[過去ログ] 第47回衆議院総選挙・議席予想情勢スレその36 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
210(1): 2014/11/14(金)00:27:46.10 ID:TNhq/j9p(1) AAS
>>165
もう法曹資格はないんだっけ
224: 2014/11/14(金)00:31:43.10 ID:I215JC9C(4/12) AAS
>>196
泉、滋賀県は選挙区当選の可能性はある
平野はわからない
>>207
岸本は維新が候補立てる気なさそうだけどそれが吉と出るのか凶と出るのか
辻元は橋下が名指しで批判したのがどうでるのか
243: 2014/11/14(金)00:39:12.10 ID:NZPICKVL(2/7) AAS
共産党は議員立法が提案できる21議席に達しなければ
20議席でも現状の8議席でもまったく変わらない
481: 2014/11/14(金)03:31:07.10 ID:ZQAHFY+p(11/12) AAS
民主党でも維新でもマトモに機能する軽減税率案か給付つき税額控除案を出したら俺はその党に投票するぞ
490: 2014/11/14(金)06:24:18.10 ID:ZgYs7thK(5/5) AAS
大阪維新だけほっとけばいいんだよ
維新非大阪組は橋下・松井と心中する気は流石にないだろうし
716: 2014/11/14(金)11:09:50.10 ID:QR15ilFi(23/27) AAS
外部リンク[html]:www.daily-tohoku.co.jp
衆院選へ野党の選挙協力模索が活発化
来週中の衆院解散が現実味を帯びる中、青森県内では選挙協力を模索する野党の動きが活発化している。
民主党県連は社民党県連、維新の党県総支部に連携を呼び掛けており、共闘となれば、
1区は維新、3、4区は民主の候補を3党で推す可能性が高いが、いまだ政策協議にも至っていない。
重要政策で相違点も多く、選挙戦までに強固な協力関係を構築できるのか、時間との戦いとなりそうだ。
省5
878(1): 2014/11/14(金)12:57:16.10 ID:CamjNsEC(14/15) AAS
>>875
公明は普通に自民候補支援すると思うけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s