[過去ログ]
第47回衆議院総選挙総合スレ 171 (972レス)
第47回衆議院総選挙総合スレ 171 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1411960619/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
227: 無党派さん [] 2014/09/30(火) 09:48:02.00 ID:14caYRxH 【御嶽山噴火、死者・負傷者・行方不明者、民主党との関係まとめ】 ■片山さつき公式2014年9月29日より ttp://satsuki-katayama.livedoor.biz/archives/8546674.html >内閣府防災担当と気象庁地震火山部が説明に。事業仕分けにより >火山観測は気象庁の予算枠内でとされ、御嶽山は25年度に老朽化更新しただけであることを確認 【民主党と勝間和代による気象庁火山観測の事業仕分け動画】 →「大規模噴火は数千年に一度。警戒は無駄」 ttp://www.youtube.com/watch?v=EF6el_z58xI 噴火予知の第一義的な責任を負うのは気象庁。文科省(大学)ではない。 民主党は、火山観測は無駄と印象づけるため、噴火警報の的中率や誤報の数をネチネチと追求してる。 これによって専門家が萎縮し、危険性があっても安易に警報を出さなくなった可能性もあるのでは? 枝野や蓮舫ら民主党による専門家吊るし上げパフォーマンスが、 その後社会にどのような影響をもたらしたかについても、国民の手で今後検証する必要がある。 【時系列まとめ】 ・2000年 北海道の有珠山で、気象庁は噴火直前予知に成功。事前避難で死者、負傷者、行方不明者ゼロの快挙。 ↓ ・2010年 民主党鳩山内閣、気象庁火山観測の事業仕分け(上記動画参照、ここで民主党の政治責任発生) 火山素人にも関わらず仕分け人になった勝間和代、「大規模噴火は数千年に一度。警戒は無駄」 ttp://megalodon.jp/2014-0927-2219-43/p.twpl.jp/show/orig/JxwQX 木股教授「これでは活火山の監視をやめるに等しい」 ↓ ・2013年 自民党政権、御嶽山の観測機材更新 (注意:民主党信者は麻生政権時代に観測をやめたとデマを流しているが、 御嶽山観測は中断していない。それどころか自民党政権は御嶽山観測機材を更新している) ttp://megalodon.jp/2014-0928-0013-34/news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0211&f=national_0211_038.shtml ↓ ・2014年9月27日 御嶽山が噴火 噴火予知できず、突然の噴火に見舞われた多数の登山客が犠牲に! 死者・行方不明者多数。 ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140927-00050102-yom-soci もし3年前に老朽観測機材を更新しての観測が行えていたら、予知できる可能性は少しはあったかも ↓ ・そのころ、仕分人の勝間は、ゲームに夢中 「久々にウィズの魔道杯、参戦。7段をこんなデッキで戦っています」 ttps://twitter.com/kazuyo_k/status/515850168101392385 過去スレより ttp://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/prog/1296558389/ 35 :仕様書無しさん:2011/02/13(日) 18:34:32 バンキシャでやってた。勝間和代が仕分けしたために日本の火山観測がピンチらしい 勝間「24時間体制で観測する必要があるのですか」 で、観測体制崩壊寸前 36 :仕様書無しさん:2011/02/13(日) 18:48:18 >>35 崩壊するとどうなるんですか? 37 :仕様書無しさん:2011/02/14(月) 09:58:15 簡単なことです。人がたくさん死ぬんです。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1411960619/227
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 745 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.277s*