[過去ログ] 第47回衆議院総選挙総合スレ 187 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
526(1): 2014/11/17(月)13:39 ID:JSA6H1uj(25/35) AAS
増税派の学者とかアナリストを問い詰める場とかないの?
逃げるだけ?
527: 2014/11/17(月)13:39 ID:DwBmNlHr(2/6) AAS
消費税増税を5%に戻すで、自公と共産党で政策部分合意したら?
528: 2014/11/17(月)13:40 ID:hZH4c6Hg(7/28) AAS
大間原発の工事も野田枝野らが再開したくらいだから、
民主であっても原発政策は変わらん。
529: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2014/11/17(月)13:40 ID:mq/A5DYJ(5/20) AAS
>>522
左派政党が増税を強く言うのは当然のことだ。
しかし、「刷ればいい」というのは、要は「円安税を課せ」ということであり、
つまり、「消費税反対、刷ればいい」と言ってる人は、
・円安税を容認する極左
・単に頭が悪い
のどちらか、ということになる。
530: 2014/11/17(月)13:41 ID:hZH4c6Hg(8/28) AAS
>>526
橋龍の時も逃げたから、基本変わらん。
531: 2014/11/17(月)13:41 ID:CQwgUU41(3/4) AAS
>>478
>>483
>>483
鳩山由紀夫
最低でも県外発言で普天間基地問題迷走
菅直人
除染年間1ミリシーベルト以下目標で、5兆円、固定価格買い取り制度で毎年2兆7000億、
原発停止で追加燃料費12.7兆円の無駄
野田佳彦
消費税を1年半で税率2倍にするという、とんでもない法案を強引にまとめる
532: 2014/11/17(月)13:41 ID:DwBmNlHr(3/6) AAS
景気の気は気分の気。
消費マインドに水を差す消費税増税、破壊力はやはり半端無いな。
533(1): 2014/11/17(月)13:41 ID:7hUC/+Pp(2/6) AAS
安倍ちゃん、
公示までなぜ消費増税延期したかの講義を毎日やれば
結構納得すると思うけどな。
8%増税も財務省、財界、メディアの抵抗があったとかいえば。
534: 2014/11/17(月)13:41 ID:ycFbsYEO(1/2) AAS
消費税を引き下げて社会保障費を引き下げろ。
医療介護は自己負担で安楽死を紹介しよう。
535(1): 2014/11/17(月)13:45 ID:QqEUWVJy(11/15) AAS
1 名前: ジーパン刑事 ★@転載は禁止 c2ch.net [sageteoff] 投稿日: 2014/11/17(月) 13:31:09.86 ID:???0
自民党の谷垣禎一幹事長は17日の記者会見で、内閣府が発表した
7〜9月期の国内総生産(GDP)の速報値が年率換算で1・6%減となったことに関し
「従前の見方よりも若干厳しいが、全体としてみると安倍政権発足時に比べ相当良くなってきている面もある」と述べた。
また、消費税率を予定通り10%へ引き上げることの是非については
「有識者会合や経済財政諮問会議を十分踏まえた上で首相が判断する。
私が今、個人の意見をいう立場ではない」と明言を避けた。
外部リンク[html]:www.sankei.com
自民・谷垣氏「政権発足時より相当よくなってる」
お願いですから氏んでください。で、なくて死ね!!!!
536(2): 2014/11/17(月)13:45 ID:IE9TokmS(2/5) AAS
左派政党は弱者の負担率が相対的に上がる消費税増税を賛成するわけないだろw
大企業や高所得者への増税だろ、強化するのは。
537: 2014/11/17(月)13:46 ID:JSA6H1uj(26/35) AAS
>>535
それは事実だろ。悪くなってるのは実質所得ぐらいで。他はほとんど良くなってる。
538: 2014/11/17(月)13:47 ID:hZH4c6Hg(9/28) AAS
>>536
左派政党の、社民党、共産党はな。
民主党って、連合教の宗教政党だろう。w
539: 2014/11/17(月)13:49 ID:DwBmNlHr(4/6) AAS
>>533
懸念はあったが、経済指標が上向きなのに
法案を無視すれば、議会制民主主義を破壊し兼ねない。
景気失速懸念と民主主義破壊懸念。ある意味、究極の選択だな。
今回は数字が悪いのだから経済から延期は当然だし、見直し条項に基づくので民主主義の破壊にも繋がらない。
540: [ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m 2014/11/17(月)13:50 ID:JobuOs9x(1/4) AAS
せっかく潜伏してたのに、勝手に圧力を感じて抗しきれずミンスガーを叫び始める奴がいるなw
541: バカボンパパ 2014/11/17(月)13:51 ID:ueyJgRgl(2/2) AAS
うむ
増税阻止解散、経済回復解散の大義ができた!
542: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2014/11/17(月)13:52 ID:mq/A5DYJ(6/20) AAS
民主はどうせ「対案ゼロ」だから、論じてもムダ。
一度、政権にも就いて、「何もできない」ことを自ら証明したのだから、
もう、思い残すこともないでしょ。
543(1): 2014/11/17(月)13:53 ID:MEdiMYsI(1) AAS
物価が上がってるのにGDPこのザマとかw
544: バカボンパパ 2014/11/17(月)13:53 ID:naSL5TEB(1) AAS
明日解散だね。
ヤフーニュースでも断言してる。
あした仕事休もうかなあw
楽しみでしょうがないw
545(2): 2014/11/17(月)13:54 ID:P0+yq7te(2/2) AAS
消費税下げたら今度は値下げ圧力で中小企業が絞ぼられるという皮肉
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 456 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.329s*