[過去ログ]
第47回衆議院総選挙総合スレ 171 (972レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
788
: 2014/10/03(金)03:29
ID:KwPsLp7+(13/13)
AA×
[
240
|320|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
788: [] 2014/10/03(金) 03:29:37.28 ID:KwPsLp7+ 日本は石油需要が 今、ドンドン減っていて、将来も自動車電化や 若者の車離れで、日本市場には望みがない 日本の国益を考えても、もはや石油は1バレル2ドルじゃなく100ドルで 輸入してまで欲しい物ではなく、寧ろ電気やエタノールや石炭液化油などで 代替して脱石油を進めて 貿易赤字を減らして行くのが国益なんだよ 一方、インドや東南アジアなどは自動車が増えて 製油所を建て始めていて 市場として将来に希望がある。 だから、インドや東南アジアが製油所を 能力過剰になるまで建ててしまう前に 日本の石油会社に 国内の製油所を インド国営石油などに「身売り」させて しまったほうがよくて インドや東南アジアなど 新興国が 製油所を立てまくった後では 日本の製油所は捨て値でも売れなくなってしまい、日本の石油会社は 賄賂を経産と政界にばら撒いて 脱石油に抵抗して 日本の貿易赤字を垂れ流しながら 設備廃棄を繰り返して 枯れ死ぬ運命だろ それに大国インドが石油買い占めたら、石油が暴騰しちゃうので 粗悪石油資源だけど埋蔵量は相当あるタールサンドタールを 軽油に改質する計画を カナダ・日本・インド国営石油で共同で推進して 日本の電力や鉄鋼からじゃぶじゃぶ出てくる水素で、タールを水素化分解して 軽油やジェット油に白油化して インドに輸出する計画を推進して 石油業界の未来を開き 再就職先を斡旋(輸入製油所→輸出製油所)して 脱石油のジャマしない様に 道をつけてあげないと 今は、輸入製油所から 輸出製油所への改革とかしないで 経産の設備廃棄まで抵抗して、脱石油に抵抗しまくって枯れ死ぬ方向に 向いつつあるからな http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1411960619/788
日本は石油需要が 今ドンドン減っていて将来も自動車電化や 若者の車離れで日本市場には望みがない 日本の国益を考えてももはや石油はバレルドルじゃなくドルで 輸入してまで欲しい物ではなく寧ろ電気やエタノールや石炭液化油などで 代替して脱石油を進めて 貿易赤字を減らして行くのが国益なんだよ 一方インドや東南アジアなどは自動車が増えて 製油所を建て始めていて 市場として将来に希望がある だからインドや東南アジアが製油所を 能力過剰になるまで建ててしまう前に 日本の石油会社に 国内の製油所を インド国営石油などに身売りさせて しまったほうがよくて インドや東南アジアなど 新興国が 製油所を立てまくった後では 日本の製油所は捨て値でも売れなくなってしまい日本の石油会社は 賄賂を経産と政界にばら撒いて 脱石油に抵抗して 日本の貿易赤字を垂れ流しながら 設備廃棄を繰り返して 枯れ死ぬ運命だろ それに大国インドが石油買い占めたら石油が暴騰しちゃうので 粗悪石油資源だけど埋蔵量は相当あるタールサンドタールを 軽油に改質する計画を カナダ日本インド国営石油で共同で推進して 日本の電力や鉄鋼からじゃぶじゃぶ出てくる水素でタールを水素化分解して 軽油やジェット油に白油化して インドに輸出する計画を推進して 石油業界の未来を開き 再就職先を斡旋輸入製油所輸出製油所して 脱石油のジャマしない様に 道をつけてあげないと 今は輸入製油所から 輸出製油所への改革とかしないで 経産の設備廃棄まで抵抗して脱石油に抵抗しまくって枯れ死ぬ方向に 向いつつあるからな
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 184 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.108s*