[過去ログ]
第47回衆議院総選挙総合スレ 197 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
第47回衆議院総選挙総合スレ 197 [転載禁止]©2ch.net http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1417138400/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
409: 無党派さん [sage] 2014/11/29(土) 00:50:17.36 ID:x9xMoYP8 >>407 土井たか子さんの最後の選挙と同じだなあ・・・ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1417138400/409
410: 無党派さん [sage] 2014/11/29(土) 00:51:24.85 ID:PuMEYkrC >>405 官僚への恨みがそうさせている、民主政権の頃の連載を見ると官僚害悪(特に財務省の勝に)を結構主張。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1417138400/410
411: 無党派さん [] 2014/11/29(土) 00:52:15.65 ID:JmNkN3EF >>408 ごひいきの嘉田を「飽きたらぽい」したからだろ。 脱原発が東京新聞の主張だし。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1417138400/411
412: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 [] 2014/11/29(土) 00:52:57.44 ID:NZLoKD9Z 左翼は安倍より嫌われてますよ。 「遺物」は「悪」より嫌われるんだよね。 フランス革命のとき、民衆は「貴族の横暴」に怒ったのではなく、 「無意味な癖に存在している」ことに憤ったという。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1417138400/412
413: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 [] 2014/11/29(土) 00:54:04.01 ID:NZLoKD9Z >>405 ていうか、慶応出て東京新聞だからなw どうして、東京新聞だったのか。 「東京新聞は経済に弱いから出世できると思った」とか言いそう。 どっちにしろ気持ちの悪い馬鹿だが。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1417138400/413
414: だぬ@タブレット 【東電 64.2 %】 【19.3m】 [sage] 2014/11/29(土) 00:56:28.00 ID:rkCJCXJi >>413 低学歴産経新聞でも 昔の入社なら早慶卒は多少はいるお┐('〜`;)┌ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1417138400/414
415: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 [] 2014/11/29(土) 00:57:48.95 ID:NZLoKD9Z >>414 いや、そういう話じゃなくて、 何で慶応から極左・新聞社に入ったのかと。 でも、今どき、慶応出の共産党職員もいそう。 議員はまだいないようだけど。 組織が末期になると慶応・一橋卒が増えてくるからね。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1417138400/415
416: 無党派さん [sage] 2014/11/29(土) 00:58:54.25 ID:coQGSk/Z 珍太郎はカネないから党を譲渡したんだろ? 次世代議員が幸福の科学大学不認可問題について「自民党の下村大臣はおかしい神の奇跡について教えるキリスト教はどうなんだ?」 [転載禁止]©2ch.n http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1417103556/l50 次世代の党所属の2人の国会議員に、幸福の科学大学不認可に対する問題意識についてインタビューした。 次世代の党 衆議院議員中丸啓 (なかまる・ひろむ)1963年、広島生まれ。広島県立廿日市高校卒業。メディア夢工房(テレビ新広島グループ会社)に勤務後、 ITコンサルティング企業の代表取締役に就任。2012年の衆院選で初当選。著書に『次世代の大和魂たちへ』がある。 次世代の党 衆議院議員上野ひろし http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1417138400/416
417: 無党派さん [sage] 2014/11/29(土) 01:00:18.98 ID:PuMEYkrC >>415 低脳でも産経に入ればいっぱしの文化人気取りの方が 阿比留や山際なんざ泥棒が貴族のフリして舞踏会で顰蹙かっているようなもん まあ日本会議なるパトロンのおかげだがな http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1417138400/417
418: とく [] 2014/11/29(土) 01:01:54.50 ID:oyUcXZrb お小言や、きつい言葉を浴びせられるかもしれないし、 期待したのに、がっかりしたとか、 冷たい視線を送られるかもしれないけど、 政権を奪われてから、 以前の加藤紘一さんのように、 民主党がお詫び行脚や車座集会を開いたかというと 疑問を感じますね それと、自民党や公明党との政党間での約束もあるでしょうけど、 国民生活をほんとうに見れてるかというと疑問に思います。 政党間の約束も大切だけども、 それ以上に国民生活を見守る視線は大切に思います。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1417138400/418
