[過去ログ] 民進党党内政局総合スレッド142 [無断転載禁止]©2ch.net (927レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
749: 2017/07/28(金)18:24 ID:Wnu9mtIh(5/6) AAS
今日7月28日(金)午後8時からのBSフジ「プライムニュース」
■稲田朋美防衛相辞任!「特別監察」発表!どうなる?自衛隊のシビリアンコントロール
南スーダンでのPKO=国連平和維持活動における「日報」の公開をめぐり実施されている特別防衛監察。
陸上自衛隊が日報を「破棄」としていたにもかかわらず実際はパソコン上のデータが残っていた件について、稲田防衛相は「報告を受けていない」との国会答弁を繰り返してきた。
ところが、データが残っていた事実を公表しないことについて稲田防衛相が「了承していた」との一部報道を受け、20日には本来監察の対象ではない稲田防衛相自身が聴取を受けるという前代未聞の事態となった。
さらに、FNNが入手した資料で、「データはあったかというと あった」と防衛幹部が稲田防衛相に伝えた様子などが明らかになり、稲田防衛相への疑惑が一層深まる状況となっている。
こうしたなか稲田防衛相は一連の問題の責任をとり、きょう辞任した。
きょう公表された特別防衛監察の結果について徹底検証すると共に、自衛隊の現場を知る論客にPKO日報問題の「本質」を問う。
【ゲスト】佐藤正久(自民党のヒゲ隊長)、織田邦男(元空将・元イラク派遣航空部隊指揮官)
今日7月28日(金)午後10時からのBS日テレ「深層NEWS」
■稲田朋美防衛相辞任!「特別監察」発表!徹底検証、自衛隊と防衛省の内部の暗闘
陸上自衛隊の南スーダンPKO日報問題で特別防衛監察の結果を公表。これに伴って稲田防衛相が自らの監督責任を取るために辞任。誰が非公表を決めたのか。稲田防衛相の関与はあったのか。
特別防衛監察の結果から問題の本質を読み解く。
【ゲスト】住田裕子弁護士、柳澤協二(元内閣官房副長官補・安全保障担当)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 178 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s