[過去ログ]
【市民連合】日本共産党総合Part97【国民連合】 [無断転載禁止]©2ch.net (930レス)
【市民連合】日本共産党総合Part97【国民連合】 [無断転載禁止]©2ch.net http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1450759014/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
517: 無党派さん [sage] 2015/12/29(火) 02:50:20.01 ID:qc3YkmJ6 2016年度の国債発行計画を見ると、総発行額162.2兆円、 その内訳は市中消化分152.2兆円、個人向け販売分2兆円、日銀乗換8兆円である。 今の国債市場は、国債の品不足なのだ。 カレンダーベース市中発行額は147兆円であるが、短国25兆円を除くと、122兆円しかない。 ここで、日銀の買いオペは新規80兆円、償還分40兆円なので、合計で120兆円。 となると、市中消化分は、最終的にはほぼ日銀が買い尽くすことになる。 民間金融機関は、国債投資から貸付に向かわざるを得ない。 これは日本経済にとっては望ましいことだ。 と同時に、市中には実質的に国債が出回らないので、これは財政再建ができたのと同じ効果になる。 日銀が国債を保有した場合、その利払いは直ちに政府の納付金となって財政負担なしになる。 償還も乗換をすればいいので、償還負担もない。 それが、政府と日銀を連結してみれば、国債はないに等しいというわけだ。 こういう状態で国債金利はどうなるだろうか。 市中に出回れば瞬間蒸発状態で、国債暴落なんてあり得ない。なにしろ必ず日銀が買うのだから。 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/47156?page=5 引き続き、高橋洋一ね http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1450759014/517
518: 無党派さん [] 2015/12/29(火) 03:00:03.98 ID:tjizyYL9 >>517 >今の国債市場は、国債の品不足なのだ。 ゼロ金利の中で、利回りがいいから >市中には実質的に国債が出回らないので、これは財政再建ができたのと同じ効果になる。 意味不明。ナチスのように日銀が紙幣を刷ってそれで償還する気か???? その結果、ドイツがどうなったのか考えないのか????? >政府と日銀を連結してみれば、国債はないに等しいというわけだ 大蔵官僚がこういうナチスや帝国陸海軍と同じ過ちを犯そうとするから、 いつまでもプライマリーバランスの黒字化も出来ず 国債残高は狂ったように増え続ける >市中に出回れば瞬間蒸発状態で、国債暴落なんてあり得ない 人為的に作られたゼロ金利のせいだな いつまでこんな異常な状況が続くと思っているんだ???????? オイルショックのようなインフレ状態になれば一撃で沈む http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1450759014/518
519: 無党派さん [sage] 2015/12/29(火) 03:08:40.99 ID:qc3YkmJ6 >>518 1バレル150ドルまで急騰した、去年一昨年ですら、 これって、それこそオイルショック並みの事象であるにも関わらず、 日本のCPI(インフレ)は全然大したことがなかった(爆笑) 何を主張したいんだ、キミは? キチンと数字に基づいて書き込みしたまえ。 更に言うなら、直接、高橋洋一に議論をふっかけたらどうだ? おおさか維新と関係深いんだし、おおさか維新がコーディネートしてくれる可能性だってあるだろうよ(笑) なお、高橋洋一のギリシャ問題の解説はコチラ。 http://seisaku-koubou.blog.jp/archives/%E3%82%AE%E3%83%AA%E3%82%B7%E3%83%A3%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%82%92%E7%90%86%E8%A7%A3%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E5%9F%BA%E7%A4%8E%E7%9F%A5%E8%AD%98.html ギリシャ危機はこれまでに何回もある。 これまで200年間で100年くらいの間はデフォルト期間であるので、危機は珍しいものでない。 最近でも、2010年あたりから財政危機になって、年金のカットや付加価値税増税などの緊縮政策がとられた。 ただし、この緊縮策は成功したとはいえない。 たしかに、財政赤字は減少したが、経済成長率はマイナス成長が続き、経済の落ち込みは酷くなった。 2000年代の後半には、失業率は一桁であったが、 2010年に入ると二桁となって、最近では25%程度にも高くなっている。 ちなみに、この現象は、 ギリシャを例にして日本に対して財政再建を説く財政再建至上主義者にとって強烈な皮肉になる。 そうした人たちは、財務省の口車に乗って、 財政再建しないと、金利が上昇し経済成長を阻害するといってきた。 逆をいえば、緊縮策をとれば、財政の信認が増して、金利が下がり経済成長するというのが、 財務省の財政赤字はケシカランというロジックだ。 ところが、前回の危機のギリシャでは、 緊縮策をしたら、経済成長しなくなって、失業率が高くなったのだ。 財務省がいってきたこととまったく逆の結果である。 ギリシャは、緊縮策をとる前のマクロ経済パフォーマンスのほうが、 失業率をとってみてもわかるが、はるかによかった。 今回も、ギリシャは、年金制度の改革や付加価値税の税率引き上げなどを含む緊縮策を示している。 数年間の財政危機の時と同じ流れである。 このままで行けば、ギリシャか前回の緊縮策の失敗を再び繰り返すことになるだろう。 無理な緊縮策が、経済成長を阻害すると、 財政は経済の一部門なので、最終的には財政再建もできないのではないか。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1450759014/519
