[過去ログ] 第99代内閣総理大臣 蓮舫 [無断転載禁止]©2ch.net (313レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
97: 2017/02/21(火)00:09 ID:MZ594l5S(1) AAS
小池に「ともに勝ち上がろう」と激励される東京改革議員団と
小池が岩手を訪問しても言及すらされない情けない元親分のオワコン小沢で明暗が分かれたな
小池知事「ともに勝ち上がろう」東京改革議員団激励
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
東京都の小池百合子知事が20日、民進系会派「東京改革議員団」の尾崎大介幹事長の政治資金パーティーに駆けつけ、
7月の都議選について「ともに勝ち上がっていくように頑張りましょう」とエールを送った。
小池氏は定例会見などで、民進党全体として選挙協力するのではなく、候補者個別に判断する意向を示している。
一方、旧民主党系の都議会民進党14人と、旧維新の党系の民進党都議団4人が今月14日に合併。
小池氏との選挙協力を実現したい思惑だ。尾崎氏はこの日「小池知事の改革に共鳴している」と語った。
もう眼中にない…小池氏、岩手訪問は小沢氏にあてこすり?
省18
98: 2017/02/21(火)23:44 ID:nQV/5mzK(1) AAS
蓮舫が小沢との会談で2030年原子力発電ゼロについて自分の意志は貫きたいと発言し、小沢も蓮舫の意志は固いと絶賛
そして、ついに大阪府の松井知事も森友学園問題のヤバさを認める。やはり安倍と松井が結託して不当に安く売ったんだな
松井は必死に自分は関係ないかのように装って逃げようとしてるなw
蓮舫「(2030年原子力発電ゼロについて)自分の意志は貫きたい」
小沢「蓮舫氏の意志は固いと推察した。(目標年次が)限られていれば、いいことだ」
民進・蓮舫代表 2030年原発ゼロ「意志貫く」 小沢一郎氏に伝達
産経新聞 2/21(火) 17:59配信
省17
99: 2017/02/23(木)21:21 ID:ZVU/L26k(1) AAS
松井ってほんとに嘘つきのゴミクズだな。こんなやつを当選させてる大阪民国人は恥ずかしくないの?
しかし、この維新の必死さが森友学園問題のヤバさを物語ってるな
豊洲問題で維新が必死に豊洲移転を推進して小池を叩きまくってるのもそうだが、最近の維新には失望するよな
自称反利権・反既得権益政党の維新の松井や足立は民進党批判なんかしてないで森友学園問題に切り込んでみろやエセ改革政党が
自分たちと利権を自分たちに分け与えてくれる安倍自民の既得権益は必死に守ろうとする利権政党が維新
松井一郎知事「虐待で森友学園の通報はない。民進党はおかしい」⇒嘘でした!大阪府にも被害を通告済み
外部リンク[html]:saigaijyouhou.com
民進党の玉木雄一郎議員らが「森友学園で虐待があった」と指摘している問題で、大阪の松井一郎知事が反論しました。
松井知事は記者会見で「玉木雄一郎は虐待あったと行政に通報するべきなのに、
それ無しに外に向けて虐待があるあると言うのはおかしい。昨日は大阪府庁まで来てたのになんで通報しないのか。
省24
100: 2017/03/12(日)18:56 ID:8itmhnve(1/2) AAS
共産党が民進党との共闘を優先して原発即時ゼロをやめ、条件付きで原発再稼働を認める
蓮舫が脱原発で必死に頑張ってるのはやはり共産党と共通政策を作るためだったか
蓮舫と小沢と志位で裏でいろいろ話し合ってそうだな
