[過去ログ] 【市民連合】日本共産党総合Part97【国民連合】 [無断転載禁止]©2ch.net (930レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
592
(1): 2015/12/30(水)01:01 ID:EutCzTTW(6/12) AAS
非論理的で情緒先行型の日本青年協議会ならでは思考は、ここでは通用しないんだな。

日本が直ぐにでも財政破綻しそうなんて、
財務省のデマゴーグに毒されたおおさか維新に対しては、
「違う! 断じて違う! お前は間違っている! 俺たちは戦う! 断じて闘う!」だわな。
593: 2015/12/30(水)01:06 ID:1Z74PJLn(4/14) AAS
>>589-590
神風が大好きな全体主義者のバカ公務員に教えてやるが、
JRが上場して完全民営化する時に、一番ネックになったのは
新幹線を新幹線保有機構が保有している事だった。

賃貸料が大幅値上げされてしまえば、JRの業績が崩壊する。
だからJRが新幹線を10兆円も出して買うしかなかった。
JR東海は凄まじく反発したが、東と西に押し切られた。

NEXCOも、民営化して株を売りたければ、
日本高速道路保有・債務返済機構から資産を全て買い取るしかない。

しかし、日本の高速道路は莫大な国費を投入して延び続け、
省2
594
(1): 2015/12/30(水)01:09 ID:EutCzTTW(7/12) AAS
NEXCO東日本の利益剰余金(305億)があれば、
日本高速道路保有・債務返済機構を買い取り(45-67億円)することなど、
楽勝でできますが、何か?
595
(1): 2015/12/30(水)01:18 ID:1Z74PJLn(5/14) AAS
>>592
神風願望のバカに一つ確認しておきたいが、財政学の基本中の基本、
「プライマリーバランスが大幅赤字を続けていれば、必ず財政破綻する」
というのは、お前も理解しているな??????

日本はプライマリーバランスの赤字がずっと続いていて
借金残高は1000兆円を超え、プライマリーバランスの黒字は非常に難しい状況

つまり日本の財政は、公務員給与の5割カット、公務員年金の支給停止など
抜本的な改善を計らないと必ず破綻する。・・・・ここまではいいな????

◆プライマリーバランスとは? 「黒字化」はたして実現可能なの?
外部リンク:www.hatan-taisaku.info
省8
596
(1): 2015/12/30(水)01:35 ID:EutCzTTW(8/12) AAS
>>595
資産も負債も一切合財買い取るなら、純資産56億って把握してなかったろ、おまいさん。
日本高速道路保有・債務返済機構をマネタイズしたら、45-67億円だ、
>>590で書いてたのに、見落としてやんの、ばぁ〜〜か(笑)

平成28年のプライマリーバランス10兆円の赤字なんて、
首相官邸が財務省に裏金作れ、と指示出したら、
ほぼゼロにできるレベルだわな。
特別会計の剰余金の3/4を、一般会計に繰り入れたらお終いだし、
H26年度の本決算の剰余金とか。

高橋洋一の永年の主張で言えば、国債整理基金特別会計の定率繰り入れの停止、とかね。
省4
597
(1): 2015/12/30(水)01:56 ID:1Z74PJLn(6/14) AAS
>>596
>資産も負債も一切合財買い取るなら、純資産56億って把握してなかったろ

神風願望のバカ公務員は、頭が完全に狂っているとしか思えないなwwwwww
日本高速道路保有・債務返済機構の純資産は10兆円、総資産は40兆円だが???
だから、56億円はどこから出てきたんだ?????????

>ほぼゼロにできるレベルだわな。

早くプライマリーバランスの黒字化を達成してねwwwwww
お前らみたいな腐敗公務員が既得権益を死守しようとして、
出切る訳ないけどなwwwwww

>特別会計の剰余金
省10
598
(2): 2015/12/30(水)02:37 ID:EutCzTTW(9/12) AAS
>>597
おまいさんも、日本高速道路保有・債務返済機構の純資産は10兆円だ、と認めたな。
56億円というのは、オレの書き間違いだ。前年からの純資産の増額分だったな(苦笑)
この点に関しては、ゴメンナサイ、だ。

日本の東証一部のPBRで閑散すれば、
日本高速道路保有・債務返済機構は、最悪でも8兆円、今だったら12兆円の市場価値があるわけだ。

「論旨」を逆にして、
日本高速道路保有・債務返済機構の純資産を担保に、金融機関から借り入れを行い、
1418億円の純資産のNEXCO東日本を買収することは容易だろ。
今だったら、10年国債の金利が0.2%前後という空前の低金利の時代だからね。
省17
599
(2): 2015/12/30(水)02:46 ID:ALd84EFs(1/2) AAS
社民スレッドでは共産党は科学的に意義があれば排泄物でも食べるということになってたが、共産思想てそういうもんなのか?
600: 2015/12/30(水)03:18 ID:1Z74PJLn(7/14) AAS
>>598
>56億円というのは、オレの書き間違いだ。前年からの純資産の増額分だったな

5633億円の事か??????
凄いな、2ケタの間違いwwwwwwwwwww
56億円で日本中の高速道路が買えるって・・・・・・リアルバカなんだなwwww
お前は義務教育を受けてないのか????
一回指摘しても分からず、二回指摘しても分からず、さらに2ケタ間違い・・・・
1ケタは見た事あるが、2ケタは始めて見た、民間だったら完全にクビだ
バカ公務員は2ケタ間違えても減給すらないんだなwwww
だから、ここまでバカなんだなwwwwwwwww
省33
601: 2015/12/30(水)08:43 ID:vll5ky0m(1/2) AAS
日本国憲法誕生 全編
動画リンク[YouTube]
「日本国憲法を生んだ密室の九日間」(1993.2.5 放送)
動画リンク[YouTube]

