[過去ログ] 第47回衆議院総選挙総合スレ 183 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
696(1): 2014/11/14(金)09:20 ID:90SC41r+(1/4) AAS
>>693
アンチ慶応氏ね
697: 2014/11/14(金)09:20 ID:uBoJ2O+5(6/6) AAS
クルーグマンの昨日のNYタイムズでのコラム
「日本は、消費再増税をやめなければ、いくら金融緩和してもデフレ脱却はできない。デフレ脱却こそが財政再建に重要だ」
698: だぬ@タブレット 【東電 77.7 %】 【13.4m】 2014/11/14(金)09:21 ID:uMyQCfQQ(1) AAS
>>695
延期法案の提出→可決はどうするんだ?
日程ないぞ!
699: 2014/11/14(金)09:22 ID:kCk0zH6D(9/10) AAS
3党合意では決定権は時の政権にあるって決められてるぜ
成長の数字の条件はあるけどな
700: 2014/11/14(金)09:24 ID:0R2Hxa0N(8/9) AAS
>>696
殺すぞ、チーム世耕の小泉純一郎信者!
さっさと小泉純一郎や田中秀臣が全面的に正しいことを具体的に証明しろ!
701(3): 2014/11/14(金)09:26 ID:oGTFpYz4(1/6) AAS
まあ昔からとんでもない抜け道を考えるヤツはいる
政権に勢い無いとそんなの通らないけど
702: 2014/11/14(金)09:27 ID:8u9848/X(1) AAS
>>701
言葉を変えれば斜め上を行こうとする奴だな。
703: 2014/11/14(金)09:28 ID:kCk0zH6D(10/10) AAS
とはいえ成長率で合意したのに
それを実現するのに金融打とうとしたら邪魔するからな
意味わかってねえ可能性ある
704(1): 2014/11/14(金)09:30 ID:90SC41r+(2/4) AAS
>>688
それ、バッテリースゲー減らねーか?
705(1): [ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m 2014/11/14(金)09:31 ID:XqOhMkrK(4/7) AAS
【ドル円】116円突破 [転載禁止]��2ch.net [862230844]
2chスレ:poverty
国内小売業最大手イオンが深刻な不振に ありがとうアベノミクス [転載禁止]��2ch.net [594632409]
2chスレ:poverty
杉並区民「練馬ナンバーはダサいから嫌!杉並は都会的でハイソ」文京区民「私はどこでもいいです」 [転載禁止]��2ch.net [479913954]
2chスレ:poverty
>>704
うん、減る減る
2chmate使ってるとまた良く減るんだこれが
706: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2014/11/14(金)09:33 ID:3qdnZJmu(6/9) AAS
黒田が「原油が安くなったせいで、インフレ目標達成が厳しくなってる」
みたいなこと言ってたが、
日本で「原油が安くなって困ってる」のは黒田だけであろう。
これだけのアホが世の中に存在することに、ただ、ただ驚くばかりだ。
「安倍はアホだ」と言っても、「当たり前だ」と言われて石投げられるだけだが、
「他にもアホがいっぱいいますよ」という状況。
707: 2014/11/14(金)09:36 ID:v2Pxw3mG(1/2) AAS
次世代の党の山田幹事長も、「(早期解散は)今だったら野党がバラバ
ラだから自民党の(議席の)目減りは少ないという党利党略」と述べ
た。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
↑
こういう筒井順慶みたいな態度は印象良くないよ。
708: [ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m 2014/11/14(金)09:37 ID:XqOhMkrK(5/7) AAS
【解散総選挙】“首都決戦” 野党一本化なら自公「議席7減」も��2ch.net
2chスレ:newsplus
【政治】安倍首相、「身を切る改革」置き去りで衆院解散…議会改革・定数減まとまらず、「2年前に大見えを切ったのに、サボっている」 [転載禁止]��2ch.net
2chスレ:newsplus
【米国】 日本株ファンドへ資金流入額は11億ドル・・・消費税再増税の先送り観測��2ch.net
2chスレ:newsplus
【経済】 ドル・円7年ぶり高値水準で推移、解散・総選挙観測で��2ch.net
2chスレ:newsplus
【企業】イトーヨーカドーが冷凍食品の半額セールを中止��2ch.net
2chスレ:newsplus
709: 2014/11/14(金)09:39 ID:aEJoHN4c(1) AAS
おいおい正気かよマジで解散すんの???
710: 2014/11/14(金)09:39 ID:0R2Hxa0N(9/9) AAS
次世代の党以外、消費増税延期になりそうな気がしないでもない。
ただ、自民にも民主にも消費増税実施派がゴロゴロしているがな。
消費増税実施派は次世代の党にまとまれよ。
リフレ派とそれ以外の金融緩和派とに分裂せよ。
711(2): 2014/11/14(金)09:40 ID:90SC41r+(3/4) AAS
>>705
俺なんてズルトラだからバッテリー消耗抑える為に普段はWi-Fi切ってるからな。
アプリの少ないsimフリーでも無茶苦茶減るから
日本語版のズルトラなんてすぐに電池切れだろw
712(1): 2014/11/14(金)09:41 ID:/R+QkXsK(1) AAS
日本人は公務員や議員への妬み嫉みルサンチマンが酷いから
定数削減を約束したのはどうしたんだって一点で与党を攻めて、メディアにも政治ニュースであの党首討論の映像延々と流して貰えば割とマジで与党敗北すると思う
713: [ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m 2014/11/14(金)09:43 ID:XqOhMkrK(6/7) AAS
>>711
減るらしいねズルトラ、でも羨ましい
いま、激安化中のYogaタブ2かZ3tabコンパクトのどっち買おうか迷ってんだよなあ
714(1): 2014/11/14(金)09:43 ID:90SC41r+(4/4) AAS
>>712
定数削減なんて少数政党が本気で乗るわけないじゃん。
715: [ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m 2014/11/14(金)09:58 ID:XqOhMkrK(7/7) AAS
野党の立場としては、勿論そんなこと無いと思うけど、諦めるのは早いと思うんだよね
消費税上げることには変わりないし、使い道に疑問あるのも変わりない
支持率から自動的に数字出せば与党大勝するのは当然だけど、急激に流れ変わることもある
2007年の安倍ちゃん退陣に至るきっかけは参院選前に消費税へうっかり言及したのがトリガーになったし、菅総理誕生直後で大勝間違い無しと思われたのがひっくり返って急速に支持落としたのは、聞かれてもいない消費税増税へ言及したことだった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 286 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s