[過去ログ] 第47回衆議院総選挙・議席予想情勢スレその36 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
232: 2014/11/14(金)00:33 ID:p7ZzJVgU(7/18) AAS
>>227
桜内は民主が出さず実質一騎討ちになれば五分五分以上と見るね
233: 2014/11/14(金)00:34 ID:l4TsjKXk(1/2) AAS
>>206
自民はいいが、民主はまだ分らんでしょ。
234(1): 2014/11/14(金)00:34 ID:Ss1TdUkx(1/3) AAS
大阪府内の選挙区調整はしないというのは、民主側が妥協したのか
維新としては大阪の現行の議席はすべて取るつもりかな
維新、民主と選挙区調整へ…対自民で橋下氏決断
外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp
自民党の「1強」体制に対抗するため、民主党との選挙区調整に慎重だった橋下共同代表が受け入れた。
野党第1党と第2党の連携にめどが立ったことで、他の野党を含めた選挙協力に弾みがつく可能性がある。
ただ、両党候補の相互推薦など高いレベルの協力は見送り、共通公約も作らない。
また、大阪府内の選挙区については、すみ分けの対象外としている。
13日現在で、全295小選挙区のうち、民主党は134人、維新の党は67人を擁立予定で、30選挙区で競合している。
両党は今後、可能な限り競合区を減らし、共倒れを避ける考えだ。
省3
235(1): 2014/11/14(金)00:34 ID:PcGHN88X(3/7) AAS
>>231
たしか息子が弁護士になれずに自殺したんだっけか。
この人も弁護士になるのに10年以上かかってたし、どうも右翼って極端な人が多いよな。
236: 2014/11/14(金)00:35 ID:HBwFIdhQ(9/9) AAS
高橋英行が八幡浜市長選で勝ってれば面白かったのに
237(1): 2014/11/14(金)00:35 ID:6k72TIc5(4/13) AAS
>>228
地縁もあったんか
羽田のごたごたがあったとはいえ、あそこまで食い込めるのは驚きだった
238: 2014/11/14(金)00:36 ID:PcGHN88X(4/7) AAS
しかし、このままいくとこの国はトルコみたいな感じになりそうだな。
イスラム主義の変わりに、戦前型ナショナリズムの一極偏重型。
239(1): 2014/11/14(金)00:37 ID:d1cVwNMh(8/20) AAS
>>227
>>大阪選挙区でも維新から出してない選挙区ってけっこうあるしな
衆議院ならそんな事ないよ
次世代の議員(元維新)
除けば5内4は公明にあえて空けた枠だから
全区中何もなく空けたの一つ
240(8): 和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY 2014/11/14(金)00:38 ID:5RBdU0+P(2/5) AAS
維新31議席
公明27議席
共産8議席
生活5議席
次世代4議席
みんな3議席
社民2議席
無3議席
241(1): 2014/11/14(金)00:38 ID:YUOKg4Ke(3/4) AAS
>>68
> みんなの党が消滅したので、その避難先として維新が選ばれる可能性が高い
残念ながら東日本では維新はすでに壊滅しているよ
維新に行くのは神奈川・江田票だけだ
242: 2014/11/14(金)00:38 ID:p7ZzJVgU(8/18) AAS
>>237
ちなみに伯父甥の関係な
頑張れば18年越しに雪辱貼らせるかもな
243: 2014/11/14(金)00:39 ID:NZPICKVL(2/7) AAS
共産党は議員立法が提案できる21議席に達しなければ
20議席でも現状の8議席でもまったく変わらない
244: 2014/11/14(金)00:39 ID:C1dXvtVQ(1) AAS
また前スレで愛阪無職ハシゲ信者が捏造調査を貼っていたな。
小学館のポストと講談社の現代が合同調査する訳がないw
本物はこちら↓
週刊文春「私が嫌いな県民」全国1000人アンケート
2008年2月28日号 / 2月21日発売 / 定価320円(本体305円)
全国1000人アンケート「私が嫌いな県民」 断トツ1位はココやねん
外部リンク[htm]:www.bunshun.co.jp
外部リンク[html]:www.sugoblog.com
1位 大阪府 277人
2位 東京都 171人
省14
245(1): 2014/11/14(金)00:39 ID:pvcxWMBr(1/18) AAS
>>208を3つに区分
・野党分裂してても自民は無理ゲ
大阪10、大阪11、
・統一しようがまず自民が勝つ
北海道2、北海道3、山形2、埼玉8、長野2、兵庫5、愛媛3、長崎2
実質この分裂で自民を利するのは20議席分か
246(1): 2014/11/14(金)00:40 ID:cR3uWufE(4/8) AAS
>>228
本来なら地元では、息子の参院議員の羽田雄一郎に鞍替えさせて
やりたがったが民主の世襲禁止で断念したんですよね。
次回は、どうなることやら?
2位の維新(当時みんな)の井出とは2千票差3位の自民の木内とは7千票差だったけど。
247: 2014/11/14(金)00:40 ID:p7ZzJVgU(9/18) AAS
>>239
何もなくというかみんなの党に譲ってたんだけどな
248: 2014/11/14(金)00:41 ID:MLZddI/W(10/34) AAS
>>235
娘は居たと思うけど世襲するほどの地盤ももうないし
西村栄一から続いた西村家もこれで終わりやね
思想が思想だしどこかで自民党に移っておけばよかったかも
岡下一族だって大して地盤が強いわけでもないし
大阪17区は岡下信子の倅が出るみたいだけど
維新の馬場とどっちが取るかな
前回は西村が馬場を応援して公明が自民に乗らなかったけど
今回は西村が太陽公認で出る可能性が高いし
公明は全力で岡下ジュニアを推すだろうから激戦必至だ
省1
249: 2014/11/14(金)00:42 ID:pvcxWMBr(2/18) AAS
>>240
生活5議席とかいう時点で解散
250: まりん☆ぽらりす(社民・神奈川7区) ◆q9AzgpRwRQ 2014/11/14(金)00:42 ID:Iizd88pi(2/13) AAS
生活5議席はないわ
251(1): 2014/11/14(金)00:42 ID:p7ZzJVgU(10/18) AAS
>>246
北陸信越1の激戦区ですね
正直誰が勝ってもおかしくないし惜敗率も今回並みかそれ以上かもよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 750 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s