520: 無党派さん [] 2015/12/29(火) 03:11:08.00 ID:tjizyYL9 G8でも日本の財政再建が問題になっている。 アベノミクスを行う一方で財政再建やらないと日本が破綻して 世界経済に大きな悪影響が出る事は誰が見ても明らかだから 全労連や高橋洋一の「国債償還は日銀が紙幣刷ればいいんだ」は ナチズムや帝国陸海軍と全く同じで、完全に狂っている ◆G8でアベノミクスが評価、しかし、財政健全化も指摘受ける http://www.huffingtonpost.jp/2013/06/17/abenomics_g8_n_3456670.html 宣言の中では、日本については、「日本の成長は、大胆な金融緩和と、 最近発表された成長戦略によって、支えられている。しかし、信頼ある中期 財政計画の策定という課題に取り組む必要がある。」と、評価と指摘、 合わせて発表された。「アベノミクスは良いんだけど、ちゃんとした財政計画も 立ててね。」ということだろう。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1450759014/520
521: 無党派さん [] 2015/12/29(火) 03:14:51.45 ID:tjizyYL9 >>519 デフレだから日銀引受けやっていいというのは ナチスのヒトラーや東條英機の財政政策と全く同じで、 共産党の全体主義体質をよく表しているな。 プライマリーバランスの黒字化はどうした????? もう諦めたのか???? 東條英機のように、日本を潰す気か???? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1450759014/521
522: 無党派さん [sage] 2015/12/29(火) 03:18:52.10 ID:qc3YkmJ6 黒田日銀総裁の金融緩和という名の「財政抑圧」政策により、 日本国政府の連結バランスシートの黒字転換も、 市中に出回る国債の量もほぼゼロに近づく、という実質的な財政再建も、 せいぜい、後2年程度で達成される、という喜ばしい統計的事実に対して、 ID:tjizyYL9 は、何を反対してるのかね? 藤巻のような、デタラメな元ディーラー(元というのは使い物にならなかった人たちということ)の デマの方がありがたいのだろうか? ID:tjizyYL9 はトンデモない国士様モドキ、だね(苦笑) http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1450759014/522
523: 無党派さん [sage] 2015/12/29(火) 03:21:25.89 ID:qc3YkmJ6 ヤバい、眠いだけあって、>>522の用語を書き間違えた(苦笑) × 財政抑圧 〇 金融抑圧 Finance suppression policy http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1450759014/523
524: 無党派さん [] 2015/12/29(火) 03:44:11.76 ID:iGGQxa2h 人物評価試験は不当な理由で不合格にされる可能性があるので、入学試験に取り入れてはいけない。 以下の記事に書かれているように採点基準が不明確なのを良い事に、採点者側の都合で不当な点数がつけられる恐れがある。 入試面接0点、なぜ 今年医学部不合格「採点基準は」 http://www.asahi.com/edu/center-exam/TKY201212240609.html 言うまでもなく人物評価試験は、不公平不平等、人種差別の元である。 京大医学部入試でなんと「面接0点」 年齢差別ではとの見方出るが、大学担当者は否定 http://www.j-cast.com/2014/08/20213612.html 教育基本法 第3条 (教育の機会均等)すべて国民は、ひとしく、その能力に応ずる教育を受ける機会を与えられなければならないものであって、 人種、信条、性別、社会的身分、経済的地位又は門地によって、教育上差別されない 糞安倍の差別入試ww http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1450759014/524
525: 無党派さん [] 2015/12/29(火) 03:46:10.57 ID:iGGQxa2h 人物本位採用の終わりを告げる小保方さん問題 | 茂木健一郎が言っている理念はもう賞味期限切れ http://crime-psychology.hateblo.jp/entry/2014/08/15/%E4%BA%BA%E7%89%A9%E6%9C%AC%E4%BD%8D%E6%8E%A1%E7%94%A8%E3%81%AE%E7%B5%82%E3%82%8F%E3%82%8A%E3%82%92%E5%91%8A%E3%81%92%E3%82%8B%E5%B0%8F%E4%BF%9D%E6%96%B9%E3%81%95%E3%82%93%E5%95%8F%E9%A1%8C_%7C_ 人物評価でうまくいくというのは、幻想だ。 むしろ人物評価は、単なる不公平災いの元だ! 人物評価重視の入学試験は、有力者によって人為的に新入生をコントロールされる恐れがあるからやってはいけない。 以下のような人種差別が入試改革で実行される危険性がある。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1450759014/525
526: 無党派さん [] 2015/12/29(火) 03:48:11.26 ID:iGGQxa2h アファーマティブ・アクション(アメリカ合衆国編) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3 >課外活動がアメリカの大学の入学審査で考慮されることになった元々の理由は1920年代に遡り、 >それは学力で白人より優秀であったユダヤ人の入学数を有名大学で制限するためであった。 >この場合は、実際の課外活動の内容に関係なく人為的にユダヤ人の点数を下げていた。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1450759014/526
