[過去ログ] 中国地方の選挙を語るスレ(広島・岡山・山口・島根・鳥取)その3 [無断転載禁止]©2ch.net (404レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
137: 2017/07/05(水)07:35 ID:yeohl6cy(1) AAS
自民党・逢沢一郎議員の親族企業が加計の獣医学部建設を高額受注
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

アイサワ工業なら受注してもおかしくないけど受注額が問題かな
138
(1): 2017/07/05(水)08:24 ID:m/8chG3e(1) AAS
自民県連 空白となっている広島4区の対応を協議(6/21 19:50)hometv
不倫報道を受けて自民党を離党した中川俊直衆院議員。 県連が対応を話し合いました。
自民党県連は21日、選挙対策委員会を開き4区の支部長について次の候補者が
決まるまで岸田文雄会長が代行することを決めました。
自民党県連林正夫幹事長は「(連絡は)全くありません。
今どうしているかもわかりません。
(新しい支部長)その下で少しずつ建て直しをせねばならん」語りました。
広島4区の支部は中川議員が女性問題をめぐって離党したため解散状態と
なっていて近く新しい事務所を構えることになります
次の候補者に誰を立てるのかが焦点となりそうです。
139: 2017/07/05(水)11:57 ID:she6yssp(1) AAS
与野党とも世間常識に近づかないと。
マヌケな政治言動の人、汚れてる人、全員差し替えだ。政界内部での利害駆け引きと混同しないようにしながら。
替わりはいくらでもいる。
140: 2017/07/06(木)15:42 ID:7HQ9vd5c(1/2) AAS
新潟県会第2勢力「未来」、知事与党の存在感発揮に全力 世論へのアピール鍵
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 民進党系会派の民進にいがた(7人)と社民党系の社会民主県民連合(3人)が4月に結成した県議会の新会派「未来にいがた」が、
米山隆一知事の「知事与党」としての存在感を発揮しようと、初めて臨む定例会で躍起になっている。
最大会派の自民党に対抗するのは数では到底かなわず、世論をいかに味方につけるかが鍵を握りそうだ。

 未来の代表に就いた社民党県連代表の小山芳元氏は、6月29日の定例会で代表質問に登壇。
「巨大マンモスの自民党さんからみれば小さいアリが一つの巣に入っているようなもので、
数の力というマンモスの足で踏みつぶされてしまう存在かもしれないが、
数で足りない分は民意が支えてくれると信じ前進する」と、新会派の意義を強調した。

 これに対し、米山知事は「多数少数にかかわらず意見を真摯(しんし)にうかがい、
省20
141: 2017/07/06(木)16:10 ID:H+17q57d(1) AAS
新潟の事をコピペすんなバカ。
考えてやれよ。
142: 2017/07/06(木)20:54 ID:7HQ9vd5c(2/2) AAS
江田正論だな。代表降ろしの内紛なんかやるより有権者に支持されるような政策を提示して地道に頑張るしかないだろう
都民ファーストは自前の候補は無能な新人ばっかで元民進くらいしか使えるのがいねーし、
江田も言っているように都民ファーストはどうなるか分からないからしばらく様子見しといたほうが懸命
元民進は連合票があるだけ、純粋な都民ファーストの候補者より選挙で有利なことも強い
江戸川区でも知名度のある純粋な都民ファーストの候補者を蹴落として元民進が当選したのにはワロタw
維新の党も連合の支援を受けたやつばかりが比例上位で当選しまくって元民主に乗っ取られたんだよなw都民ファーストも同じ末路になりそうw

江田憲司 kenji Eda

2017年7月6日 神奈川新聞 朝刊
「民進党代表代行 江田氏に聞く」
 横浜市長選 カジノ争点/都議選「国民の怒り爆発」 
省23
143: 2017/07/07(金)12:21 ID:zt9QmiDE(1) AAS
埼玉県警は仕事してるぞ。
「<豊田議員>元秘書の被害届受理…県警、傷害容疑で捜査へ」
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

広島県警も河井の元秘書暴行の件、しっかり捜査しろよ。
ただでさえ、広島中央署の金庫から8700万円が<盗まれる>っていう不祥事起きてるんだからさ。

豊田真由子の一件で河井が暴行で告発されてたことも知られてきてるんだから、ここでガッチリやれば、
広島県警としては少しは挽回できるんじゃねーの?