安保政策や原発政策で共産党が民進党に合わせて現実的になるのは良いことだな
志位「民進党との共闘のために原発再稼働を条件付きで認める」
再稼働「条件付き反対」提唱=「原発即時ゼロ」から軟化―共産
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
共産党の志位和夫委員長は11日、国会前で開かれた市民集会でスピーチし、原発再稼働に関し、
「『条件付き反対』だったら野党4党はまとまるのではないか。ぜひまとめたい」と語った。
共産党は原発「即時ゼロ」の立場だが、次期衆院選に向け、条件付きで再稼働を容認する民進党などとの政策合意を優先し、軟化した形だ。
省1
101: 2017/03/12(日)18:57 ID:8itmhnve(2/2) AAS
蓮舫が民進党党大会で「2030年代」とした原発稼働ゼロの目標を前倒しした法案を策定する意向を表明
さらに衆院へ鞍替え出馬をすることを明言。候補者がダメダメすぎて宝の持ち腐れ状態の海江田や菅の選挙区なんかが良いだろうな
原発ゼロ前倒しへ法案=蓮舫代表、衆院選共闘触れず―民進党大会
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
民進党は12日午後、昨年3月の結党後初めてとなる定期党大会を東京都内のホテルで開いた。
蓮舫代表はあいさつで、エネルギー政策について、
次期衆院選に向けて「2030年代」とした原発稼働ゼロの目標を前倒しした法案を策定する意向を表明。
蓮舫氏は「原発依存からの脱却が前倒しで実現可能となるよう、来る総選挙に向けて原発ゼロ基本法案を作成する」と述べた。
省8
102: 2017/03/13(月)16:21 ID:97YPb92N(1/2) AAS
.
103: 2017/03/13(月)16:21 ID:97YPb92N(2/2) AAS
蓮舫は昨日の記者会見で衆院選に東京以外から出馬することを否定しなかったな
「決まっていない」じゃなくて「まだ内緒だ」って言い方をしてるから、もうだいたい出馬する選挙区の目星はついてるんだろう
福島5区はちょうど空いてて、女性候補を立てたいって言ってたから、脱原発を大義名分にしてマジで蓮舫が出馬してもおかしくないな
1月発売の福島の財界紙にも福島5区から出馬するんじゃないかって書かれていたらしいし
蓮舫代表記者会見(下)「衆院選には候補者として臨む」くら替えに改めて意欲
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
−−先ほど自身のくら替えに関し「候補者として臨む」と行ったが、東京から出るのか。それ以外の選択肢はあるのか。どんなふうに調整は進んでいるのか
「まだ内緒だ」
民進党・蓮舫代表、5区候補の擁立に期待感 次期衆院選
外部リンク[php]:www.minyu-net.com
省18
104: 2017/03/19(日)18:54 ID:0HvI4CEI(1) AAS
日テレ世論調査で安倍内閣支持率が7.3%、自民党支持率が7.2%も爆下げし、民進党支持率が一気に5.2%の爆上げ!
森友問題効きまくってるなw安倍内閣の終わりが近づいてきた
NNN日本テレビ3月度世論調査来ました
外部リンク[html]:www.ntv.co.jp
安倍内閣支持率:47.6%(2月:54.9%)
不支持率:32.9%(2月:26.0%)
[ 問4]
あなたの支持している政党を教えて下さい。(支持政党がないとき→強いて挙げればどの政党ですか?)
