[過去ログ] 日本共産党の議席数だけを予想するスレ 5 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
26: 2015/06/04(木)10:43:41.83 ID:J9pu7U3+(1) AAS
>>21
中日も共産番の記者でも付くようになったか?
前は候補者発表してもドコの在名マスコミが来なかったというのに・・・
しかし赤旗よりも早いのにはワロタ 誰だよ漏らした奴はw
64: 2015/06/07(日)07:24:06.83 ID:1ZHKS4jM(1) AAS
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
安倍政権は雇用の改善を強調し、アベノミクス効果を高らかにうたう。
しかし、希望する正規の職がなく、やむなく非正規雇用を選ばざるを得なかった労働者は国内で300万人以上に上る。
政権の後ろ盾となっているデータ通り、果たして就労環境は改善されているのだろうか。非正規社員の職場を歩くと、悲鳴の声が上がっていた。
自民党は格差を作り上げて現状も正規は増えずに非正規雇用を
国策的に増やしている割に、非正規雇用の待遇の改善を
行わない無責任政党

外部リンク[html]:jiyugaichiban.blog61.fc2.com
派遣業は現代の口入れ屋、廃止すべき

人材派遣制度は、格差社会を助長するものと、私は見ている。
省5
79
(1): 2015/06/09(火)16:49:23.83 ID:HabqONmd(1) AAS
海外派兵は明らかにリスクが高まるのに、あまりにも安易に
決定しすぎではないか。
 こういうと中国や韓国の脅威を煽る輩がいるが、中国は
主力の人民解放軍は国内で手一杯の状況で、スプラトリー
諸島や尖閣でちょっかいをかけてくるのは、権力闘争の
一部が出てきているに過ぎない。
 むしろ国内を固めるべきで、海外派兵はむしろ国際社会で批判を浴びる
覚悟があるのかと問いたい。
 いま米国は海外派兵を歓迎しているようだが、いつ手のひらを返すか
わかったものではない。
省2
169: 2015/06/15(月)11:53:24.83 ID:HBp/77OJ(1) AAS
>>139
洋野町議選は勝ち
315
(1): 2015/06/22(月)02:08:44.83 ID:4A6tEmsY(1) AAS
自民党の稲田朋美・政務調査会長(56)は6月21日、NHK総合で放送された「日曜討論」で
憲法学会の使っている本を取り上げ、憲法学会にも間違いがあるとする考えを明らかにした。

この日、番組では現在国会で議論が行われている安全保障法制(安保法制)について、
4日に行われた衆院憲法審査会で3人の憲法学者がそろって「違憲である」と述べたことが取り上げられた。

中略

これに対して稲田氏は、芦部信喜著の『憲法』という本を引き合いに出し、
「長谷部教授が『憲法学会のど真ん中』という話があったが、まさしく憲法学会のど真ん中、
憲法学会の最高の教科書的な本には『自衛隊は9条2項の戦力にあたる』、すなわち、
違憲であると書いてある」と反論。教科書にも間違いがあるとする考えを示した。
329: 2015/06/23(火)22:49:26.83 ID:y+a6nzjv(1) AAS
戦争法案通過の過程で支持率20%台に低下するだろう
持つかどうか
492: 2015/07/03(金)00:38:56.83 ID:hspn4FbB(1) AAS
民主党と維新で対案を共同提出することになったのか
元々民主党が作って維新に共同提出を呼び掛けてた法案だが、
派遣法の時の維新の暴走で関係が悪化して、共同提出ができなくなったんだよな
結局、維新が民主党に配慮して単独提出するのやめたみたいだな。妥当な判断だな
これが民維関係修復のきっかけになるだろう

領域警備法案 民主・維新両党、共同提出する方向で最終調整
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

維新の党が午後に正式決定した、安全保障関連法案の対案の1つ、「領域警備法案」について、
民主党と維新の党が、来週にも国会に共同提出する方向で調整を進めていることがわかった。
「領域警備法案」は、日本への武力攻撃にいたらない「グレーゾーン事態」に、
省5
720: 2015/07/21(火)20:35:18.83 ID:PiS34sf9(1) AAS
もうちょっと対応の仕方を中央が指導しろよ
798: 2015/07/29(水)01:42:37.83 ID:4HPCLELd(1) AAS
サンケイ(笑)フジテレビ(笑)くたばれ読売(笑)くたばれ安倍(笑)
931: 2015/08/06(木)01:09:11.83 ID:CVC8MzKW(1/3) AAS
山添弁護士か…直接話を聞いたことはあるけど、訥々とした話し方をする方だった。福島原発訴訟や労働弁護団にも関わっている方だったはず。
戦争法案が争点になっている中で、弁護士出して来るかもなと思っていたけど、全くのノーマーク。
憲法、原発、労働…幅広く訴えられる方だと思うし、いい人選では。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s