[過去ログ] 第47回衆議院総選挙総合スレ 170 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
94: 2014/09/25(木)09:38:54.03 ID:bKbOLpbg(3/4) AAS
産経新聞の記事では

代表は西村真悟

代表代行に田母神
211: 2014/09/25(木)20:29:49.03 ID:xzi/tUn/(1) AAS
リーマン前に戻った日本株の「死角」、乏しい国内景気の後押し
ロイター 9月19日(金)16時56分配信
[東京 19日 ロイター] - 日経平均<.N225>は一段高となり、リーマン・ショック前の水準を回復した。
円安による業績拡大への期待が高まる中、商いも増え新たなステージに入ったようにもみえる。
しかし、国内景気の回復に手応えが増したわけではなく、ファンダメンタルズ面でのプラス材料は乏しい。
海外イベントも一巡し、9月末に向けて、調整への警戒感も強まっている。
<景気と株価の矛盾>
日経平均がついに「アベノミクス相場」の高値を更新した。
19日の市場で、一時1万6364円08銭まで上昇し、昨年大納会(12月30日)に付けた昨年来高値1万6320円22銭を9カ月ぶりに抜き去り、リーマン・ショック前となる2007年11月以来の高値で引けた。

ドル/円<JPY=>が6年ぶりの109円台に上昇、輸出企業を中心に業績拡大期待が強まっていることが買い材料だ。スコットランドの独立に関する住民投票で独立反対が優勢になり、不透明感が消えたことも好感された。
省19
322: 2014/09/26(金)03:12:56.03 ID:Ep6e5Sz+(1) AAS
ミラーマンの忠告通りになるのかなあ

株価上昇が安倍政権の経済政策失敗を招く
外部リンク:Urx.nu

二つの問題を指摘しておきたい。
第二は、日銀の黒田東彦総裁が、危険な行動を強めていることである。
日銀はマイナス金利を発生させるとともに、円安誘導の口先介入を行った。
円安・株高で日本経済を支えようとも意図もあると考えられるが、もう一つの意図として、増税推進があると考えられる。
円安は日本のインフレ率上昇をもたらす。
インフレ率上昇は日本の長期金利上昇要因となる。

12月の消費税増税判断の時期に合わせて、日本の長期金利上昇を誘導しようとの意図が透けて見える。
省1
473: 2014/09/26(金)23:11:40.03 ID:IVRTBs0g(1) AAS
そんな夢精国家なんていやらしいわ
564
(2): 2014/09/27(土)20:46:57.03 ID:s3GZkcsD(2/3) AAS
>>562
自民党は国土強靭化といってませんでしたっけ。
自民がそういう予算を復活させれば良かったまでなんですが。
もう政権に復帰して二年近く経ってますよ。
669: 熊五郎 </b>◆KQuXvLdrz2 <b> 2014/09/28(日)01:44:02.03 ID:PrAxhite(2/11) AAS
>>668

安倍ちゃん、まだ生きてたのか!

こんだけの悪人の癖にしぶといやつだ。
697: 2014/09/28(日)09:21:54.03 ID:CVl8xFfx(2/3) AAS
AA省
736: 2014/09/28(日)12:39:19.03 ID:s2OSLaxG(1) AAS
結局、真相を語らずじまいか。

◆土井たか子と北朝鮮「よど号」グループ関係者 拉致問題との関係性
画像リンク[jpg]:userdisk.webry.biglobe.ne.jp
外部リンク[html]:dogma.at.webry.info
1000: (*´∀`)オレンジの貴公子 </b>◆ZTCtT.4yyz5m <b> 2014/09/29(月)14:05:51.03 ID:9bRkkKJk(1) AAS
>>997
嘘吐き成り済ましは反日外国人の十八番だろ?
オレオレ詐欺の非日本人な成り済まし白ブタこと ID:bQnps20FID:cl9a8H3kのことだよw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.051s