[過去ログ]
第24回参議院選挙総合スレ 6 [転載禁止]©2ch.net (967レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
856
: 2014/12/31(水)02:06
ID:WjqVZCrZ(2/4)
AA×
外部リンク[html]:anarchist.seesaa.net
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
856: [sage] 2014/12/31(水) 02:06:16.69 ID:WjqVZCrZ 小林よしのりもいわゆる保守派が沖縄叩きをやらしているのを批判している。 http://anarchist.seesaa.net/article/76277118.html 「教科書運動やってた時、サヨクにオヤジの慰撫史観だとか言われた。つまり日本は悪くないと自分たちの一番心地いい言葉だけ聞いて、自己満足してるだけ、思考停止してるだけのオヤジじゃないかと! じゃあ、わしは思想としてもっと先に進めたい。 先ほど宮城さんが話されたように、沖縄県民は自国の軍隊に裏切られた」という話が出たら、パッとこの会場の感覚が変わってると思います。 保守の側はどう言えば沖縄県民に届くのか、考えねばならない。 集団自決の軍命こそなかったけど… 日本兵は住民を壕から追い出したりしてますよ! それを沖縄の若い人たちはおじい・おばあから聞いていて、『沖縄論』の沖縄でのベストセラー以降、ヤマトンチューの小林よしのりが沖縄のことをわかるだろうかと窺っているわけです。 今までそういう口伝の歴史を酌みとってきたのは左翼の側です。 わしは以前の「つくる会」の教科書で、沖縄戦を執筆した時、沖縄県民は鉄血勤皇隊やひめゆり部隊まで出してよく戦ったと顕彰する記述にしましたが、今ではそれだけでは足りない、それだけでは沖縄県民の口伝の歴史に勝てないと思っています! わしの親父は召集されて宮崎で本土決戦の準備をしている時に、終戦を迎え、その時、友人と思わず「よかったー」と言って、上官にぶん殴られたそうです。 この話を沖縄で、14歳の時に鉄血勤皇隊の通信兵になった人に話したら、ものすごく驚かれましたね。 そんなことを、あんな時代に口にできる国民がいたのかと!そんなに驚くほど、当時の沖縄県民は国民化、あるいは皇民化していたわけです。 その感覚が、少年少女まで戦う沖縄戦となった。あれを本土の者ができたのか? そこまでの沖縄の、国に対する思いに本土は応えてきたのか? 今の日本人は国民たりうるのか、そこまで考えるべきだと思いますね」 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1419655823/856
小林よしのりもいわゆる保守派が沖縄叩きをやらしているのを批判している 教科書運動やってた時サヨクにオヤジの慰撫史観だとか言われたつまり日本は悪くないと自分たちの一番心地いい言葉だけ聞いて自己満足してるだけ思考停止してるだけのオヤジじゃないかと! じゃあわしは思想としてもっと先に進めたい 先ほど宮城さんが話されたように沖縄県民は自国の軍隊に裏切られたという話が出たらパッとこの会場の感覚が変わってると思います 保守の側はどう言えば沖縄県民に届くのか考えねばならない 集団自決の軍命こそなかったけど 日本兵は住民を壕から追い出したりしてますよ! それを沖縄の若い人たちはおじいおばあから聞いていて沖縄論の沖縄でのベストセラー以降ヤマトンチューの小林よしのりが沖縄のことをわかるだろうかと窺っているわけです 今までそういう口伝の歴史を酌みとってきたのは左翼の側です わしは以前のつくる会の教科書で沖縄戦を執筆した時沖縄県民は鉄血勤皇隊やひめゆり部隊まで出してよく戦ったと顕彰する記述にしましたが今ではそれだけでは足りないそれだけでは沖縄県民の口伝の歴史に勝てないと思っています! わしの親父は召集されて宮崎で本土決戦の準備をしている時に終戦を迎えその時友人と思わずよかったーと言って上官にぶん殴られたそうです この話を沖縄で歳の時に鉄血勤皇隊の通信兵になった人に話したらものすごく驚かれましたね そんなことをあんな時代に口にできる国民がいたのかと!そんなに驚くほど当時の沖縄県民は国民化あるいは皇民化していたわけです その感覚が少年少女まで戦う沖縄戦となったあれを本土の者ができたのか? そこまでの沖縄の国に対する思いに本土は応えてきたのか? 今の日本人は国民たりうるのかそこまで考えるべきだと思いますね
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 111 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.122s*