっさり抜いた。 あす以降の展開次第ではあるが、下落期間は2日間、下落幅は270円と、日柄調整、値幅調整ともに極めて短かったことになりそうだ。 きょうの上昇は前日から約束されていたとの声もある。連休明け24日の市場では、前日の海外株が大幅安。日経平均も150円程度の下落が覚悟されていたが、実際は38円安どまりとなった。「相場の強さは下げた日にわかる。 下げ幅を徐々に縮める底堅さは上昇志向の表れだ」(岡三証券・投資戦略部シニアストラテジストの大場敬史氏)という。 買い手も広がっている。東証1部売買代金は2兆3317億円とこれで5営業日連続で大台を超えた。「海外のロングオンリーが買いに動いている。月末にもかかわらず、国内の年金勢も買いに動いているようだ。 上昇相場に乗り遅れまいとしているようで、売り手が少ない中で、株価がスルスルと上昇している」(大手証券トレーダー)という。 スプリングキャピタル社長の井上哲男氏は「米国の企業業績は堅調だ。米量的緩和が終了し金利が上昇しても、業績上昇が見込めることが確認できれば、グローバル投資家の買いがさらに日本株にも波及しよう。 日経平均は1万8500円も見込める」との見方を示す。 トムソン・ロイターの調査によると、米S&P総合500種指数採用企業の第3・四半期決算発表では、前年同期比6.4%の増益になる見通し。第2・四半期の8.5%増(予想)に続き、高い伸びが見込まれている。 <業種や個別銘柄で明暗> ただ、「昨年のアベノミクス相場のような、日本株すべてを買う『バイ・ジャパン』ではない。あくまで2、3のセクターに絞った買い」(準大手証券トレーダー)との指摘もある。 消費増税後の国内景気が停滞し、円安デメリットも目立ち始めたなかで、日本株全体を買うような動きにはなっていないという。 実際、業種別のパフォーマンスでは明暗が分かれている。円安メリットが期待されている輸出セクターでは、輸送用機器<.ITEQP.T>が2013年5月以来の水準、電気機器<.IELEC.T>は08年8月以来の水準まで上昇している。 一方、輸入コスト増加など円安デメリットが懸念される小売業<.IRETL.T>は依然として年初来高値から2%低い水準に位置したままだ。 昨年のアベノミクス相場をけん引した不動産株<.IRLTY.T>、証券株<.ISECU.T>、銀行株<.IBNKS.T>は、それぞれ年初来高値から18%、18%、6.5%、低い水準に位置する。 「円安デメリットが警戒される中では、円安材料とされやすい日銀追加緩和への期待も高まりにくく、金融関連株には買いが入りにくい」(国内証券ストラテジスト)という。 また円安メリットを受けるとみられている自動車株でさえパフォーマンスに違いが出てる。富士重工業<7270.T>が上場来高値を更新する一方、ホンダ<7267.T>は年初来高値に対し、まだ500円近く(11%)下にある。 市場では、北米販売の好調、不調が株価に表れているとの見方が多い。輸出株というだけで買われる状況ではないようだ。 「円安による業績改善期待」がいまの日本株上昇のエンジンだが、内藤証券・投資調査部長の田部井美彦氏は円安材料だけに頼るのは危険だと指摘する。 「輸出が伸びないなか、円安効果は円安が止まってしまえば、来年にはなくなってしまう。為替予約水準以上の円安が進めば逆にマイナスだ。 円安だけの理由で長期投資はにしにくい。円安抜きでも国際競争力があるような機械メーカーなどに注目している」と話している。 (伊賀大記 編集:内田慎一) http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1411541525/249
250: 熊五郎 </b>◆KQuXvLdrz2 <b> [] 2014/09/25(木) 21:29:52.80 ID:FO5PINhf 米・共和党が、よくわからないんだよな。 カトリックが増えてるし。 今どき、利権政治やろうなんていう汚い人たちに、 カトリックが多いのはわかるけど、共和党ですよ。 まだ、金融ユダヤの方が役に立つだろうと。 ただ、ウォール街は民主党から共和党に乗り換え傾向が出てる。 だったら、共和党の方がいいかなと。 ここら辺は、これからハッキリしてくるね。 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1411541525/250
251: 陸さん </b>◆sK0Q25KHF2 <b> [sage] 2014/09/25(木) 21:30:20.47 ID:58KvkEai >>248 ジャパンとかいう国ではフクシマの前から出生率が激減してるけどな http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1411541525/251
252: 無党派さん [] 2014/09/25(木) 21:31:59.70 ID:kF29UgDA 久保亘って大蔵大臣としてどう言う評価なんだ? http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1411541525/252
253: 無党派さん [sage] 2014/09/25(木) 21:32:03.79 ID:hJ7h4lOT つーか乳幼児死亡率出てないの? 医療崩壊が如実に顕れる数字だとおもうんだけども http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1411541525/253
