[過去ログ]
[転載禁止] [転載禁止] 第47回衆議院総選挙総合スレ 178©2ch.net (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
599
:
ネトウヨ
◆AsY3qfEsTg
2014/11/01(土)01:36
ID:kJ15QNwk(5/34)
AA×
外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
外部リンク[html]:home.hiroshima-u.ac.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
599: ネトウヨ ◆AsY3qfEsTg [] 2014/11/01(土) 01:36:50.59 ID:kJ15QNwk 要するに、電力会社の 「石炭埋蔵量急減しているのに 古臭い微粉炭火力増設」方針ってのは 1)ドイツでは 発電単能の天然ガス入れて、再エネ優先政策で 火力業者に休業損失が発生しているから 自分の稼働率が下がるのが怖い 2)再エネ出力にあわせてガスタービンのアクセル操作するのが面倒くさいし 失敗したら自分が責任を問われる 3)火力依存になれば 2030年代の中国の国内炭鉱ピークアウトで 経団連の会員企業の電気代は暴騰しちゃうけど、電力は困らない まあ、浜岡爆発したらトヨタやスズキは困るけど 電力は国に尻を拭いてもらえる みたいな 甘えの構造があるので 私は電力を敵に回したくはないから、再エネ好調時に電力の生産した代燃を 国が固定価格で買取って電力を損させないようにすべきだとは思うし 造船は浮体風力は、浮体ガスタービン原発(出力調整可能)で妥協すべきと思うが 経団連には中国の2030年石炭ピークアウトについて忠告しておくよ 中国の国内炭ピークアウト http://blogs.yahoo.co.jp/yada7215/63625276.html 世界の燃料ピークアウト曲線 http://home.hiroshima-u.ac.jp/er/ZR11_H_03.html http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1414588427/599
要するに電力会社の 石炭埋蔵量急減しているのに 古臭い微粉炭火力増設方針ってのは 1ドイツでは 発電単能の天然ガス入れて再エネ優先政策で 火力業者に休業損失が発生しているから 自分の稼働率が下がるのが怖い 2再エネ出力にあわせてガスタービンのアクセル操作するのが面倒くさいし 失敗したら自分が責任を問われる 3火力依存になれば 年代の中国の国内炭鉱ピークアウトで 経団連の会員企業の電気代は暴騰しちゃうけど電力は困らない まあ浜岡爆発したらトヨタやスズキは困るけど 電力は国に尻を拭いてもらえる みたいな 甘えの構造があるので 私は電力を敵に回したくはないから再エネ好調時に電力の生産した代燃を 国が固定価格で買取って電力を損させないようにすべきだとは思うし 造船は浮体風力は浮体ガスタービン原発出力調整可能で妥協すべきと思うが 経団連には中国の年石炭ピークアウトについて忠告しておくよ 中国の国内炭ピークアウト 世界の燃料ピークアウト曲線
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 402 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s