[過去ログ] 第47回衆議院総選挙・議席予想情勢スレその36 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
217: 2014/11/14(金)00:29 ID:2hDsMGY7(4/20) AAS
>>206
和子キタ――(゚∀゚)――!!
他の政党予想もみたいっす
218
(1): 2014/11/14(金)00:30 ID:6k72TIc5(2/13) AAS
長野3の井出ってなんで前回頑張れたんだ?
毎日序盤情勢でトップに来て驚いたのを思い出した
219: 2014/11/14(金)00:30 ID:YUOKg4Ke(2/4) AAS
>>46
> そのうえで麻生副総理は「景気の回復基調は続いているが、低所得者層などにダメージが
> 大きい部分は対策を考えないといけない。中小零細の輸送業者にガソリンや軽油の負担を補
> 填(ほてん)することなどは1つの方策だ」と述べ、経済対策は低所得者や中小企業への支援
> が中心になるという考えを示しました。

バラマキ! キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

自民はこういう局面になると、マジ露骨に現ナマ配るよなー。尊敬するよ、まったく
220: 2014/11/14(金)00:30 ID:MLZddI/W(8/34) AAS
>>206
公明党を足して逆算すると維新とか次世代はもうボロボロの予想だな
221: 2014/11/14(金)00:30 ID:p7ZzJVgU(5/18) AAS
AA省
222: 2014/11/14(金)00:30 ID:CDKXf92l(1/9) AAS
324って衝撃的だな。戦時中の翼賛選挙に次ぐ数字だぞ。
223: 2014/11/14(金)00:31 ID:HBwFIdhQ(8/9) AAS
>>215
役所辞めるのが早過ぎた
224: 2014/11/14(金)00:31 ID:I215JC9C(4/12) AAS
>>196
泉、滋賀県は選挙区当選の可能性はある
平野はわからない

>>207
岸本は維新が候補立てる気なさそうだけどそれが吉と出るのか凶と出るのか
辻元は橋下が名指しで批判したのがどうでるのか
225: 2014/11/14(金)00:31 ID:PcGHN88X(2/7) AAS
和子夫人来たな。
民主はもう少し伸ばしそうだが、第三極壊滅という点では同意見。
226: 2014/11/14(金)00:31 ID:FlRTbUfm(2/19) AAS
>>208
出してくれて有難い
どういう候補者調整になるか予想してみるか
227
(2): 2014/11/14(金)00:32 ID:9JHtUwf0(1/23) AAS
>>200
みんなの党唯一の愛知の衆院議員だしなw
わざわざ被るところに選挙区移した意味がわからん
病院が地元らしいけど

>>202
猪木は中学中退の小卒だけどなw

>>205
大阪選挙区でも維新から出してない選挙区ってけっこうあるしな
次世代がそこそこ成長して大阪市議会で維新と過半数とるとかになったらいいんだけどねw

>>211
省2
228
(2): 2014/11/14(金)00:32 ID:p7ZzJVgU(6/18) AAS
>>218
親族であるさきがけ井出の地盤じゃね
あと民主党が羽田一族じゃないのもデかかったかと
229: 2014/11/14(金)00:32 ID:6k72TIc5(3/13) AAS
夫人の予想だと支持率がダイレクトに出るからなあ
全政党下がり調子って選挙はあまりないきがする
本来なら上り調子の共産なんだけどまあ共産だし限度が
230
(1): 2014/11/14(金)00:33 ID:ZQAHFY+p(2/12) AAS
自民党内部調査の255という数字はおそらくは「最低でも」なんだろうなあ。
安倍や菅はかなりの自信があったから解散を強行したんだ
231
(1): 2014/11/14(金)00:33 ID:MLZddI/W(9/34) AAS
>>210
懲戒手続に入ったところで有罪が確定して失権したので
その後の懲戒手続がどうなったか報道がなくてわからない
執行猶予期間は満了しているはずなので欠格条項は外れたけど
弁護士会から追放されてたら仕事は出来ないからね

ただ本人は廃業したと言ってたと思うし
実のところ議員になってから開店休業状態だったらしいので
(そこで右翼活動家に軒を貸して非弁活動やらして利益を折半する案が出た)
今更法曹界に戻ろうとも思わないだろう

たぶん今回で落選して
省2
232: 2014/11/14(金)00:33 ID:p7ZzJVgU(7/18) AAS
>>227
桜内は民主が出さず実質一騎討ちになれば五分五分以上と見るね
233: 2014/11/14(金)00:34 ID:l4TsjKXk(1/2) AAS
>>206
自民はいいが、民主はまだ分らんでしょ。
234
(1): 2014/11/14(金)00:34 ID:Ss1TdUkx(1/3) AAS
大阪府内の選挙区調整はしないというのは、民主側が妥協したのか
維新としては大阪の現行の議席はすべて取るつもりかな

維新、民主と選挙区調整へ…対自民で橋下氏決断
外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp

自民党の「1強」体制に対抗するため、民主党との選挙区調整に慎重だった橋下共同代表が受け入れた。
野党第1党と第2党の連携にめどが立ったことで、他の野党を含めた選挙協力に弾みがつく可能性がある。
ただ、両党候補の相互推薦など高いレベルの協力は見送り、共通公約も作らない。
また、大阪府内の選挙区については、すみ分けの対象外としている。
13日現在で、全295小選挙区のうち、民主党は134人、維新の党は67人を擁立予定で、30選挙区で競合している。
両党は今後、可能な限り競合区を減らし、共倒れを避ける考えだ。
省3
235
(1): 2014/11/14(金)00:34 ID:PcGHN88X(3/7) AAS
>>231
たしか息子が弁護士になれずに自殺したんだっけか。
この人も弁護士になるのに10年以上かかってたし、どうも右翼って極端な人が多いよな。
236: 2014/11/14(金)00:35 ID:HBwFIdhQ(9/9) AAS
高橋英行が八幡浜市長選で勝ってれば面白かったのに
1-
あと 765 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s