天皇與憲法:日本憲政的120年(天皇と憲法:憲法の日本の120年)
動画リンク[YouTube]

日本共産党の90年をふりかえる/党創立90周年記念講演
動画リンク[YouTube]
不破哲三 前共産党議長 戦後70年を語る
動画リンク[YouTube]
省2
602: 2015/12/30(水)10:28 ID:KsLy2MBv(1) AAS
共産党は30万人余りの党員のうち、およそ4割が65歳以上と高齢化が進んでいて、来年の参院選から選挙権年齢が18歳以上となることを踏まえ、年明け以降、若者の支持拡大に向けた取り組みを強化する方針です。
具体的には、志位委員長ら幹部が全国の大学に出向いて、学生団体などが主催する集会で講演するなど、若者と積極的に意見を交わすほか、安保法の廃止を訴える、およそ40万枚のビラを配布して政策への理解を広げたいとしています。
603: 2015/12/30(水)11:16 ID:2FNpXCL9(1) AAS
このようにみると、自民党の圧勝です。衆議院選では、小選挙区のほぼ全区に現職がいます。いきなりの解散総選挙だと圧倒的に強いです。民主党は衆議院では若干議席を伸ばしますが、参議院では減らします。

自民党との差はさらに広がるという感じです。維新の党はかなりの減です。選挙までにイメージを刷新するか、民主党と合流するかなどの方法を考える必要があります。公明党と共産党は若干の議席の上乗せです

生活の党と山本太郎となかまたち、社民党、日本のこころを大切にする党、日本を元気にする会などはかなり厳しい状況になります。

外部リンク:bylines.news.yahoo.co.jp
604
(1): 2015/12/30(水)11:39 ID:kxBmpCeT(1) AAS
>>599
日本共産党員なら誰しも信奉する社会科学を追求すれば当然そうなります。
通常、糞尿は誰も飲食しないが災害時には尿や汚水を浄化して急場をしのぐ。
そのような備えをしている官公庁や民間企業は数多く存在します。

また、動物性タンパク源としては生産効率と栄養が良いイモムシ系が有望
民主共和政権では環境対策の意味も込めて、公営イモムシ牧場が設置されるはずです。
ウジ虫でさえ清浄な環境で育てれば畜肉の熟成(エイジング)に活用できるから、
共産党に盾突くニセ「左翼」の一部分子が敵対者をウジ虫と呼ぶのは
第一に敵対者に失礼であり、二義的にはウジ虫に対しても失礼なのです。
とにかく虫だから食えないなどと言う奴は非科学的な反動といって差し支えないと思います。
605: 2015/12/30(水)12:13 ID:EutCzTTW(10/12) AAS
唐鎌直義立命館大学教授が作成した「所得10分位階級別にみた税負担率」
画像リンク[jpg]:i2.wp.com

事実上、フラットタックス税制に近しいだろ、コレ?
特に消費税10%増税後だと、T分位と]分位で税率の差が、せいぜい3%以内に止まってしまう。
実態としては、これに、上限有の定率徴収の、年金保険料と健康保険料が加算されるわけだしね。

この税制じゃ、所得の再配分は、ロクに機能しない…
606
(1): 2015/12/30(水)12:21 ID:2LaKRZzq(1) AAS
何で志位さん以外の誰も慰安婦問題合意についてツイッターとかで書かないの?
607: 2015/12/30(水)13:04 ID:LlC4a31p(1) AAS
唐鎌って、専修だったよな。
いつの間にか立命に移ったんだな。
この人、BIについててんで無知で大きな政府になりすぎるからハンタイ!
と言いのけたトンデモ社会保障論担当教員だ。
608: 2015/12/30(水)13:37 ID:vll5ky0m(2/2) AAS
日本国憲法誕生 全編
動画リンク[YouTube]
「日本国憲法を生んだ密室の九日間」(1993.2.5 放送)
動画リンク[YouTube]

天皇與憲法:日本憲政的120年(天皇と憲法:憲法の日本の120年)
動画リンク[YouTube]

日本共産党の90年をふりかえる/党創立90周年記念講演
動画リンク[YouTube]
不破哲三 前共産党議長 戦後70年を語る
動画リンク[YouTube]
省3
609
(1): 2015/12/30(水)13:47 ID:EutCzTTW(11/12) AAS
AA省
610: 2015/12/30(水)14:03 ID:P0RZuBs/(1) AAS
>>606
そりゃ中央の判断と違う意見流したら、後で吊し上げだもんw
仮に共産党が政権取ったら、こういう忖度が万事メディアにおいて起こって、今の自民党以上の言論統制が働く。
(権力に慣れてないから、そりゃもう度を超して統制しちゃう)
それだけは覚悟しておいた方がいいよ。
611: 2015/12/30(水)14:50 ID:EutCzTTW(12/12) AAS
ネタは少し古いが、2007年における「申告所得に対する税・社会保険料負担率」
画像リンク[gif]:i1.wp.com

年収1億を超えると、「金額上限有の定率徴収」が劇的に効いて、
申告所得に対する実効税率がガンガン下がる、という矛盾が生じてるな。
所得税の実効負担率が、1億超えると低減してゆくところも大問題だが。

共産党の政策集の中に、この改善は触れられているとはいえ、
国民に対するアジテーション(広報)の仕方がヘタ、なのが問題、だよね、河内のおっちゃん?

民主党のサポーター込20数万人、という貧弱組織に比べれば、
共産党は、1桁上の後援会組織(380万)・革新懇(450万)があるわけだから、
単に赤旗号外を(全)世帯に銃弾爆撃する、以外の組織活用の手法を、
省1
1-
あと 319 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s