(1) 自由民主党 37.8 % (2月:45.0%)
(2) 民進党 12.3 % (2月:7.1%)
省40
105: 2017/03/31(金)22:21 ID:CqePnJnz(1) AAS
【テレビ出演】31日(金)、蓮舫代表がBS日テレ「深層NEWS」、福山幹事長代理が「朝生」出演
■3月31日(金)
• 22:00〜23:00 BS日テレ「深層NEWS」に蓮舫代表が生出演し(22:25頃〜23:00)、
結党1年の覚悟、森友・都議選・総選挙、安倍1強に挑む戦略についてお話しします。
• 深夜01:25〜04:25(4月1日午前01:25〜04:25) テレビ朝日「朝まで生テレビ!」
(激論!原発事故から6年・教訓と課題)に福山哲郎幹事長代理が生出演します。
106: 2017/04/01(土)07:02 ID:DGdoXhhp(1) AAS
この国はある意味では北朝鮮以上の国民を騙す国家だと思う
★★★★政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
↓ ↓ ↓
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
107: 2017/04/01(土)07:10 ID:EqqiH3Bv(1) AAS
<まとめ>
「ゼロ回答」どころか「すべて満額」
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
「FAXの内容」
画像リンク[jpg]:cdn-ak.f.st-hatena.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
「関与確定」
108: 2017/04/06(木)02:13 ID:DL9o/Ol7(1/8) AAS
小池のところに行かないと落選するなら、小池のところに行かして当選させたほうが民進にとっても良いだろうな
小池にとって自民都議が当初の想定より離党しなかったのは痛い
自前の候補だとド素人のカスしか集まらないから、民進都議を節操なく受け入れざるを得ない状態になってる
維新の柳ケ瀬都議も言ってるように民進党と離党した都議は裏で握ってるよ
大阪維新は元自民ばかりで頭の固いやつらが多いが、元民進は柔軟性があるから、
旧維新の党を乗っ取った時みたいに都民ファースト所属でも民進党のために動いてくれるだろう
しかし、小池との選挙協力で壊れた自民との連立関係を修復するために共謀罪を差し出した公明党は恥を知れよ
こういう日和見政党ってほんとに不快だな
やながせ裕文 東京都議会議員(大田区)‏ @yanagase_ootaku · 3月22日
民進からファーストへスムーズな移籍が続く。都連や支部長とも揉めない。
省18
109: 2017/04/06(木)02:20 ID:DL9o/Ol7(2/8) AAS
小池は労組叩きばかりやってるアホの大阪維新と大違いだな。将来的に国政で民進+小池で新党を作ってほしい
それにしても連合が都民ファーストの候補で支援するのは、連合が民進在籍時から支援してきた候補に限り、
民進と都民ファーストの候補が競合する選挙区では、民進候補の支援を優先するというのは良い戦略だな
こうすれば民進系の都議が生き残り、都民ファーストへの影響力が増して、
都民ファーストは事実上民進党の補完勢力になる
あと、神津は野党3党の連携も推し進めてるみたいだな
参院選の時に野党3党の統一名簿に積極的だったのは神津だもんな
民進党中心で野党共闘を推し進めて共産党を従わせる形にしないといけない
てか自由、社民はもう民進党に合流でいいだろ
太郎とミズポと沖縄系の議員だけで新党作って、その他の議員は民進党に合流するのが一番スッキリする
省26
110: 2017/04/06(木)02:40 ID:DL9o/Ol7(3/8) AAS
細野は小沢が嫌いだから、小沢に近づいた前原を支援しなかったんだな
ま、階の選挙区に達増の妻をぶつけたり、国を挙げて復旧に取り組まないといけない時に菅降ろしなんか始めた政局キチガイの小沢は嫌われて当然だわな
野党共闘を声高に叫ぶ小沢の存在が野党共闘のネックになってるのが皮肉だな。野党共闘を進めたかったら小沢が引退することだな
民進非主流派にくすぶる「細野氏裏切り論」 細野氏周辺に小沢氏への警戒感 「ポスト蓮舫」のカギ握る「スリーM」
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
民進党の蓮舫代表に距離を置く非主流派の間で、
昨年9月の代表選で蓮舫氏を支援した細野豪志代表代行(45)をいまだに「裏切り者」と断罪する声がくすぶっている。
