[過去ログ] 第47回衆議院総選挙総合スレ 173 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10: 2014/10/08(水)10:06:57.05 ID:+p9zqBlJ(1) AAS
0議席になって涙目になるであろう民主党候補者の顔が見れる選挙になっちゃえ
11
(1): ^_^; East-Kokuraはどこへ行った? ◆ZTCtT.4yyz5m 2014/10/08(水)11:11:49.05 ID:S8aWocWm(3/3) AAS
やっぱり嘘だった! 平均貯蓄1658万円は「回答率0.02%」の調査で算出した代物 [444017196]
2chスレ:poverty

【政治】 東京都選挙管理委員会 「松島大臣が『うちわ』を配ったならば寄付に当たる可能性」 [144772931]
2chスレ:poverty

【ノーベル賞】 中村氏 「日本ではサラリーマン研究者が数百万円のボーナスで満足している。まるで洗脳社会だ。学生は海外に行くべきだ」
2chスレ:newsplus

【米大統領選】 著名投資家のウォーレン・バフェット氏 「ヒラリー氏が勝利する。賭けてもよい」
2chスレ:newsplus
197: 2014/10/09(木)09:52:48.05 ID:6xCqwrmj(3/4) AAS
>>194
産経は民主でも前原一味は不問にする。
240: バカボンパパ 2014/10/09(木)15:24:06.05 ID:+C6GGo4V(1) AAS
まあ、なんていうか、キリスト教に限らず、善が偽善化してきたのが近現代なんだろうね。
でその、あらゆる偽善が国内外で保てなくなって本性を表してきてるんだな、
政治経済文化あらゆる場面で。

慰安婦といい在日問題といい朝日といい。

いまは旧来の善VS悪だけじゃなく
善VS偽善
悪VS偽善
など争点が増えてるんだよな。
442
(1): バカボンパパ 2014/10/10(金)10:20:39.05 ID:Z2aDRGx8(1) AAS
まあでも、経済なんかどうだっていいんだけどね。
こんなものに正解になんか無いから。
はっきり言うが経済に正解なんか無いんだよ。
語るだけバカ。
473: バカボンパパ 2014/10/10(金)16:12:02.05 ID:vBeqkSyN(1) AAS
ああ、このハンネって成り済ましを馬鹿にする時に使うのかw
ネトウヨって本当に知能のないカスッカスのバカだなぁ
これから俺もこれ使うかなw
531: 2014/10/10(金)20:24:25.05 ID:OLdPQ4EE(1/2) AAS
【沖縄県知事選】喜納氏が県連代表辞任、離党せず知事選出馬へ 民主党は除名処分の方針 [10/10]
2chスレ:newsplus
577: 2014/10/10(金)23:23:42.05 ID:T/etN69n(1) AAS
<消費動向調査>9月の指数1.3ポイント低下 2カ月連続

毎日新聞 10月10日(金)21時21分配信 .
 内閣府が10日発表した9月の消費動向調査によると、消費者心理を示す消費者態度指数(2人以上の世帯、季節調整値)は前月比1.3ポイント低下の39.9となり、2カ月連続で悪化した。
落ち込み幅は消費増税直前の2月(1.8ポイント)以来の大きさ。これを受けて、内閣府は基調判断を8月の「持ち直しのテンポが緩やか」から「足踏みがみられる」へ下方修正した。
基調判断は前月も引き下げており、今年2〜3月と同様、2カ月連続の下方修正となった。

 消費者態度指数は毎月中旬、全国の8400世帯に対し、今後半年間で「暮らし向き」など4項目が現在より良くなるか悪くなるかを聞き、その回答から算出。
9月は「暮らし向き」が前月比2.0ポイント低下して5カ月ぶりの落ち込みを示すなど、全4項目が悪化した。
「収入」は0.3ポイント、「雇用環境」は1.2ポイント、「耐久消費財の買い時判断」は1.7ポイントそれぞれ低下した。
円安や天候不順などでワインや缶詰といった輸入食品、野菜などが値上がりし、消費マインドを冷やしたことが背景とみられる。

 このほか、1年後の物価見通しが「上昇する」との回答が前月比0.9ポイント増の87.0%となり、3カ月連続で上昇した。
省1
681: 2014/10/11(土)23:35:34.05 ID:keMV0QBf(1) AAS
在庫積み増しがいよいよ顕在化したから
生産調整に入ったらマイナス成長なんじゃないの?
とりあえずまた非正規工の年末解雇とかありそう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s