527: 無党派さん [] 2015/12/29(火) 03:52:53.41 ID:iGGQxa2h 社会のニーズから乖離していく大学入試改革 http://www.huffingtonpost.jp/ken-takeuchi/university-entrance-examination_b_6917834.html http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1450759014/527
528: 無党派さん [] 2015/12/29(火) 04:13:16.14 ID:tjizyYL9 >>522 >市中に出回る国債の量もほぼゼロに近づく、という実質的な財政再建も、 完全に帝国陸海軍やナチスの政策だね、汚い全体主義者めwwwwwwwwwwww いっそ「帝国共産党」と党名変更したらいい、実態に即しているwwwwwww 共産党員は今でも東條英機や板垣征四郎が大好きか???? ヒトラーの肖像を代々木の会議室に飾っているのか???? 全く同じ政策を主張しているじゃんwwwwww 「国債なんて日銀が紙幣刷ればいい」という東條英機やヒトラーと同じ考えが 実施されれば、日本は間違いなく破綻する。G8も本気でそれを心配している ◆G8でアベノミクスが評価、しかし、財政健全化も指摘受ける http://www.huffingtonpost.jp/2013/06/17/abenomics_g8_n_3456670.html 宣言の中では、日本については、「日本の成長は、大胆な金融緩和と、 最近発表された成長戦略によって、支えられている。しかし、信頼ある中期 財政計画の策定という課題に取り組む必要がある。」と、評価と指摘、 合わせて発表された。「アベノミクスは良いんだけど、ちゃんとした財政計画も 立ててね。」ということだろう。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1450759014/528
529: 無党派さん [] 2015/12/29(火) 04:22:47.73 ID:iGGQxa2h 日本国憲法誕生 全編 https://www.youtube.com/watch?v=lfXQDaITy8 「日本国憲法を生んだ密室の九日間」(1993.2.5 放送) https://www.youtube.com/watch?v=d9JlpRrgDM http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1450759014/529
530: 無党派さん [] 2015/12/29(火) 04:28:19.52 ID:iGGQxa2h 天皇與憲法:日本憲政的120年(天皇と憲法:憲法の日本の120年) https://www.youtube.com/watch?v=C6569BB6sbc http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1450759014/530
531: 無党派さん [] 2015/12/29(火) 04:37:32.30 ID:iGGQxa2h センター試験廃止案をどう思いますか? http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14115310044 あくまで方針を固めた案に過ぎません。 昨年東大を始め、11大学が秋入学の方針を固めてニュースでも盛り上がりましたが、 結果はボツになりました。センター試験を廃止し到達度テストを導入した場合、高校の カリキュラムの進行を阻害しますし大混乱します。アメリカの制度を参考にしているの でしょうが、アメリカの高校は4年制でゆとりがあるからできること。日本の高校は3 年制です。スケジュールとカリキュラムで一杯一杯です。最悪、到達度テストばかりに 気をとられ卒業単位を取得できない生徒が続出します。統一共通試験という名目上、難 易度にリミットが生まれます。同じ得点者が量産され、受験生の優劣がつかなくなります。 ここが一番の問題。さらにこれを解消しようと一般入試に安易に面接試験なんかで導入し て合否を決めた場合、不合格者が納得いかず大学への訴訟案件が頻発します。大学側が訴 えられる、前代未聞の事態になるでしょう。今まで通り大学別難易度での一発試験で細かい 得点差を生んで合否を決めた方が確実で効果的です。試験というものは大学入試だけにあら ず一発勝負の世界です。一発勝負の恐さを知らずに大人になるほど怖いものはない。 教育再生実行会議(座長・鎌田薫早稲田大総長)さんの想像力の欠如。なら早稲田大学の入試 にだけそれを導入すれば良い。早稲田大学到達度テスト。まあ国立大学協会や教育委員会、 受験業界が黙ってないでしょう。こんなふざけた制度なら高校入試、高校別偏差値もあったも んじゃないでしょう。内申書なんか絡むと、レベルの低い高校にわざと進学する者も出て来ま す。最後に、大学という所は高校生だけを限定した進学場所ではない。全国の年齢性別問わず、 誰にでも入学し学ぶことができる権利のある開かれた学舎です。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1450759014/531
