[過去ログ] [転載禁止] [転載禁止] 第47回衆議院総選挙総合スレ 178©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
146(1): 2014/10/30(木)17:05 ID:zaM55Gjm(1/2) AAS
>>130
円相場については全く分からん展開だろ。
FRBの量的緩和で円安のパターンも考えられる。
ブラジル、ベネズエラ、アルゼンチン、ロシア、トルコ(ユーロ圏もかなり危ない)が危機そのものだとリスク回避で円高になることも考えられる。
リーマン破綻後は円がリスク回避マネーとの特徴が濃くなっている。
JR東日本は在来線の廃線やら第三セクター移管しておきながら、過去最高益。
安倍政権で賃上げとなっている根拠として業績給を使っている以上、どこまで人や設備に投資されているか不透明だから、過剰貯蓄拡大でデフレや円高要因となることが考えられる。
円がリスク回避マネーとの特徴がリーマン破綻後濃くなっているのを無視するのがリフレ派だが、
酷いと、経済学者やエコノミストで未だにソロスチャートを主張している人を見かけるわ。
149: 2014/10/30(木)17:12 ID:zaM55Gjm(2/2) AAS
>>130
リフレ派はワルラスの法則により金融緩和で株価上昇とほざいているけどな。
ワルラスの法則を主張しておきながら消費税増税反対とは都合良すぎ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.240s*