[過去ログ] 第47回衆議院総選挙・議席予想情勢スレその36 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
111: 2014/11/13(木)23:34:53.32 ID:+YiK0oQP(11/12) AAS
戸塚だっけか、住宅地だしな
230
(1): 2014/11/14(金)00:33:04.32 ID:ZQAHFY+p(2/12) AAS
自民党内部調査の255という数字はおそらくは「最低でも」なんだろうなあ。
安倍や菅はかなりの自信があったから解散を強行したんだ
609
(1): 2014/11/14(金)09:59:15.32 ID:zuUQjna/(28/58) AAS
>>602
>自民党もTPPの件は騙してるだろ

は?TPPは消費税と違って交渉相手がいる話なんだから
全てが約束通りってわけにはいかないのはしょうがないだろ
それに現時点でもまだTPPはまとまってるわけじゃない
これからまだ話が変わってくる可能性もある
それにたとえ良い条件を引き出せなくても
交渉を引き伸ばすことで関係業者に準備のための猶予を与えているとも言える

そもそも消費税と違って大半の国民にはTPPなんて関係ない話だから
消費税と同列に論じること自体ばかげてる
779
(2): 2014/11/14(金)11:50:33.32 ID:+PC/1pPx(2/11) AAS
>>771
 さおりんを選挙区当選を目指させるのに、
もっともいい東京の選挙区ってどこだろうか?

個人的には大田区の東京四区がいいように思うけど、どう?
820
(2): 2014/11/14(金)12:22:19.32 ID:9JHtUwf0(19/23) AAS
オール野党での選挙区調整が実施されるわけで
民主が数十議席選挙区て増える可能性が高い
維新にしても次世代にしてもみんなにしてもその恩恵はごく一部w
民主復活のための選挙区調整と同義だね
自民への怒りはわかるけど2012年と同じく維新、みんな、次世代の選挙協力で十分だろうに
民主80議席とかほんといらん
832
(1): 2014/11/14(金)12:29:49.32 ID:eGuRIPO8(7/12) AAS
>>827
全体に議席が多すぎないか
「現実」を全部足したら500議席くらいになりそう

民主の「現実」はいいとこ70議席じゃないの
スレの中の最大公約数的意見だと65くらいが多いような

んで維新は理想が45議席、現実が35議席、防衛が30議席死守辺りかと
次世代とかももうちょい低めだと思う
855
(3): 2014/11/14(金)12:39:17.32 ID:CDKXf92l(8/9) AAS
>>821
民主系と三極系の前回得票を足すと勝敗がひっくり返るのは
ざっと計算して北海道、東京、愛知だけで20だな。
881: 2014/11/14(金)12:58:53.32 ID:VY0IuYhM(1) AAS
今解散したら自民党は圧勝するだろうが
沖縄は県知事選の勢いのまま行くと自民全滅だろうな
下手すりゃ沖縄1区は共産の赤嶺が勝つかも
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s