[過去ログ] 第47回衆議院総選挙総合スレ 191 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
542: 2014/11/20(木)19:39 ID:CopLvAXp(22/30) AAS
>>517
芦辺?私文?
はあ?
543: 2014/11/20(木)19:39 ID:ZR94BJ6E(9/32) AAS
>>521
おいおい爆笑問題カーボーイのエンディングコーナーか
544(1): 2014/11/20(木)19:39 ID:FUPDYqOu(1) AAS
奥さんといい議員といい公私に渡って人から逃げられ孤立する汚沢wwwwwwwwwwww
これが剛腕政治家(笑)の晩節wwwwwww
無様すぎるwwwwwwwwwwwww
545: 2014/11/20(木)19:40 ID:weK359Vw(2/4) AAS
AA省
546(1): 2014/11/20(木)19:40 ID:qAu++GgX(1) AAS
どっちが政権とっても結局財務省の手のひらの中なんですけどね
547: 2014/11/20(木)19:41 ID:CopLvAXp(23/30) AAS
>>522
創価がらみのアホ政策はお腹いっぱいだから、止めてくれ…
548(2): 2014/11/20(木)19:41 ID:9et3rQ+I(11/12) AAS
小沢はこれで政界引退なら、城主の切腹と引き換えに城兵を助けた名君なんだがなあ・・・
549: 2014/11/20(木)19:41 ID:nV0FQIMy(2/3) AAS
>>539
みんなの党出身もちらほら入るからそうともいえない
550: 2014/11/20(木)19:41 ID:Ucbyegxf(7/13) AAS
>>535
それは迷う。
551(1): 2014/11/20(木)19:43 ID:Ucbyegxf(8/13) AAS
>>541
愛知は河村たかしという不確定要素がまだ残っている。
552: 2014/11/20(木)19:43 ID:ZRBRYI4v(43/64) AAS
上で何度か書いたけど
民主に狂った増税路線を転換させた時点で
生活は実質上その与えられた役目を終えた
連邦の軍閥として暴走を続けるティターンズに対抗すべく
連邦軍内に作られたエウーゴみたいなもんだし
553: 2014/11/20(木)19:43 ID:CopLvAXp(24/30) AAS
>>544
お前一人幸せそうで何よりw
554(2): 2014/11/20(木)19:43 ID:BOQuoIyH(7/12) AAS
>>546
財務省が一番早く、二大政党制の使い方をマスターしたな
555: 2014/11/20(木)19:44 ID:hfdK1dqo(3/10) AAS
AA省
556: 2014/11/20(木)19:46 ID:ZRBRYI4v(44/64) AAS
>>548
その城兵を助けた軍団は今度は二重包囲と言うスターリングラードばりの
非常にまずい事態にあってる
その意味では軍団が城主の知略を望むなら知恵を貸す義務が城主にはあるので
まだ死ねん
557: 2014/11/20(木)19:46 ID:Ucbyegxf(9/13) AAS
浅尾は喜美が直々にスカウトした柏倉を喜美から引き裂いただけでも手土産が出来たか。
558(1): 2014/11/20(木)19:48 ID:Rx1CWDXb(2/3) AAS
古賀連合会長 「(野党間で)調整したからといって、自動的に応援するとは限らない」
外部リンク:www.jiji.com
自治労委員長が民・維連携に反対 橋下氏との対立背景 2014年10月5日05時00分
外部リンク[html]:www.asahi.com
559: 2014/11/20(木)19:49 ID:e0Jp4qLx(1) AAS
>>554
仮にも東大法学部
知恵の回りは誰より早い
560: 2014/11/20(木)19:49 ID:AIIvOD1e(1/2) AAS
>>514
09年国民新党みたいな結果になりそう
561: 2014/11/20(木)19:49 ID:hh3Ex0pY(1/5) AAS
>>554
政権交代の使い方はデン助が編み出したかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 440 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s