[過去ログ] 第47回衆議院総選挙・議席予想情勢スレその36 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
464
(1): 2014/11/14(金)02:57:06.95 ID:C3pgCFBz(1/2) AAS
>>461
それはどういう意味か。
消費税が争点なら完全真逆かと。
631
(1): 2014/11/14(金)10:16:52.95 ID:UG5wwl5B(2/3) AAS
枝野や海江田が「解散するならいつでもどうぞ」と言っていたのは何だったのか?
780
(1): 2014/11/14(金)11:50:46.95 ID:FlRTbUfm(10/19) AAS
みん党は総選挙前の維新との合流もあり得る

総選挙でみんなが「なくなるのでは」維新・江田共同代表

維新の党の江田憲司共同代表(衆院8区)は13日の会見で、古巣のみんなの党について
「このまま選挙に突入すれば、なくなってしまうのではないか。
創業者の一人として悲しく、複雑な思いだ」と語った。

みんなの党は、野党連携に軸足を置く浅尾慶一郎代表(4区)と、
安倍政権への協力を主張する渡辺喜美前代表との路線対立が激化しており、
12日の両院議員懇談会では分党論まで飛び出した。
解散・総選挙が現実味を増す中、挙党体制の構築が困難になっている。

江田氏は「みんなの党とは政治理念、基本政策は一致している。
省4
815
(1): 2014/11/14(金)12:17:33.95 ID:hdAY07DM(2/5) AAS
第三極壊滅で政権批判票が入るから民主が前回より議席減らすのはあり得ない
自民は思ったより勝てないって言ってるのがいるけど、たぶん支持率通りの結果になるよ。
民主は前回の逆風でも生き残った選挙区すらいくつか失うと思う。
野党は自民以上に拒否される存在になってしまっている。
あと地方選で自民が勝ててないって言うけど、地方選は地方独自の事情があるから基本国政とは無関係な。
935
(1): 2014/11/14(金)13:38:30.95 ID:1yUPD4Wh(11/11) AAS
>>925
自民も民主も一緒でしょう。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s