[過去ログ] 【市民連合】日本共産党総合Part97【国民連合】 [無断転載禁止]©2ch.net (930レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
509: 2015/12/29(火)02:28 ID:tjizyYL9(10/26) AAS
>>508
民主党の野田や安住でさえ「日本はこのままではギリシャになる」と
分かっているんだけどね。民主党を支える役人利権に抵触するから
無責任に何もしなかった

まあ、昭和20年初になっても帝国陸海軍は
「米軍が日本列島に到達するまで、今のペースで侵攻してきてもあと60年掛かる」
とウソを言いふらして、自分達の権益保持を目指していたからな。
腐敗しきった全労連と共産党は、戦争末期の帝国軍人のように必死で権益死守を
計るんだろうなwwwww

◆ 637万円の国家公務員平均年収 手当入れれば809万円の試算(NEWSポストセブン)
外部リンク[html]:www.news-postseven.com
 国家公務員の給与を一気に7.8%下げる法案が衆参両院でスピード可決され、
成立したが、役人の給料はそもそも高すぎる。人事院は昨年の勧告で「同じ役職、
勤務地、学歴、年齢では公務員給与は民間より0.23%高い」として、その分の
引き下げを勧告したが、役人が最後まで徹底的に抵抗したこの「微々たる官民格差」
そのものが大嘘である。
 元経済企画庁国民生活調査課長の原田泰・大和総研専務理事のレポート(2010年
10月)によれば、同年齢の官民給与格差は「官が民を20%も上回る」という。
 しかも、それは手当などを考慮しない差である。人事院は、2011年の国家公務員
の平均年収を637万円、民間サラリーマンの平均給与を412万円としているが、
この「637万円」には残業手当をはじめ特別手当のようなズルイ手当が一切含まれて
いない。それらを入れた本誌試算では、国家公務員の平均年収は809万円で、
民間の約2倍である。
 さらに、豪華格安官舎などの「目に見えない闇給与」が加わる。東京ウォーター
フロントに建つ高層マンション「東雲住宅」の家賃は3LDKで4万3610円。同規模
の民間マンションは約25万円だから、月額20万円あまり、年間250万円ほどが
闇給与になる。
 闇給与が罪深いのは「闇」だからである。民間なら、みなし給与として課税され
るはずだが、税金で食う役人だけは免税である。あるいは実質的に年収1000万円
を超えていても、額面で年収800万円なら民間では「高額所得者だ」としてカット
される子ども手当も満額もらえることになる。国民からは絞り、自分たちは役得を
享受してほくそ笑む役人気質が最も陰険に出るのが、こういう「闇給与」である。
 この役得にも民主党政権は一切踏み込まない。国民の官舎批判が強まっても、
幹部用や超豪華な東雲住宅のような「聖域」は議論さえ避けている。岡田克也・
副総理は特殊法人など「外堀」の官舎削減を宣伝するだけ。さすが元官僚の
「腰抜け特攻隊長」である。
 野田佳彦・首相や安住財務相は、大増税を正当化するために、最近よく
「このままでは日本はギリシャになる」と脅す。そのギリシャは公務員給与を
4割カットした。まずそれをやってみせよ。それでも足りなければ、われら国民も
増税議論を始めてもよい。   ※週刊ポスト2012年3月16日号
1-
あと 421 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s