419: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 [] 2014/11/29(土) 01:06:16.92 ID:NZLoKD9Z その長谷川って人、慶応出て東京新聞なんだが、 インフレ肯定論のアホなんだよ。 だから、もともと、「非慶応的」ではある。 慶応は、何だかんだ言って、インフレ嫌いなんですよ。 福沢大先生でチロル・チョコ1つしか買えなくなったら、 慶応も幼稚舎以外は廃業しないといかんからな。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1417138400/419
420: 無党派さん [] 2014/11/29(土) 01:08:21.05 ID:zhJTDfmf 阿比留って天敵の朝日からも大笑いされた。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1417138400/420
421: とく [] 2014/11/29(土) 01:09:19.85 ID:srhx4XYS 小林一三さんも三田じゃないの? 阪急に、東宝に、宝塚に、東京電力に、日本軽金属に、東急に、第一ホテルの 時代がまるっきり違うけど・・ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1417138400/421
422: 無党派さん [] 2014/11/29(土) 01:10:00.52 ID:vrsmQeGm 現民主党は考えが甘いというか、1998の民主党の対応のがまだまとも(金融国会で助け舟出した)だった 民由合併でゴリゴリの対立軸路線主義に陥って、批判しか出せなくなったのは情けない 小沢が離党した今、対立軸路線でなく対案路線で行け http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1417138400/422
423: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 [] 2014/11/29(土) 01:12:31.98 ID:NZLoKD9Z 新聞社の連中が、インフレ肯定論ぶってると、 「よく、それで読者維持できるな」とは思う。(実際、維持できてないけど) 同じものの価格が上がって喜ぶ馬鹿が、一体どこにいるのか。 売り手だって、原材料費が上がって値段上乗せしてるわけで、嬉しいわけがない。 要は「税」(インフレ税)ということ。 学者は「馬鹿のたまり場」だからわかるが、よくそれで新聞書けるな、と。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1417138400/423
424: とく [] 2014/11/29(土) 01:15:21.25 ID:7bk+XPzj そういえば、じゃがいも、約95万円って、 どんなじゃがいもにゃんでしょう? こないだ、これからの季節は、シチューに カレーに肉じゃがにグラタンと思って、 長崎産地のじゃがいも(男爵)6個で180円税込 北海道産地のじゃがいも(メークイン)6個で123円税込で 購入したんだけど、サイズとか、産地とか、種類にもよるけど、 どんなじゃがいもだろう? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1417138400/424
425: だぬ@タブレット 【東電 64.2 %】 【8.5m】 [sage] 2014/11/29(土) 01:15:42.33 ID:nBlMYPX7 >>418 特に都市部民主は地回りしない 特にお詫びと言う言葉は辞書にない 集会やっても常に上から目線 代わりにお詫び行脚する秘書もいない 車座集会やっても常にシャンシャン 一度完全に泥にまみれねば(死に体にならなければ)無理だお┐('〜`;)┌ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1417138400/425
426: 無党派さん [] 2014/11/29(土) 01:18:10.76 ID:JmNkN3EF >>423 デフレだと年利5%を前提に作られている年金は破たんするし、投資が増えず貯金と内部留保ばかりでどんどん経済が縮小し、景気が悪くなる まだ悪いインフレでも投資が増える分、景気が良くなる可能性はあるよ。 デフレ→年金保険料や増税が必要になる インフレ→貯金税 まだインフレの方がましだろう。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1417138400/426
427: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 [] 2014/11/29(土) 01:18:24.19 ID:NZLoKD9Z 早く議員辞められたんだから、 民主党の人には、心から「おめとうございます」と言いたい。 皮肉じゃなくて、文字通り、本当にそう思う。 キリストを知って、来る世の終わりに備えるべきだ。 経済を軸とした世に調子を合わせていたら、 「突然死」に襲われると知るべきだ。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1417138400/427
428: とく [] 2014/11/29(土) 01:18:51.63 ID:0o2uucgY 対案路線にしても、批判路線にしても、 修正したり、国民広範に目配りを求める路線にしても、 民主党人材が思ってる以上に細ってるから、 厳しいと思うの http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1417138400/428
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 573 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s