532: 無党派さん [] 2015/12/29(火) 04:38:59.66 ID:iGGQxa2h 下村大臣「学力試験なんて運だから意味がない」 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1382308161/ 政府「馬鹿でも東大入れるよう二次試験廃止」★5 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1412405483/ 政府「馬鹿でも東大入れるよう二次試験廃止」★6 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1419098365/ センター試験や二次試験の廃止って実現するの? http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1382445427/ 下村大臣、小保方に懲りず「人物重視」入試を推進 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1407124082/ さっさと捕まれよw http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1450759014/532
533: 無党派さん [] 2015/12/29(火) 04:41:21.81 ID:iGGQxa2h 1/2<政治とカネ>大西健介(民主党)【衆議院 国会中継】予算委員会 https://www.youtube.com/watch?v=wGoFT2Rz1j0 2/2<政治とカネ>大西健介(民主党)【衆議院 国会中継】予算委員会 https://www.youtube.com/watch?v=wlp8ArxZsUQ 大西健介(民主)【衆議院 国会中継】平成27年3月12日 予算委員会 https://www.youtube.com/watch?v=u6OJ8nhgU14 開会日 : 2015年3月13日 (金) 会議名 : 予算委員会 (3時間37分) http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=44584&media_type=fp 1/2 【下村博文文科相の寄付疑惑】柚木道義(民主党)【衆議院 国会生中継】予算委員会 https://www.youtube.com/watch?v=qTJJ7pTX7II 2/2 【下村博文文科相の寄付疑惑】柚木道義(民主党)【衆議院 国会生中継】予算委員会 https://www.youtube.com/watch?v=bJY2FMjzrHY 1/2 《政治とカネ》柚木道義(民主党)【衆議院 国会中継】予算委員会 https://www.youtube.com/watch?v=0G-f-PXiLEM 2/2 《政治とカネ》柚木道義(民主党)【衆議院 国会中継】予算委員会 https://www.youtube.com/watch?v=V2dVbX_dscg 柚木道義(民主党)【衆議院 国会中継】平成27年3月3日 予算委員会 https://www.youtube.com/watch?v=IMx7-0yAPpw (下村大臣の政治とカネ)柚木道義(民主党)【国会 衆議院】予算委員会 https://www.youtube.com/watch?v=EnJq8K67I5c 開会日 : 2015年3月27日 (金) 会議名 : 文部科学委員会 (4時間21分) http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=44648&media_type=fp 柚木道義(民主党・無所属クラブ) 郡和子(民主党・無所属クラブ) 吉川元(社会民主党・市民連合) 開会日 : 2015年4月15日 (水) 会議名 : 文部科学委員会 (3時間12分) http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=44680&media_type= 柚木道義(民主党・無所属クラブ) 郡和子(民主党・無所属クラブ) 開会日 : 2015年4月22日 (水) 会議名 : 文部科学委員会 (3時間10分) http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=44735&media_type=fp 柚木道義(民主党・無所属クラブ) http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1450759014/533
534: 無党派さん [] 2015/12/29(火) 04:45:48.30 ID:iGGQxa2h 日本共産党の90年をふりかえる/党創立90周年記念講演 https://www.youtube.com/watch?v=JUHc4U3gRpg http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1450759014/534
535: 無党派さん [sage] 2015/12/29(火) 04:55:00.49 ID:0YjFZV6l 平気でウソつく異常な国 ゴキブリ韓国(ゴキ韓) 慰安婦でっち上げ いずれまた蒸し返す 外交上の合意や協定を 守ったことが無い韓国 http://goo.gl/K2cNGz http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1450759014/535
536: 無党派さん [] 2015/12/29(火) 05:07:15.07 ID:iGGQxa2h 日本国憲法誕生 全編 https://www.youtube.com/watch?v=lfXQDaITy8 「日本国憲法を生んだ密室の九日間」(1993.2.5 放送) https://www.youtube.com/watch?v=d9JlpRrgDM 天皇與憲法:日本憲政的120年(天皇と憲法:憲法の日本の120年) https://www.youtube.com/watch?v=C6569BB6sbc 日本共産党の90年をふりかえる/党創立90周年記念講演 https://www.youtube.com/watch?v=JUHc4U3gRpg http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1450759014/536
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 394 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.517s*