[過去ログ] 足立やすし、安倍晋三幼稚園理事長の息子を秘書にしたと発覚し死去。 [無断転載禁止]©2ch.net (117レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
43: 2017/04/12(水)02:27 ID:7EHmkwkE(1/2) AAS
安倍は維新には絶対こういう罵倒しないのになw安倍必死すぎるだろw
維新が自民党の補完勢力のエセ野党でしかない証左だなw
安倍に批判される民進党や都民ファーストこそが本物の野党だ

安倍「都民ファーストは民主党政権の時と同じ烏合の衆」

首相、小池氏へ対決姿勢 地域政党念頭「力ない」
外部リンク[html]:www.sankei.com

 安倍晋三首相(自民党総裁)は11日夜、党東京都連が開催した7月の都議選に向けた決起集会であいさつし、
小池百合子都知事が事実上率いる地域政党「都民ファーストの会」を念頭に「急に誕生した政党に都政を支える力はない」と強調した。
小池氏への対決姿勢を鮮明にした形。民主党政権時代の政治状況を引き合いに「烏合の衆が日本を混乱に陥れた、あの経験がある」とも指摘した。

 国政で自民党と連立を組む公明党は、都議選で都民ファーストの会と候補者を相互推薦する選挙協力を締結した。
省4
44: 2017/04/12(水)12:08 ID:7EHmkwkE(2/2) AAS
【速報】維新が増田仁・三鷹市議を除名!

増田本人が離党するって言ったわけでもないのに一方的に除名するとか維新は狭量すぎるだろw
もう維新は東京から消えること確定だなw

のんき@小池都政&7/2都議選情報 (@nonkisaburo)

【速報】
維新、増田仁・三鷹市議を除名か。
関係者情報。
維新サイトからも名前消える。

外部リンク:tokyo-ishin.jp
省18
45: 2017/04/14(金)22:49 ID:qzbhj8y6(1/2) AAS
.
46: 2017/04/14(金)22:50 ID:qzbhj8y6(2/2) AAS
北海道の安倍内閣の支持率が2016年9月の前回調査より10ポイントダウンの46%、
不支持率が8ポイントアップの50%でついに逆転!
ただでさえ北海道自民は支持率を下げ続けて、北海道民進は順調に支持率を回復させてるのに、
次の衆院選では共産票も民進に入るからな。北海道の自民は民進にボロ負け確定だな
安倍は解散から逃げ続けてないで早く解散しろや

てか時事通信調査で維新の支持率が0.6%とか酷過ぎワロタw
橋下が支持率0%政党は税金泥棒だから解党しろって言ってたし、
支持率0%代の維新は早く解党しろやw

安倍内閣不支持50% 前回より8ポイント増 全道世論調査
外部リンク[html]:dd.hokkaido-np.co.jp
省31
47
(1): 2017/04/20(木)11:12 ID:X248HaTR(1/2) AAS
喜美と下地が泥船維新を見捨てて小池のところに行きそうだな

民進離党の長島氏、超党派の勉強会…新党布石か

読売新聞 4/20(木) 9:13配信

 民進党に離党届を提出した長島昭久・元防衛副大臣が、超党派の勉強会「外交・安全保障戦略を考える会(仮称)」を発足させる。

 民進党、日本維新の会、無所属の保守系野党議員に呼びかけ、20日に国会内で準備会合を開催する。
省5
48: 2017/04/20(木)15:00 ID:X248HaTR(2/2) AAS
宝塚市長選で野党共闘候補が自民候補に圧勝!前回の市長選で惨敗した維新は候補すら立てられず敗北!
大阪の島本町長選では維新候補に自公まで相乗りした候補が敗れる!
維新最後の砦の大阪ですら勝てなくなった維新はこのまま衰退して消滅だな

宝塚市長選、中川氏3選 豊岡、朝来市長は無投票
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 任期満了に伴う宝塚市長選は16日投開票され、現職の中川智子氏(69)が、
前宝塚市議伊藤順一氏(54)、前宝塚市議山本敬子氏(66)=自民推薦=の2新人を破り3選を果たした。

