[過去ログ] 第47回衆議院総選挙総合スレ 173 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
684
(1): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2014/10/12(日)00:20 ID:LzjBggVS(1/13) AAS
 
最近、首相は「デフレ脱却」って言わなくなった?
だったら、それは結構なことだな。

「実質賃金・上昇」を掲げた方がよい。

そうすれば、「規制改革」や「自由貿易」で、
生活コストが下がって、どんどん実質賃金は上がる。(デフレでも)
687: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2014/10/12(日)00:26 ID:LzjBggVS(2/13) AAS
 
なーにが、「デフレの原因は複合的」だよw
そんなもん「単純明快」だろ。

「新産業がない」(つまり、投資先がない)というだけの話。

もちろん、悪人どもが人を騙そうとしてるだけなんだろうが。
691: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2014/10/12(日)00:35 ID:LzjBggVS(3/13) AAS
>>688

「輸入品価格が下がると、国内製品が下がる」が全く支離滅裂。
食品価格が下がったら自動車が安くなるのか?

ただ、アホのインフレ厨は死滅したので、
もう楽だけどな。
安倍ちゃんのおかげだ。悪人だって役に立つんだよ。

「財政均衡は要らない」とか言ってるアホと議論してもしょうがない。
安倍ちゃんですら、財政均衡言うてるのに、どんだけアホなんだよ。
693: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2014/10/12(日)00:40 ID:LzjBggVS(4/13) AAS
>>692

そこ重要なんだよ。

(学芸を放棄して)引きこもりみたいな福音派も、
マルクス主義に堕したカトリック。

どっちもマズイんだよ。

2000年前の、ファリサイ派とサドカイ派と全く同じ構図だけど。
695: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2014/10/12(日)00:43 ID:LzjBggVS(5/13) AAS
 
ああ、そうだ、「増税反対」と言ってたインフレ厨は、
安倍が増税したら、「消費税・減税しろ」と言い続けろよ。
(というか、すでにそうするべきだが)

「上げちゃったなら、しょがない」とか言うなら、最初から言うなっていう。

でも10%に上げた後に、「5%に下げろ」と言うのは恥ずかしいよ。
共産党ですら、最近は言わないのに。

「5%に下げろ」と言い続けるか、改心するか、死ぬか、
どれかしかないよ。
702: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2014/10/12(日)01:02 ID:LzjBggVS(6/13) AAS
 
確かに、円安分の賃金は後から上がってくるわけだが、
「気づいたら貯金は目減り」してるのと、「年金生活者は増えない」ということで、
「よけいに金は使えない」となる。
705: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2014/10/12(日)01:07 ID:LzjBggVS(7/13) AAS
 
ていうか、財務省も、規制改革とか、自由貿易化の後押ししろよな。

生活できなくなったら、税金取れないぞ。
741: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2014/10/12(日)03:03 ID:LzjBggVS(8/13) AAS
 
「土建」とか言ってても、笑われるだけだから、もういいでしょ。

俺の家の近くでも、「わざわざ使える車線を制限」してるからね。

最初は、「え、なんで車線減らすの?」と思ったけど、
「管理コストが減るので」と聞いて、「それは、どんどん減らしてください」と思ったわ。

使える道を制限し始めてるのに、「道路作れ」言うたら笑われますよ。
744: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2014/10/12(日)03:14 ID:LzjBggVS(9/13) AAS
 
結局、「刷ればいい」「土建屋やれ」「財政均衡なんて関係ない」とか言ってるのは、
「バカ」というよりは「悪」なんだよね。

だって、そんなわけないじゃん。
746
(2): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2014/10/12(日)03:17 ID:LzjBggVS(10/13) AAS
>>745

刷った結果、「円安税になって実質賃金さがる」となったわけだが、
やってみて、目の前で結果でたら認めるべきでは?

どうせ、勝手に消えていくからいいけど。

1年前と比べたら、ほとんど絶滅したようなもんだな。
749: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2014/10/12(日)03:22 ID:LzjBggVS(11/13) AAS
 
「大地震が来るから土建だあ!」とか言いながら、
原発は推進なんだよな、あいつら。

支離滅裂すぎて、笑うというか、あきれるわ。
751: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2014/10/12(日)03:25 ID:LzjBggVS(12/13) AAS
>>748

ああ、なるほど、その理屈か。

つまり、「俺が世界中の財布を盗めば、世の中、平らでよくなる」って理屈だな。

それ、意外と合ってるんだけど、所詮は泥棒、所詮は一時しのぎ。
「埋蔵金」とかも、所詮は一時しのぎの話だよね。
783
(1): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2014/10/12(日)17:51 ID:LzjBggVS(13/13) AAS
>>782

最初から、ゴミ屑制度だが、
「止める口実」として「地熱」って言ってるだけだな。

ていうか、「買い取り制度」と「原発」は同様に悪なんだよ。

とっとと両方、廃止しろ。
大体、電力自由化も決まってるのに、どっちも存在してるのはおかしいだろ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.087s*