[過去ログ]
((((((((((((( 山本太郎 )))))))))))))) [無断転載禁止]©2ch.net (357レス)
((((((((((((( 山本太郎 )))))))))))))) [無断転載禁止]©2ch.net http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1488690281/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
349: 無党派さん [sage] 2017/10/10(火) 11:22:39.10 ID:LQPqMaFV 毎回予想を見事に的中させている児玉教授の予想。自民の議席は大幅減で希望の党は117議席だって 安倍政権は終わりだな 総選挙、予想〜自民大幅減、希望100越え、維新増、公明・共産現状維持、立憲・無所属苦戦 https://news.yahoo.co.jp/byline/kodamakatsuya/20171010-00076724/ 自民党は大幅減で、単独過半数が難しい状況だ。なんとか単独過半数を維持できれば、安倍政権の勝利と言える状況だ。 単独過半数は下回っても、公明党と議席を合わせれば過半数を超える見込みで、自公政権の維持はできそうだ。 単独過半数を下回ると安倍首相の退陣を求める声も上がるかも知れない。 希望の党にはかなりの逆風もある。小池バッシングも強くなっている。 しかし、最近の選挙では、バッシングでもメディアに載ることはプラスになることが多い。 小泉郵政解散総選挙でも、小泉首相は強いバッシングを受けたが、結局は大勝利となった。 全くと言っていいほどバッシングのなかった岡田民主党が敗北するという事態になった。 最近の選挙では、メディアに載らない方がマイナスなのだ。 その点、希望の党のニュースは途切れることがない。かなりの議席を獲得しそうだ。 立憲民主党は小選挙区では厳しい状況だ。連合は全面的な協力はできないだろう。 心情的には応援したい組合員はいるだろうが、共産党との連携が明らかなだけに支援は限定的だ。民進党のかげも引きずる。 比例ではある程度議席を獲得することができそうだが、苦戦となりそうだ。無所属の中にはかなりの大物もいる。 しかしそれでも小選挙区での選挙戦は厳しい。大物政治家の中にも落選する候補者も出そうだ。 以下、全選挙区での予想をもとに出した政党別獲得議席予測である。 衆議院選予想(児玉克哉予想) 自民党**223議席(小選挙160:比例63) 希望の党*117議席(小選挙79:比例38) 公明党** 34議席(小選挙 9:比例25) 日本維新* 26議席(小選挙13:比例13) 共産党** 23議席(小選挙 1:比例22) 立憲民主* 17議席(小選挙 3:比例14) 社民党** 1議席(小選挙 1:比例 0) 新党大地* 1議席(小選挙 0:比例 1) 無所属** 23議席(小選挙23:比例 0) 2014衆議院選挙予想 民主党 77議席 https://news.yahoo.co.jp/byline/kodamakatsuya/20141124-00040951/ ↓ 選挙結果 民主党 73議席 http://www.asahi.com/senkyo/sousenkyo47/ 2016参議院選予想 民進党 26議席 https://news.yahoo.co.jp/byline/kodamakatsuya/20160604-00058461/ ↓ 選挙結果 民進党 32議席 http://www.asahi.com/senkyo/senkyo2016/ 2017都議選予想 民進党 5議席 https://news.yahoo.co.jp/byline/kodamakatsuya/20170615-00072135/ ↓ 選挙結果 民進党 5議席 http://www.asahi.com/senkyo/togisen/2017/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1488690281/349
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 8 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.414s*