中川氏は「市民の命と暮らしを守る市政の継続」を訴え、福祉や子育てなどの取り組みをアピール。
親しみやすい人柄や知名度もあり無党派層に支持を広げた。

 市民派として政党推薦は受けなかったが、社民や民進、共産の国会議員が応援に駆け付け、周辺は「野党共闘」の様相でもあった。
省13
49: 2017/04/21(金)12:46 ID:9O+f16wZ(1) AAS
官公労含む連合や極左の生活ネットと組むとか小池は節操ないなw
小池は、都民ファ・公明・生活ネット・民進で過半数行かなかったら共産党とも平気で組むことを選びそうだなw
良くも悪くも選挙で勝てれば何でもいいっていうのが小沢の弟子って感じだなw
潔癖症の維新が小池と組みたがらないのも当然かw

小池「生活ネットは生活者目線で活動してきた!都民ファーストと重なる!」

<都民ファーストの会>生活者ネットと政策協定を締結
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 東京都議選(7月2日投開票)を巡り、小池百合子知事が実質的に率いる地域政党「都民ファーストの会」は21日、
地域政党「東京・生活者ネットワーク」と政策協定を結んだ。都民ファーストは既に公明党と政策協定を結び、
民進党の支持組織である「連合東京」とも政策合意しており、都議選での共闘を進めつつある。
省12
50: 2017/04/22(土)07:58 ID:utrOW62X(1) AAS
安倍に媚を売っていても、下手を打ったらこれだからな。ネトウヨが同じ道をたどるのもそう遠くなかろう。

【森友学園問題】森友学園が民事再生申請、負債20億円か
 学園は平成26年10月、大阪府に小学校設置認可を申請。府の審議会から27年1月に条件付きで
「認可適当」と答申され、国有地の借地契約を結んで校舎の建設工事に着手した。28年6月には鑑定
価格9億5600万円から地中のごみ撤去費用などが差し引かれた1億3400万円...
2017年04月21日[ 産経WEST ]
51: 2017/04/23(日)13:10 ID:77zUTAFR(1) AAS
>>47
現職をのんべんだらりんさせてしまう比例復活を止めて、定数300の単純小選挙区にするしかない。
政策実績を新聞社が全議員について分析し続ける。
もっと政治家に今までとは違う緊張感を持たせないと。

小池に総理は務まらないが、政治改革の起爆剤になって、税金の無駄が解消されるなら、今は誰でも支持するだろう。

ま、実際には、豊洲の件で能力のほどは見えているが。
52: 2017/04/27(木)15:49 ID:xoFBzMX8(1/2) AAS
あ〜あ。自民党の情勢調査で都民ファーストと都議会自民党の議席数はほぼ互角とでたか
この都民ファーストの勢いの衰えじゃ都議選後は都議会運営するので精一杯で国政進出どころじゃないだろ
小池は豊洲移転するかどうかで態度を表明しないでいつまでもごたごたやってて公約も出さないから、
豊洲移転で一貫してて唯一公約を発表した自民に負けるんだよ
五輪計画見直しも失敗したから豊洲移転しか争点にできないんだろうけど、豊洲移転なんか争点にしたら小池負けるぞ
民進や共産も小池を無視して早く公約を発表したほうが良いんじゃないか?

都議選後、互いに「保険」 首相・小池氏、料亭で「遭遇」の舞台裏
外部リンク:www.nikkei.com

 実は小池氏も状況は似ている。2020年の東京五輪・パラリンピックの成功などには政府・与党との連携が不可欠だ。
21日の記者会見では、首相から「お手柔らかにお願いします」と声をかけられたと披露。
省21
53: 2017/04/27(木)15:49 ID:xoFBzMX8(2/2) AAS
民進党から離党した都議は当選すれば民進党に恩返しするつもりみたいだな
素人だらけの都民ファーストはこういう都議でも受け入れざるを得ないのが痛し痒しだな
てか松原が保守政治家は離党なんてしませんって言ってるが、長島は聞いてるかー?w

