[過去ログ] 第24回参議院選挙総合スレ 13 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
552: 2015/01/31(土)09:45 ID:N/1nGYN8(2/3) AAS
まあこの世界はギリシア及びローマから発展してきたことは間違いない
世界のシステムはもとをたどれば総じてそこに行きつく
553: 2015/01/31(土)09:46 ID:EhIF3LQc(1) AAS
米の輸入拡大、牛肉関税一桁の安倍は米国の犬だろ!
554: 2015/01/31(土)09:54 ID:N/1nGYN8(3/3) AAS
愛知県知事選挙は安定の大村だな
期日前投票もしてきた
555: 2015/01/31(土)10:02 ID:PmwhRqDB(1/2) AAS
ギリシャはメソポタミアのブランチ、後継者のうちの一つなんだよな。
ローマは更にその後継者で、西欧はその末裔。
556
(1): 2015/01/31(土)10:23 ID:PmwhRqDB(2/2) AAS
ついでにいうと、ギリシャ・ローマ⇒イスラム世界⇒西欧って流れで受け継いでいる。

「西洋」をどこまでで定義してるか分からないけど、インド亜大陸まで、というのが一応定義になるのかね。
557: 2015/01/31(土)11:18 ID:ggJQiN2V(1) AAS
安倍の子分死亡ww安倍の周りにはほんとろくなやつがいないなww

<NHK経営委員>百田氏が退任へ
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

作家の百田(ひゃくた)尚樹氏(58)が、
来月末の任期満了をもってNHKの経営委員(定数12)を退任することが30日、分かった。複数の関係者が明らかにした。
政府は百田氏を含む4人の経営委員の人事案を来月上旬にも国会に提示、衆参両院で同意を得たい考えだ。

百田氏は2013年11月、前任者の残り任期を引き継ぐ形で就任。
この間、昨年2月には東京都知事選の街頭演説で、南京大虐殺はなかったとの持論を展開。
応援している候補以外の候補について「人間のクズみたいなやつ」と発言したほか、
同年9月には死去した社民党元党首の土井たか子元衆院議長について、
省7
558: 2015/01/31(土)11:21 ID:eUNbvbBU(1/2) AAS
三本の矢

第一の矢 佐賀県オスプレイ配置保留(稼働中)

第二の矢 統一地方選挙、農業改革推進派ほぼ落選(準備中)

第三の矢 組織票で決まる来年の参議院選挙、農業改革推進派概ね落選
559: 2015/01/31(土)11:21 ID:eirP19NN(1/4) AAS
「中世暗黒時代」にギリシア文明を受け継いで文明の最先端に立ったのはイスラム文明だった。
アラビア数字などの語源にもなっている。

代数学(アルジブラ)などもイスラム圏で作られ発展した。
医学用語の「網膜」もイスラム圏のことばだ。
560
(1): 2015/01/31(土)11:32 ID:WcVsSB0n(1) AAS
今年も国民の支持を受けた安倍政権を
国民の支持を得ていない連中がヘイトする
という民主主義破壊活動がおきるんだね
こりない輩だ
561
(2): 2015/01/31(土)12:30 ID:o7fw1xta(1/2) AAS
米国産コメ輸入5万トン増検討 TPP交渉、備蓄米で
外部リンク[html]:www.47news.jp

聖域終了のお知らせ
562: 2015/01/31(土)12:34 ID:eoWgPEMA(1/4) AAS
>>560
民主主義を破壊しているのは安倍と愉快あ仲間たちとネトウヨ
563: 2015/01/31(土)12:57 ID:twZy47BD(1/2) AAS
俺は日本人人質に心を痛めているけど、案の定、ここの連中は一時の余興に過ぎない感じだな

誰も気にもとめていないw
564: 2015/01/31(土)13:02 ID:muYgspUc(1/2) AAS
>>561
これは安倍晋三と自民党の公約違反では?
565: 2015/01/31(土)13:09 ID:lGgqQ5fr(1) AAS
AA省
566
(1): 2015/01/31(土)13:15 ID:bVIySecd(1/2) AAS
ペソポタミアやエジプトなどの中近東→ギリシャ→ローマ→アラブという流れ。
西洋文明の元になったローマ?
カルトキリスト教に洗脳された西洋人は、ローマ文明を全く理解できず、
悪魔が作ったものだとかいってたんだけどなー。
天動説か地動説かはギリシャ時代でも揉めていたが、地球球体は常識だったのに、
それらも全部忘れてしまったのが白人。カルトキリスト教が原因。

ローマの継承者があるなら、それは彼らが忌み嫌うアラブだったろうに。
まあそのアラブもモンゴルで滅茶苦茶にされてローマ以前まで退化してしまい。
その後はまたしても遊牧民族のトルコに征服されてしまうわけだがな。
567: 2015/01/31(土)13:18 ID:bVIySecd(2/2) AAS
バトゥがもう少し長生きしていたら今頃欧州は今の中東以下だったのうに。

>>561
米価が下がっているのにさらに輸入を増やそうとか分けわからん事しようとしているのが安倍自民。
もう日本の敵といって差し支えない。
農協改革とやらも実は日本の農業を潰してアメリカの植民地にする為じゃないかな?
568: 2015/01/31(土)13:23 ID:eoWgPEMA(2/4) AAS
>>566
オスマントルコは東ローマの後継者を名乗っていたらしい
スルタンカリフ制は東方教会や東口っマのケーザロパピズムに似ている
569
(2): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2015/01/31(土)13:25 ID:Ttu1wLZx(4/6) AAS
 
「なぜそんなに素晴らしいローマが滅んだのか」と、
ちょっとは考えてみたらどうか?

バカだから、考えないし、ローマを肯定しちゃうわけだけどw
570: 2015/01/31(土)13:26 ID:muYgspUc(2/2) AAS
ローマ帝国は ローマの平和の頃、特に五賢帝の頃 

が世界及び歴史上一番幸福な時代と言われていると聞いた
571
(1): 2015/01/31(土)13:35 ID:cJBm5PSk(1/2) AAS
国防対策以前の問題、食料自給率で史上最弱の先進国に決定してるのに
欧米でも補助金漬けで無理なのに、山間に多い日本では妄想でしかない

2chスレ:seiji
アメリカは無茶苦茶な農産物価格保障制度

外部リンク:tomoya-jinguuji.tumblr.com
日本の農業を叩いてる奴ってアホすぎるだろ。
なんで欧米諸国は自給率が高いのか分かってない。
アフリカで作らせて輸入すれば安くて大量に作れるのに、
なぜ補助金を出しまくって100パーセント前後の自給率を保たせてるのか理解してない。

外部リンク:ja.wikipedia.org
省2
1-
あと 430 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.158s*