254: 無党派さん [sage] 2014/09/25(木) 21:33:46.84 ID:ivZ0nE4W 【国民一人当たりGDPランキング 推移】 .------24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1 1991年-------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (宮澤) 1992年-------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (宮澤) 1993年-------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (細川) 1994年-------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山) 1995年-------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山) 1996年-------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (橋本) 1997年-------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (橋本) 1998年-------------+--------------+--------------+-----------● 6位 (橋本) 1999年-------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (小渕) 2000年-------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森) 2001年-------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉) 2002年-------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉) 2003年-------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉) 2004年-------------+--------------+-----------● 11位 (小泉) 2005年-------------+--------------● 15位 (小泉) 2006年-------------+-----● 18位 (小泉) 2007年------● 22位 (安倍) 2008年---● 23位 (麻生) 2009年-------------+-----------● 16位 (鳩山) 2010年-------------+--------------+---● 14位 (菅) 2011年-------------+--------------+---● 14位 (菅/野田) 2012年-------------+--------------+-------------● 10位 (野田) 2013年● 24位 (安倍) 何故か出典リンク貼るとカキコできないw どういうこと? 自民党ネットサポーターくん! http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1411541525/254
255: 民主党支持者 [] 2014/09/25(木) 21:34:19.13 ID:4uBogXy+ 米国よりももっとクズなのは湾岸諸国 そもそも彼らが作り上げたのがISIS http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1411541525/255
256: 無党派さん [sage] 2014/09/25(木) 21:35:02.94 ID:ivZ0nE4W 福島原発事故では国連科学委員会が「福島原発では顕著な甲状腺ガンは増加しない」と2年後に発表した。 http://takedanet.com/2013/06/post_38ac.html 当時 小児甲状腺がん13人 今 57人! 東京電力福島第一原発事故による健康への影響を調べている福島県は二十四日、震災当時 十八歳以下の子ども約三十七万人を対象に実施している甲状腺検査で、甲状腺がんと診断 が確定した子どもは五月公表時の五十人から七人増え五十七人に、「がんの疑い」は 四十六人(五月時点で三十九人)になったと発表した。 東京新聞 2014年8月25日 朝刊 国連利権団体なんて信用する方がバカw 【福島県では小児甲状腺癌の発生率が10万人あたり15.4人(手術後確定数)】 小児甲状腺癌の自然発生率は10万人あたり0歳〜14歳で0.1人の発生率。 http://livedoor.blogimg.jp/hardthink/imgs/5/7/57c608d9.png 東京電力福島第一原発事故による健康への影響を調べている福島県は二十四日、震災当時 十八歳以下の子ども約三十七万人を対象に実施している甲状腺検査で、甲状腺がんと診断 が確定した子どもは五月公表時の五十人から七人増え五十七人に、「がんの疑い」は 四十六人(五月時点で三十九人)になったと発表した。 東京新聞 2014年8月25日 朝刊 甲状腺癌検査 http://blog-imgs-51.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu/20140207203824fukusimakennsa.jpg ベラルーシでの甲状腺癌手術 http://blog-imgs-46.fc2.com/f/u/k/fukushima20110311/kjs009.jpg http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1411541525/256
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 745 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s