松原「『こうしないと勝てず、恩返しもできない。勝つために離党を許してくれ』と言ってくるケースが大半」

松原「『松原が次に離党する』なんて声もありますが、保守政治家は離党なんてしません!自分の持ち場を守るのが保守!」

長島「・・・」

民進・松原仁元拉致問題担当相 離党の都議候補推薦も
外部リンク[html]:www.sankei.com
省15
54: 2017/04/28(金)16:47 ID:TCD/zfcP(1) AAS
都知事選の時もそうだったが、維新は候補者立てられなくて土俵にも立てていないのに、何でこんなに偉そうなんだよw
しかし、兵庫県知事選ですら候補者立てられないとか維新は終わってるな。もはや完全に大阪限定の泡沫政党になったなw

<兵庫県知事選>松井代表「維新は関与しない」
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 日本維新の会の松井一郎代表(大阪府知事)は28日、
7月2日投開票の兵庫県知事選について「適当な人が見当たらないので、維新としては関与しない」と述べ、
公認候補の擁立や推薦を見送る方針を明らかにした。府庁で記者団に語った。

 同知事選には、5選を目指す現職の井戸敏三氏(71)やコラムニストの勝谷誠彦(まさひこ)氏(56)ら4人が立候補を表明している。
松井氏は、井戸氏が自民、民進、公明各党の県連・県支部レベルで支援を受ける見通しであることを引き合いに「自公民の相乗りというのはどうなのかと思う」と批判。
勝谷氏についても「公約も抽象的で、何をしたいのかよく分からない」と述べた。
55: 2017/04/28(金)20:00 ID:F6n0GQR/(1) AAS
森友学園に便宜を計るため財務省が動いたのがはっきりしたけど
霞ヶ関のエリート官庁が
たかが大阪の児童数が100人にも満たない学校法人をここまで厚遇した同じころ
エリート官庁のもう一方の雄の外務省もアメリカのマグロウヒル社が作成した歴史教科書の慰安婦問題の記述で執筆者に抗議してんだよね。
アメリカで大騒ぎになって古森が反論といつものパターンが展開されたけど。
国土交通省や厚生労働省が政治家の利権のために圧力に屈するってのはよくあったが
日本のエリート官庁の財務省と外務省が
国有地売却や日米関係を悪化させかねない
日本の国益に反することを平然とやりだしたってのは第二次安倍政権の特徴かもな。
56: 2017/05/13(土)23:54 ID:Za65SHuH(1/2) AAS
日経に書かれてた都民ファーストと自民がほぼ互角ってやっぱ本当だったんだな
松原も言ってるけど、都議選の焦点は都民ファースト+公明+民進で過半数越えるかどうかだな
選挙終わって都民Fと自民の議席がほとんど変わらなかったら公明が小池を裏切って自民に付く可能性もあるな
大阪維新もそれで一度公明に裏切られたし
そうなったら小池は公明党の代わりに共産党を引き込んで小池民共連合になりそうだなw

小池都知事の戦術は?豊洲移転問題はどのように決着するのだろうか
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

都議選に向けた自民党の決起集会でも“豊洲移転”を急ぐよう求め、小池都知事に対抗する姿勢を強調した。
発表された都議選の公約骨子には「豊洲市場への早期移転」が大きく掲げられ、その下には「劇場型政治にピリオドを」と書かれている。

 政治アナリストの伊藤惇夫氏は7月の都議選の結果を「都民ファーストの会:40〜45、公明:21〜23、民進:3〜5、自民:35〜40、共産:10〜15」と予想した。
省24
57: 2017/05/13(土)23:54 ID:Za65SHuH(2/2) AAS
安倍「急に誕生した政党に都政を支える力はない」