震源地は松野頼久元官房長官(56)のグループ。
「ポスト蓮舫」政局になった場合、自由党の小沢一郎代表に近い議員を抱える非主流派に、小沢氏が接近してくる−。
細野氏周辺にはそうした警戒感があるとみられ、この警戒感が非主流派をいらだたせている。
省26
111: 2017/04/06(木)02:46 ID:DL9o/Ol7(4/8) AAS
野党4党が共通政策を発表。衆院選の準備は万端だな
衆院選向け 野党4党が共通政策を発表
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
民進党や共産党など野党4党は5日、次の衆議院選挙に向け、
教育無償化や原発ゼロを目指す事などを柱とする共通の政策を発表した。
これは市民団体からの政策要望に応える形で発表されたもので、
野党4党は次の衆議院選挙に向けた現時点での共通政策だと位置付けている。
就学前教育から大学までの教育について原則無償化を目指すことや、安全保障関連法の白紙化、
原発ゼロを目指す事などが盛り込まれている。
省11
112: 2017/04/06(木)08:13 ID:My+E+4m5(1) AAS
真中監督の怒りも当然だが
死球連発でラフプレー常連の藤浪には1億円の罰金を科せよ
西谷の教育が悪いから 大阪桐蔭は893のイメージが定着してしまう
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
113: 2017/04/06(木)12:19 ID:DL9o/Ol7(5/8) AAS
タカ派の自民議員は公明嫌いが多いし、学会員も自民(特に安倍)嫌いが多くて、
維新は公明に代わって自民と連立組みたいし、
公明と政策・理念が一番近い民進は公明が連立離脱して民進と組むことを望んでるし、
もう自公連立は終わりでいいだろ。そのほうがみんなが幸せになる
小池・公明・民進で新党を結成して自民とその補完勢力の維新と戦おう
都議選 連立組み替えポスター 自公、終わりの始まりか
産経新聞 4/6(木) 7:55配信
東京都議選(6月23日告示、7月2日投開票)が自公連立の終わりの始まりになるかもしれない。
公明党は都議選の議席取りこぼしを恐れるあまり、
小池百合子都知事が事実上率いる地域政党「都民ファーストの会」と政策協定を結び、相互推薦することで合意した。
省31
114: 2017/04/06(木)19:18 ID:DL9o/Ol7(6/8) AAS
.
115: 2017/04/06(木)19:18 ID:DL9o/Ol7(7/8) AAS
松野グループは掛け持ち可能かよw掛け持ち禁止だった旧維新の党グループより格落ちしてるじゃねーかw
これで掛け持ち禁止の純粋な派閥は細野の自誓会と江田の旧維新の党グループだけになったんだな
掛け持ち禁止の派閥は一致団結して行動するから、掛け持ち可能のグループより影響力があるぞ
どちらの派閥も蓮舫を支持してるというのは大きいな。てか松野の新グループの次回の講師は蓮舫とかワロタw
松野も今のところ蓮舫と対立する気はなさそうだな
松野グループ旗揚げ=民進
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
民進党の松野頼久元官房副長官を中心とする議員らは6日、国会内で会合を開き、新グループ「創新会」を旗揚げした。
会長に松野氏、事務総長には松木謙公氏が就任した。松野氏は会合後、記者会見し、「党内の政策集団として、名前のように新しいものを創っていきたい」と述べた。
発足メンバーは13人で、他の党内グループとの掛け持ちも可能。
省9
116: 2017/04/06(木)20:16 ID:DL9o/Ol7(8/8) AAS
ネトウヨ化して完全に終わった維新は小池と民進党に嫉妬して必死に批判することしかできないのかw
もはや維新は第2次世代の党だなw足立とか見ても次世代の党の議員よりネトウヨ化してて過激だし終わりすぎだろw
ノイジーマイノリティのネトウヨにいくら媚びても政権は取れんぞw
やながせ裕文 東京都議会議員(大田区) (@yanagase_ootaku)
最初の刺客は、民進党からの引き抜きでした。
都民ファーストの最大勢力は民進党。もはや、民進の別働隊といえる
外部リンク[html]:ameblo.jp
松井一郎 (@gogoichiro)
選挙互助会の「自分ファーストの会」という事でしょうね。
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 197 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.285s*