[過去ログ] 第47回衆議院総選挙総合スレ 191 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
454: 2014/11/20(木)18:55 ID:CopLvAXp(12/30) AAS
>>449
そうだ、学歴はどうでもいい。
ただ、総理である安倍がまともに勉強もしていないアホであることに確定していることが最大の問題。
455
(1): 2014/11/20(木)18:56 ID:CopLvAXp(13/30) AAS
>>450
こりゃ小沢が本気だわ…
456
(1): 2014/11/20(木)18:57 ID:SbO/EpYn(4/7) AAS
民主入りの山内氏、埼玉13区から出馬【14衆院選】

みんなの党に離党届を出し、民主党入りが決まった山内康一衆院議員(比例北関東ブロック)は
20日午後、埼玉県庁で記者会見し、次期衆院選に同党公認で埼玉13区から出馬する意向を表明した。

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
457
(2): 2014/11/20(木)18:59 ID:+ZYrsmIS(7/17) AAS
>>447
芦部三部作なんてよっぽどじゃないと読まんだろw
司法試験受けるなら必須だったし読んだことはあるが

関心が政治学よりならいちいち憲法学者の名前なんて覚えんよ
普通は
458
(1): 2014/11/20(木)19:01 ID:CopLvAXp(14/30) AAS
安倍が法学部で学んでいた時代に芦部を知らないのは、物理学科の学生がニュートンやアインシュタインの「名前」も知らないのに等しい。
459
(2): 2014/11/20(木)19:01 ID:sZULSvWh(1) AAS
日本の2014年7〜9月期の国内総生産(GDP)が2四半期続けてマイナス成長になったとの発表を受け、
スイス各紙は一様にアベノミクスを批判した。日本銀行の追加金融緩和も含め、各紙は現政権の経済政策に疑問符をつけている。

「ニッポンに『アベゲドン』の危機?」との見出しを付けたのは、スイス通信(SDA/ ATS)だ。
これは、安倍晋三首相とアルマゲドン(世界の終わり)を合わせた造語で、英国の経済誌がツイッターでそうつぶやいていたものだ。

株式市場からもてはやされているアベノミクスだが、17日に内閣府が発表したGDPの実質成長率は1.6%減(年率換算)。
民間エコノミストらの平均予測2.1%増とは大きく異なる結果となった。

スイス各紙はこれを受け、アベノミクスはGDPの250%以上を超える赤字を抱える日本の経済を
回復させることはできないとの見方を強めている。
スイス通信は、アベノミクスの3本の矢(金融緩和、財政出動、成長戦略)の3本目が放たれる前に、
既にほかの2本の効果が薄れてきていると報じた。
省4
460
(1): 2014/11/20(木)19:03 ID:+ZYrsmIS(8/17) AAS
>>458
だからないってw
461
(2): 2014/11/20(木)19:04 ID:nz55KHGK(10/10) AAS
>>456
埼玉13区

77,623票 土屋品子 自由民主党
45,019票 森岡洋一郎 民主党
32,986票 中村匡志 日本維新の会
26,934票 北角嘉幸 みんなの党
16,881票 並木敏恵 日本共産党
462
(2): 2014/11/20(木)19:05 ID:CopLvAXp(15/30) AAS
>>457
芦部三部作以前の話だよアホ。
三部作の出版年次も知らないくせにw
お前が安倍レベルのアホであることはよくわかったw
お前も成蹊大卒かw
463
(1): 2014/11/20(木)19:06 ID:FhOuv3QS(13/20) AAS
さっきテレビで解散関係のニュース見たけど
とにかく与党と野党の議員の顔つきが全然違い過ぎてワロタw

与党の連中は余裕綽々。一方野党の奴らは悲壮感丸出しwww

解散前から勝負有り!www
464: 2014/11/20(木)19:06 ID:ZR94BJ6E(2/32) AAS
>>461
民主+維新+みんな>自民だな
まあすんなり纏まるとは思えんが
465: 2014/11/20(木)19:07 ID:CopLvAXp(16/30) AAS
>>460
アホ成蹊大卒乙w
466
(1): 2014/11/20(木)19:08 ID:vB/7u4V1(3/3) AAS
>>463

今日の13時からカキコ、ご苦労様です

何レスがノルマですか?
467: [ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m 2014/11/20(木)19:08 ID:dgwVgz6b(1) AAS
>>452
>「与野党伯仲」期待
これは潜在野党票だな
大臣発言と一緒でやっぱり断片で見るのは意味無いな

>>455
まあ、民主のやる気と危機感も本物だ

>>459
アベゲドン局所的に流行りそう
468: 2014/11/20(木)19:08 ID:rzi5OkA7(5/13) AAS
森喜朗をバカバカ言ってた頃が懐かしい

アルティメットバカ安倍・麻生が政権を牛耳ってるって考えたら怖い怖い
469
(1): 2014/11/20(木)19:09 ID:+ZYrsmIS(9/17) AAS
>>462
安倍首相が18歳(学部1年)の時「憲法と議会政」は出てたと思うけど
470: 2014/11/20(木)19:10 ID:CopLvAXp(17/30) AAS
>>459
アベゲドンw
いい名前をもらって良かったなw
471: 2014/11/20(木)19:11 ID:+5rhirsG(9/26) AAS
民主のやる気と危機感も本物
代表交代、新党結成などなどサプライズはあるかなあ
472: 2014/11/20(木)19:11 ID:ZR94BJ6E(3/32) AAS
アベゲドンよりアベマゲドンの方が音感が良いと思う
473: 2014/11/20(木)19:11 ID:Ucbyegxf(1/13) AAS
>>466
あれ、今日は平日だよね?
そんな駄レスを書き込み続けて金もらえるなら俺もやりたいぜ。
1-
あと 528 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s