[過去ログ] 【謹賀新年】日本共産党(総合)Part81【躍進祈願】 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
710: 2015/02/19(木)05:45 ID:Qa3I6k20(1/2) AAS
ウクライナの就眠前の勤行かww
711: 2015/02/19(木)06:38 ID:d/C0hq0Z(1) AAS
まあでも、共産党は体育会系なのは体育会系だねw。
712: 2015/02/19(木)09:27 ID:Q8SW6dIS(1/11) AAS
話は変わるが、共産党は公共事業は地方の中小の建設業者の発注すべきとか言っているが、
近くの自治体で、道の駅の建設を受注した業者が倒産し、工事が中途で投げ出され、入札をやり直さなければ成らなくなり、
完成が当初予想より大幅に遅れることになるようだ。
こういう事態になると、自治体も、道の駅に入る予定の店も大きな迷惑を受けることになる。

大手ゼネコンは倒産する可能性は低く、途中で工事が投げ出されることはまず起きない。
中小業者の場合、倒産リスクが高く、倒産により受注した公共事業を投げ出すことも多々あり、その場合自治体にも、関係者にも多大の迷惑がかかる。

共産党が、公共事業の中小業者への発注を主張するなら、倒産による工事の遅れとそれによる損失の問題はどう考えているんだ。
713
(1): 2015/02/19(木)10:49 ID:Qa3I6k20(2/2) AAS
大手ゼネコンが自分たちで施工していると思っているの?下請けにやらせ、下請けは更に孫請にやらせるのだよ。ピンハネが分を税金で払えとでも?
714
(1): 2015/02/19(木)11:56 ID:Q8SW6dIS(2/11) AAS
>>713
大手ゼネコンが受注した以上、下請けの倒産は元請の大手ゼネコンの責任になり、
工期が遅れれば違約金の対象となる。そうならないように大手ゼネコンが別の下請けにやらせ、
工期に間に合わすように努力するだろう。
715: 2015/02/19(木)12:05 ID:Q8SW6dIS(3/11) AAS
共産党が公共事業の中小業者への発注を主張するなら、業者倒産による工事の遅れが生じないような
手立てを提案しないといけない。
少し昔だが、同志社大学の校舎建設工事は大林組・立命館大学は清水建設に発注していた。大学にすれば中小業者に発注して
業者倒産で工事を投げ出されたらたまったものでないから、倒産リスクの少ない大手ゼネコンに発注するんだろ。
716
(1): 2015/02/19(木)12:26 ID:Q8SW6dIS(4/11) AAS
個人が家を建てるときでも、中小の工務店に依頼すれば、工事の途中で業者が倒産すれば、
工事が止まり、すでに支払った工事代金を持ち逃げされる。
そういうリスクを回避するには、倒産の可能性が極めて小さなパナホームや積水ハウスなど大手住宅産業に依頼すれば、
そういう心配はしなくてよい。
717: 2015/02/19(木)12:33 ID:z7gE+riz(1/7) AAS
>>714
なら結局はリスクプレミアムが上乗せされているわけだから経済効果は変わらないことになると気付け。
718: 2015/02/19(木)12:34 ID:S99kmpuc(1) AAS
ゼネコン丸投げ談合キックバック
自民党です
719: 2015/02/19(木)12:41 ID:Q8SW6dIS(5/11) AAS
共産党は、公共事業の中小業者への発注を主張するなら、その業者が倒産しても
自治体や関係者に迷惑がかからない具体的手立てを示せ。
業者が倒産しても、工事が継続され、完成の期限が守られるような手立てを具体的に聞かせてほしい。
720: 2015/02/19(木)12:51 ID:z7gE+riz(2/7) AAS
717の補足
経済効果が変わらないというのはゼネコンが理論的に最も良心的な場合。
実際はえげつないピンハネをする。典型的なのが、原発の除染事業だ。
末端の作業員たちは多大な危険を負わされながら賃金は安い。
これをやったのが、官僚の下請けをやる民主党と自民党と創価公明党。
721: 2015/02/19(木)13:01 ID:nMihqH4g(1/2) AAS
さりげなく積水ハウスを宣伝するな
そんなことだから韓国の傀櫑と言われるのだ