菅「 「“なんとかファースト”という新しい政党、パフォーマンスやイメージで戦おうという候補者に負けるわけにはいかない。
ファーストじゃなくてラストじゃないか」

下村「都議選で自民が負けたら憲法改正ができなくなる」

自民党が都議選候補に公認証、「都民ファースト」との対決姿勢鮮明
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 自民党は夏の東京都議会議員選挙に向けて決起大会を開き、候補予定者60人に公認証を手渡しました。
大会は、小池都知事率いる「都民ファーストの会」への対決色を強く打ち出した形となりました。
省20
58: 2017/05/14(日)09:00 ID:K8KY7bO1(1) AAS
この国はある意味では北朝鮮以上の国民を騙す国家だと思う

★★★★政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
  ↓       ↓            ↓
動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
59: 2017/05/16(火)18:14 ID:aN5jT2B0(1) AAS
この国はある意味では北朝鮮以上の国民を騙す国家だと思う

★★★★政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
  ↓       ↓            ↓
動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
60: 2017/05/17(水)20:33 ID:iYR2XZFo(1) AAS
小池ボロボロじゃねーか。都ファ代表の野田数の1110万円横領みたいに自民はこれからスキャンダルを仕掛けてくるみたいだし、自民に負けるんじゃないか?
都議選ですらこんな状態じゃ小池が自民を離党して国政に出てくるとかもうありえなくなったな
自民との連立を離脱して小池と組んだ公明は早まりすぎたかもしれんな
民進から離党した都議は都ファの推薦は受けるけど、会派は東京改革議員団(民進党)に全員所属したままなのは先を見据えた賢い選択だったな
そもそも小池はイメージ戦略ばっかりで中身がないからブームが続かないんだよ
2009年の都議選で圧勝した民主党はすごかったということを改めて認識したな
サーカスしか見せられない小池と国民の生活が第一でパンも提供してくれる民主党との違いが如実に表れた

鈴木哲夫 「この前の週末の自民党の最新の世論調査、都民ファーストより自民党がかなり良い数字が出た。
        自民党の『小池は決められない知事』攻撃が効いている。これからスキャンダルも仕掛けてくる」

角谷浩一「都ファの票はそれほど伸びず、自民党が第1党の座をかろうじて守りきるばかりか、都ファと公明を合わせても過半数ラインの64議席に届かない結果も考えられる」
省28
61: 2017/05/19(金)20:40 ID:JHFBE6AC(1) AAS
産経新聞の「顔」とも言える一面の名物コラム。35年間、執筆を担当してきた
不屈のコラムニスト、石井英夫が「耳かき一杯ほどの毒を盛ることをモットーに
してきた」という辛口の伝統は、今も脈々と受け継がれている。鋭くかつ温かく
社会を見つめ、ぶれない視点からの日本の「今」が浮かび上がっている。

@ 産経抄 2003年3月21日
▼戦いは「イラクの自由作戦」と名づけられ、ブッシュ米大統領は「戦争」という言い方を
 慎重に避けて「武装解除」という表現を使った。しかし大量破壊兵器の廃棄をめざす戦争
 であることに変わりはない。その実体から目をそらさず、真正面から見 すえなければなら
 ないだろう。

A 産経抄 2003年7月24日
省16
62: 2017/05/24(水)19:12 ID:94GH595s(1) AAS
バイバイ安倍。森友の時に自ら宣言した通り早く議員辞職しろよな。安倍はほんと余計なことを言って墓穴を掘ったな
違法か違法じゃないか関係なく、安倍が森友や加計と関わってたと判明した時点で議員辞職しないといけなくなったからな
維新が認めろと言い続けてる忖度すら認めないで逃げ続けてるし。だからいつまで経っても鎮火しないんだよ
全て一切自分の非を認めない謝ったら負け精神の臆病な安倍が招いた惨事だ

文科省前事務次官が「総理のご意向」文書は「本物」と証言
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 加計学園の獣医学部新設を巡り、「総理のご意向」「これは官邸の最高レベルが言っていること」などと書かれた文書の真贋が問題となる中、
当時の文部科学省の事務次官が、「週刊文春」の取材に応じ、「文書は本物」と認めた。
2016年6月から2017年1月まで事務次官を務めた前川喜平氏(62)は、
「いずれも部下から受け取ったレク(説明用)資料です。
省6
1-
あと 55 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s