[過去ログ] 日本共産党の議席数だけを予想するスレ 5 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
57
(1): 2015/06/06(土)19:28:47.27 ID:LHnKrLQH(2/2) AAS
>>50
ざっと調べたが、森は学童保育指導員、須山は広告デザイナー出身か。
125: 2015/06/13(土)22:51:29.27 ID:UiJYKpar(1) AAS
そろそろ支部総会やって地区総会か。
そろそろ准地区委員にさせられそうだけどヤダなぁ
259
(1): 2015/06/18(木)04:19:51.27 ID:4Ua4ssEJ(1/2) AAS
>>243
北海道といえば宮内聡だけどもう選挙出ないのかな?

参議院北海道の立候補予定者、今のところ森以外は民主の徳永のみ。

北海道は第三極が弱いから(新党大地は実質民主)、自民が現職の長谷川以外もう1人立てるとか、公明が出してこなければ、自民民主各1、残りを共産が取れる。

森は人望がないという話だが、それなら何とかなるという読みだろう。
345
(2): 2015/06/24(水)21:46:43.27 ID:56ZIwTRS(1) AAS
>>335
そういう別地域居住の立候補者ってなんとかならんのかいね。 全政党に言いたいんだが。

本当に、当該の選挙区外に住んでいる候補者多すぎ。いつぞやかの郵政選挙での刺客もしかり。
全国一区じゃないんだから、「その選挙区を代表する人」として、選挙区内に居住するくらいのことはしないのかねぇ
602: 2015/07/12(日)19:50:36.27 ID:H07/5/mO(1) AAS
情勢の変化が早くてついてけない。
チラシ作っても直ぐ古くなる。
つか、この暑さで昼間の行動ができる人が激減した。
早く廃案になれ。
609: 2015/07/13(月)10:45:42.27 ID:cvVRHhOI(1) AAS
>>595
維新は今後半年で崩壊するから、民主に吸収されると読んでいる
参院選では、選挙互助会の維民党になっていると思われる
山本・元気・宗男も吸収されるだろう
社民は100万票で生き残る
次世代は議席獲得は無く、消滅する

共産は現在は強いが、人の噂も75日で、戦争法案が通ってしまえば、それほどでもない
比例7、選挙区5、が現実的目標で、
実際には、比例6、選挙区3(東京・大阪・神奈川)、だろう

公明は最強婦人部の高齢化が進んでいてジリ貧だが、それでも
省1
637
(1): 2015/07/15(水)23:24:01.27 ID:UCiKyLLy(1) AAS
赤嶺が大人しいというより、民主党があさっての方向に張り切り過ぎてたなw
いくら増やしたからって、民主党に比べたら議員数はたかか知れてるし、ああいう委員長取り囲みは頼らざるを得ないね
ましてや共産党は、去年末に初めて当選したのも含め、当選回数が少ないペーペーが多数だからな、まだ修羅場のやり方を経験してないから、どうしたって民主党の勢いに負けちゃうね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s