[過去ログ] 第24回参議院選挙総合スレ 14 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
370: 2015/02/03(火)01:27 ID:MdHRiCPQ(1/5) AAS
>で、イスラム国と「テロとの戦い」したいやつはどうしろっていうの?
安部ちゃんを先頭に立てて、神風攻撃するのが唯一の選択肢だろう。
371: 2015/02/03(火)01:36 ID:MdHRiCPQ(2/5) AAS
News23
藤原帰一氏
「すべては2003年のブッシュの戦争に始まった。
結果は破綻国家の無法地帯が生まれた。
この歴史的大失政から対応が遅れて破綻国家の無法地帯は
シリアにまで拡がってしまった」
「いま必要なのは、難民が安心して何とか暮らせる地域を拡大していくことだ。
この点に関しては日本の難民支援は緒方貞子氏の活躍もあり実績がある。
いまはわずかにクルド人地域などがあるだけだ。
空爆では、何も解決しない」
372(2): 2015/02/03(火)02:06 ID:lQ695ele(1) AAS
あれまぁ・・・
【人質】 後藤さんに外務省から3回渡航中止勧告・・湯川さんは「後藤氏の報ステ取材の撮影」で過去にシリア入り=テレビ朝日大ピンチか
2chスレ:news4plusd
■湯川ブログ(2014-06-29)より
>ISILとクルド人地区との最前線に行ってきました。
>報道ステーションでは僕がカメラを持って撮影してます。
(※後藤さんの取材映像について)
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省3
373: 2015/02/03(火)02:16 ID:LJIjd4HY(1) AAS
ニュース系板の政治・社会・芸能スレッド情報紹介ポータル
ジミンスですがスタグフレーションです 1 [転載禁止]��2ch.net
2chスレ:giin
374: 2015/02/03(火)02:41 ID:C5b2Ofi/(1/5) AAS
>>372
はるなちゃんとジョーゴが最初っからパートナーだった確たる証拠だな
ジョーゴは善意の救出者では無かった
375: 2015/02/03(火)02:49 ID:C5b2Ofi/(2/5) AAS
大本営発表では当初はるなちゃんとジョーゴは2014年7月が初対面の設定だったのだ
376: 2015/02/03(火)02:50 ID:C5b2Ofi/(3/5) AAS
外部リンク:critic20.exblog.jp
>後藤健二と湯川遙菜の関係についてだが、マスコミは重要な事実を説明せず、
>われわれを誤解に導いている。
>一般には、後藤健二と湯川遙菜の接点について、昨年の7月末、湯川遙菜が
>トルコ経由でシリアに二度目の潜入をし、反アサドの自由シリア軍に拘束され、
>アジトで尋問を受けていたとき、英語が堪能な後藤健二が湯川遙菜を救ってやったのが
>最初の接触だという理解になっている。
>マスコミの報道も、そうした演出と論調になっている。しかし、実際にはそうではない。
>本人のBlogで検証するかぎり、昨年の湯川遙菜の中東渡航には全て
>後藤健二が同行しているのである。
省13
377: 2015/02/03(火)02:51 ID:kNSXIgPe(1) AAS
皆勤コピペバカ=繋替自演=ドメサカ板コテ連呼粘着の記録集 1
したらばスレ:sports_38430
378: 2015/02/03(火)03:48 ID:ZxNlg0Bm(1/2) AAS
後藤さんがISISのリエゾンにほいほい付いていったから
「後藤氏IS自ら望んで入国」の噂がたった感じ?
かなり初期の話だよね。マザーアース会見直後くらい?
379: 2015/02/03(火)04:50 ID:Kv6WYWzg(2/6) AAS
ISILはイスラム教徒の社会や文化を暴力で排除している。
いつになってもイスラム国という呼称を使い続けるマスコミも『言葉という暴力』で排除しようとしている。
銃弾と違い、言葉は一瞬にして日本国内全土に届く。
380: 2015/02/03(火)06:11 ID:ZGq/Z4O0(1/2) AAS
しかし安倍自民党や産経新聞は東日本大震災の時は散々政府に無茶な言いがかりをして、今回の中東外交になるとガラッと態度を変えて政府にできることはこれ以上ないので批判するなとくるか。この豹変は一体何なんだよ。
381: 2015/02/03(火)06:53 ID:2k7I4Mid(1/12) AAS
後藤さんに渡航中止要請=昨年9月から3回―政府
382(1): 2015/02/03(火)07:01 ID:LRSsAgp6(1) AAS
読売新聞「安倍総理は邦人を救出するために中東を歴訪した」
外部リンク:same.ula.cc
堂々たる捏造
383(2): 2015/02/03(火)07:18 ID:sbvkv21P(1) AAS
佐藤優はイスラム国戦士の皆殺し以外道なしと公言しているが、
できるかね?
384(2): 2015/02/03(火)07:35 ID:tArOfq6u(1) AAS
>>383
できません。
385(1): 2015/02/03(火)07:49 ID:OwrXI21a(1/14) AAS
毎日新聞 2月2日 23時9分配信
◇BSフジで明らかに
世耕弘成官房副長官は2日、BSフジの番組で、イスラム過激派組織「イスラム国」(IS)に殺害されたとみられる後藤健二さんに対し、
外務省が昨年9〜10月に計3回、シリアへの渡航をやめるよう要請していたことを明らかにした。
政府関係者によると、後藤さんの渡航計画を把握した同省は電話で2回、直接面会して1回、渡航中止を求めたという。しかし、後藤さんは10月末にシリアに入国した後、行方不明になった。
これに関連し、世耕氏は「命を守れなかったのは政府の責任だ。自己責任論には立たない」と述べた。【高橋克哉】
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
386(1): 2015/02/03(火)08:09 ID:Udz96lCl(4/8) AAS
安倍の悪い癖が最悪の形で出たと言う印象。
マッチョ思考で観念論ばかりに凝り固まって、現実を見ず感情的に突っ走るから、こんな事になる。
「テロは悪!テロリストに毅然とした態度を示す事の何が悪い!」と言う理想論、観念論だけで頭が一杯。
理想を持つのは大変良い事だけど、他方で日本国民の命を預かる日本国総理として、
自分の言動が人質や日本国の治安・安全保障にどういう影響を生じさせるかと言う現実を
冷静沈着に見据えた上で、理想と現実の狭間でバランスを取りながら慎重な言動行動を取るべきだったのに、それが出来なかった。
はっきりいって9条死守のサヨク並みに観念論ゴリゴリで頭ワルイ。
かつて石破は、安倍に連なる人々を批判して「彼らは理想を声高に語るが、理想を実現するために現実とどう向き合って行くかと言う視点が無い」と批判していた事がある。
石破あたりは内心、安倍の今回の発言や立ち回り方を苦々しく見てるんじゃないかね。
387(1): 2015/02/03(火)08:16 ID:ZGq/Z4O0(2/2) AAS
ま、安倍の頭の悪さから考えると単純に後藤は左翼っぽいから助ける気になれないと人質の命を軽く見ただけの可能性もある。ブレーンは人質が殺害されれば日本の中東への軍事介入の口実になるとまで計画に組み込むかもしれんが。
388: 2015/02/03(火)08:18 ID:3ddZ6FFS(1) AAS
>>387
ブレーンも見捨ててるんじゃないか?
昨日の東京新聞とか読んでると。
画像リンク[php]:www.fastpic.jp
389: 2015/02/03(火)08:28 ID:iAdGjvqv(1) AAS
>>384
児ハード戦士の再生産が繰り返されるだけだろ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 612 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.087s*