【積水ハウスの「ねずみ裁判」】
俺は当事者にかなり近い人間で事情を知っている。
@オーナーが依頼したのは25,000円程度のメンテナンス工事。
 それに対してS水ハウス(担当:S氏)はオーナーに無断でファイバースコープ、ビデオなどを使って勝手な調査を行い調査費用を請求。
(なんと10倍の250,000円)ここから全てのトラブルが始まった。

AS水は調査費用を払うのは当然とするだけでは飽き足らず壊れていない部分を壊れているとし、100万円単位の工事の発注要求をして来た。
(後に不安になったオーナーが別会社に調査させたところ、全く壊れていなかった)尚、その破損理由があまりにも常識はずれで考えられない理由であった。

Bその際にオーナーがS氏に説明を求め、名前を呼ぶと「JOではない! 俺はSだ!」とオーナーに挑戦的な態度を取る。
省23
722: 2015/02/19(木)13:09 ID:nMihqH4g(2/2) AAS
簡単にまとめると、
中日新聞の記事では、在日として顧客から差別を受け、じょと呼ばれたことに精神的苦痛を受けたので300万円払えの裁判。
しかし、実は積水ハウスが施工ミスをして、そのミス勾配を修理する多額の工事費用をオーナーに請求した。中に潜って現場を見ようとするオーナーを押し止め、
かくなる上は、在日に対する人権問題にデッチ上げて騒ぎを大きくしてオーナーを黙らせようとした。在日と積水ハウス、中日新聞、0坂弁護士会のでっち上げ差別事件。
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
723
(1): 2015/02/19(木)15:12 ID:ODcr/4Mn(1) AAS
>>716
積水なんてむちゃくちゃ高いじゃん
イベントがあるとか絶対、期日までにできなきゃダメな施設ならともかく
道の駅くらいなら多少遅れても地元にさせたほうが良いに決まってる
雇用にせよなんにせよ
724
(1): 2015/02/19(木)15:50 ID:z7gE+riz(3/7) AAS
反共の特徴は単に無知無学というだけでなく、世間知や社会常識すら身につけていない点にある。
725: 2015/02/19(木)16:23 ID:Q8SW6dIS(6/11) AAS
>>724
21世紀の反共
EUの立法府の欧州議会の2009年の議決
独ソ不可侵条約が締結された8月23日を「20世紀のナチスと共産主義者の犯罪を記憶する全ヨーロッパの日とする」

今のEUが反共だ。
左右の全体主義という考えで、右はナチスなどファシズム、左は共産主義という位置づけであり、ナチスと共産主義を同列視し、全体主義と捉えるのが
今のヨーロッパでの考えだ。

反共とは、世界のグローバルスタンダードだ。
726: 2015/02/19(木)17:13 ID:znmElI6u(1) AAS
イスラム国テロリストの友達? 日本共産党

おまえら靖国神社で桜の花見でも揃ってして来いよ

靖国神社の桜はきれいだぞおおおおおおお
727
(1): 2015/02/19(木)17:18 ID:z7gE+riz(4/7) AAS
昔の反共は小泉信三や猪木正道など一応は学問的意匠をこらしていた。
併しマルクス主義の膨大な理論的蓄積の前に今では見向きもされなくなった。
そこで立花隆のように過去の粗探しで印象操作をする手法が登場した。
併しこれも所詮、当然ながら今の共産党批判には結びつかない。
それでも反共たらんとするバカは支離滅裂なこじつけに頼って恥を晒さざるを得ない。
728: 2015/02/19(木)19:09 ID:6zOFfQL4(1) AAS
オフイス・マツナガ‏@officematsunaga

ところで、日本共産党の
山下書記局長。

「ズラが悪いてはいわないが、もう少し手入れしたほうがいい」は、本日国会取材のカッパ記者。

「そうか中国共産党の傀儡だとばれているが、もう少し手入れしたほうがいい」は、北岡記者。

 手入れも大変だ・・・はボス談
省1
729: 2015/02/19(木)19:56 ID:Q8SW6dIS(7/11) AAS
>>723
道の駅の完成延期は、道の駅に入るレストランや地元の特産品販売の店の経営にも大きく左右する。
完成予定にあわせて、従業員を募集し採用していたなら、営業が出来ず売り上げなしでも給料を払わないといけなくなる。

共産党は、公共事業を地元の中小企業に発注しろとか言うなら、その企業が倒産し工事が中断しないような手立ても提案しないとだめだ。
1-
あと 272 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s