[過去ログ] 第47回衆議院総選挙・議席予想情勢スレその36 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
50(3): 2014/11/13(木)23:10:02.04 ID:KijCVzsn(5/5) AAS
>>46
作れてたら、政権交代あった?
149: 2014/11/13(木)23:59:58.04 ID:O6+lAZwP(2/2) AAS
>>129
ま、選挙区調整でおもろくなる選挙区はそこそこ出てくるね
その青柳もけっこう勝機あるしなw
>>144
参院選は投票率落ちてけっこう投票に行かずに寝てるしね
ただ今回の大義のない解散に多くがしらけて寝るのも確実だがw
485: 2014/11/14(金)03:37:25.04 ID:ZQAHFY+p(12/12) AAS
挫折した中曽根売上税だったら複数税率設定がしやすかったんだよなあ。
でもあれが失敗したのは伝票の煩雑さと免税品目選定の不公平感からだから同じ問題がずっと続いてるんだよなあ。
531: 2014/11/14(金)09:09:18.04 ID:qPSU9POn(1) AAS
>>530
鈴木が判断力のウィークポイントと見てるんだな。
600(1): 2014/11/14(金)09:54:43.04 ID:mh01hzaM(14/27) AAS
>>588
消費税が争点になるわけがない
そこは間違ってるわ
自民党は延期であってあげることは確定してるんだから
今回は主要な争点なんてないよ
集団的自衛権やTPPでマイナスになりそうだから選挙するんだろ
アベノミクスの是非だろうけどこれも与党にはっきりプラスにはならない
721(1): 2014/11/14(金)11:12:20.04 ID:kR1YNLYZ(1/12) AAS
仮に橋下が大阪3区、松井が大阪16区、
維新の地方議員が大阪5区、6区から立候補となると全員当選確実になる
同時に大阪市長選、大阪府知事選も行われ
こちらも両方維新候補が取る
さすがにいま市長選府知事選で自民公明民主共産はまとまれないし候補も出せない
公明大阪詰んだ。
805(1): 2014/11/14(金)12:09:40.04 ID:kR1YNLYZ(5/12) AAS
山田と中田は維新批判したからもう戻れません、落選でしょうね
松井は情勢調査で次世代に移った西野が自民に負けそうなんでなんとかしてあげたいと思っているんだろうよ、子分だったからね
834(1): 2014/11/14(金)12:30:41.04 ID:B8NJbJfq(2/2) AAS
>>829
民主党みたいな盆暗政党が増えても全然怖くないと思う。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s