[過去ログ] 第47回衆議院総選挙総合スレ 171 (972レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
655
(1): 2014/10/02(木)08:22 ID:AFv5gunn(3/3) AAS
>>446
それリフレ派のこと。
特にデフレは貨幣現象とか変動相場制を強調する連中。

しかし、海江田の国会質疑は無難すぎて笑った。
みずほ銀行や読売新聞パクるなってw
海江田の言っていた円安で中小企業の経営が圧迫はこれのパクり。
みずほ銀行の推計によると、円安が10円進めば、上場企業には計1・9兆円の増益効果がある一方、非上場企業は逆に1・2兆円の減益になるという。
9/23読売新聞社説より
ちなみに、昨年6月11日の三菱UFJリサーチ&コンサルティングのリポートはこれ。
「円安による物価上昇を受けて、企業のコストが上昇し、家計の実質所得が目減り
するなどの景気へのマイナス効果が、回復を抑制する要因となる」と指摘。

俺なら、これらを引用して、政府の言い分に食い違いがあり、日銀や月例経済報告は粉飾決算になりかねないと。
みずほ銀行は大田弘子が取締役会議長、三菱UFJリサーチ&コンサルティングは景気ウォッチャー取りまとめだから。
さらに、法人税減税やら設備投資減税縮小やら外形標準課税拡大やら年功賃金廃止やらサプライサイドをやればコストプッシュインフレが加速するだけとも。
昨日発表された日銀短観も大企業製造業が上がっていて微妙。
1-
あと 317 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s