[過去ログ] 第47回衆議院総選挙・議席予想情勢スレその41 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
942: 2014/11/17(月)15:15 ID:WLjnH75d(46/48) AAS
>>940
少なくとも得たものは無かったって言う評価だったが。
まあこれ以上は見解の相違なので止める。
943(1): 2014/11/17(月)15:15 ID:0AJvRjZV(14/14) AAS
>>929
なら日中首脳会談はなんら利点ではなかったな。
何故無理してまでやったのか知らないけど。
(ID辿って貰えばわかるけど、自民の追い風になるとは一言も言っていないからね)
あとは、増税先送りをポピュリズムだと批判していた民主が、
次の日には容認した事実を、
どこまで「相変わらず」だと批判できるかだな。
944(2): 2014/11/17(月)15:16 ID:Hm9XCqhN(2/2) AAS
「選挙に当選する方法」
by 柳本卓治&穀田恵二
とか出版したら売れるだろうな(笑)
945: 2014/11/17(月)15:17 ID:bd9US1Vy(19/22) AAS
>>932
大串(自民・現)、辻(民主・元参)、杉田(次世代・衆)、市村(無・元)、共産案山子
面白いな、辻は労組系だし、大串と市村は松下政経塾出身、杉田も混じれば激戦になるな
946: 2014/11/17(月)15:17 ID:N7GKXM9p(1) AAS
>>919
今村は参院で岩永追い出した時みたいに強制引退させて欲しかったんだがな・・・
与党じゃなくなって局長級じゃなくて課長クラスが来るようになって萎えたとか人前で言う奴だし
今も地元に秘書1人しか置いてない状態で完全にやる気0なのに
947: 2014/11/17(月)15:18 ID:/3bFaQZg(1) AAS
>>944
アベトモも加えてやれ
948: 2014/11/17(月)15:18 ID:W1ficXJz(9/11) AAS
>>944
荒井広幸先生が帯で推薦文書けばミリオンセラーも夢では無いな。
949(3): 2014/11/17(月)15:18 ID:a22CUaAU(3/6) AAS
>>936
小泉なら敵を財務省と増税派に絞ったりするかもしれんなw
950: 2014/11/17(月)15:19 ID:WLjnH75d(47/48) AAS
>>943
それは議論としてはもう成立しないだろ。
マイナスが出てしまった以上誰がどう見ても先送りしなきゃまずい。
下手に変節だとか言おうもんならアベノミクスの政策的失敗ガーとか
やり返されるだけ。
焦点は10への延期をどこまで出来るか?
延期期間。延期か廃止か?新法案の景気弾力条項の有無。
この3点が恐らく焦点になる。
951: 2014/11/17(月)15:19 ID:se6e0cO9(28/28) AAS
兵庫6区
前回
99,988 大串(自民) → 自民公認出馬
79,187 杉田(維新) → 次世代公認出馬
58,270 市村(民主) → 無所属出馬
21,739 松崎(未来) → 動向不明
18,221 吉見(共産) → 不明、共産候補の出馬は確実
辻(民主) → 民主公認出馬
現状では大串が鉄板
市村が維新の推薦を取り付けて辻が引っ込めばいい勝負
省1
952: 2014/11/17(月)15:20 ID:j9DtrL/r(4/4) AAS
自民比例は1500〜1800万票に下方修正だな
議席は45〜60
政権選択選挙になれば民主党が伸びるがそこまではいかないので
政権批判票を共産が稼ぐ
600〜900万票、比例30議席をうかがう展開に
953: 2014/11/17(月)15:21 ID:JSA6H1uj(5/7) AAS
歴代政権のパフォーマンス
名目GDPの推移
画像リンク[jpg]:gendai.ismedia.jp
日経平均の推移
画像リンク[jpg]:gendai.ismedia.jp
就業者数の推移
画像リンク[jpg]:gendai.ismedia.jp
失業率の推移
画像リンク[jpg]:gendai.ismedia.jp
954(1): 2014/11/17(月)15:21 ID:WLjnH75d(48/48) AAS
>>949
ムリ。小泉が戦っていた。野中。亀井。道路族。郵政省。より
財務省のほうがよっぽど手ごわい。
そもそも敵を作ってシングルイシューはもう小泉以降使い古されていて
新鮮味が全く無い。
955(1): 2014/11/17(月)15:21 ID:W1ficXJz(10/11) AAS
>>949
町村、野田毅、麻生辺りは悪人面だから抵抗勢力のレッテル貼り易いな。
谷垣は善人面なので敵役が似合わない…
956(3): 2014/11/17(月)15:21 ID:FDJBTHTa(7/8) AAS
こうなったら安倍は早いとこ8%増税が間違いだったと認め謝罪した方がいい
ちょうど記者会見やるんだろ、その場で言明するべきだろう
そうでないとアベノミクス失敗批判に反論できないぞ
アベノミクス失敗と8%増税失敗、どっちも安倍の責任問題になるけど
後者の方が安倍にとってまだ傷が浅くて済むだろう
肉を切らせて骨を断つ戦法でないと相当厳しい選挙になると思う
957: 2014/11/17(月)15:22 ID:ah3GRneC(2/2) AAS
外部リンク[html]:hissi.org
一日に何十も書き込みしてる人間の意見ってたいてい独創的すぎて何の参考にもならんね。
誰にも同意してもらえない自分の思いこみを繰り返し延々と書き込んでるだけ。
どれだけ惨めな人生送ってるんだか。
958(1): 2014/11/17(月)15:24 ID:TdjF96Tt(9/10) AAS
>>956
会見で「アベノミクス継続してよいか国民が判断してください」みたいなことを言うと思うよ。
959(2): 2014/11/17(月)15:25 ID:yQgYkf6W(8/10) AAS
自民圧勝過ぎて政策スレになってしまった
総合スレでやってくれや
960: 2014/11/17(月)15:26 ID:ZMOzgMmh(17/18) AAS
【総選挙・大阪冬の陣】大阪維新vs東京創価
2chスレ:giin
961: 2014/11/17(月)15:26 ID:bd9US1Vy(20/22) AAS
>>959
何言っても無駄なので、片っ端からNGにしとるよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 40 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s