自民党「きさらぎ会」。鳩山マネーで盆・暮れに100万円単位の現金。政治資金規正法に抵触の可能性。
外部リンク[html]:hunter-investigate.jp
「暴力議員 河井克行」
省3
144: 2017/07/07(金)13:10 ID:EB7hEdBv(1) AAS
県議会閉会 政務活動費不正防止へ新ルール07/07 12:39nhk
島根県の6月定例県議会は、最終日の7日、本会議が開かれ、冒頭で議長が、政務活動費をめぐる不正の再発防止に向けて、新たなルールを導入することを最終的に決定したことを報告しました。
島根県の6月定例県議会は7日が最終日で、本会議が開かれました。
冒頭であいさつをした大屋俊弘議長は、議員の政務活動費をめぐる不正などが相次いだことに触れ、領収書を議会のホームページで公開することなどを盛り込んだ再発防止策の導入を、議会として最終的に決定したことを報告しました。
その上で、「県民の信頼を取り戻すため、議員は県民の代表としての本分に立ち帰り、議会活動に全力を尽くすことが大切だ」と述べ、意識改革を促しました。
そして、一般会計の総額で3億1000万円あまりの補正予算案など27の議案の採決が行われ、いずれも可決されました。
補正予算には、石見空港の東京便の利用拡大を目指す緊急対策費用として、8000万円あまりが盛り込まれました。
また、中国電力島根原子力発電所1号機の廃炉の計画を受け入れるとした議会の総務委員長の報告も賛成多数で可決されました。
閉会にあたって発言した溝口知事は、島根原発1号機の廃炉の計画について、県議会の意見を踏まえて県も受け入れることを表明した上で、
「中国電力に対しては住民の安全の確保や丁寧な情報提供、それに使用済み核燃料の運び出しを適切に実施するよう強く求めていく」と述べました。
145: 2017/07/07(金)14:37 ID:oXzGwWGJ(1) AAS
前原はさすがに冷静だな。内ゲバ起こそうとしているやつらは馬鹿
松野本人は離党するとは言ってないが、松野グループのメンバーの大半は離党するなら小池新党に行きたいんだろうな
自由・社民と第2未来の党を作りたいやつなんていない
しかし、小池新党の主要メンバーになると言われている長島明久ですら小池新党の早期の国政進出には否定的なんだがな
小池新党目当てで焦って離党しても後悔することになるかもしれんぞ
長島も言ってるように五輪終わってからじゃないか。少なくとも小池本人が国政政党に関わるのはな
若狭も都民ファーストが国政に打って出れるリミットは今年いっぱい、来年なら国政はないって言ってるし
若狭とか喜美が自分たちが生き残るために勝手に親小池を名乗る政党を作る可能性はあるが大した勢力にはならないだろう

「集団離党」模索の動きも 蓮舫代表、足元揺らぐ
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
省20
146: 2017/07/07(金)16:18 ID:5H8+to5M(1) AAS
広島県警の意地がみたいねぇ。
名和本部長さん、一踏ん張りしないとこのまま「あがり」になっちゃうよwww

去年はテキトーに流したけど、今度はキッチリやって、河井に揺さぶりかけようや。
147
(1): 2017/07/07(金)20:48 ID:IDD/3CV6(1) AAS
ねぇ、なんか岡山市の「アイサワ工業」とかいう会社がニュースに流れてるけど?
ねぇ、なんか岡山市の「アイサワ工業」とかいう会社がニュースに流れてるけど?
ねぇ、なんか岡山市の「アイサワ工業」とかいう会社がニュースに流れてるけど?
ねぇ、なんか岡山市の「アイサワ工業」とかいう会社がニュースに流れてるけど?
ねぇ、なんか岡山市の「アイサワ工業」とかいう会社がニュースに流れてるけど?
ねぇ、なんか岡山市の「アイサワ工業」とかいう会社がニュースに流れてるけど?
ねぇ、なんか岡山市の「アイサワ工業」とかいう会社がニュースに流れてるけど?
ねぇ、なんか岡山市の「アイサワ工業」とかいう会社がニュースに流れてるけど?
ねぇ、なんか岡山市の「アイサワ工業」とかいう会社がニュースに流れてるけど?
ねぇ、なんか岡山市の「アイサワ工業」とかいう会社がニュースに流れてるけど?
省15
148: 2017/07/08(土)16:24 ID:ro3HI+Lw(1/2) AAS
橋下はもう完全に過去の人だな。小池の登場で余計にそうなった
このまま政界復帰せずにバラエティのお笑いタレントで人生を終えるだろう

橋下「僕は入閣なんてしないし、政治家に戻る気もない。
   3流政治評論家やペーペー国会議員のくだらない噂話にエライ迷惑を被っている」

橋下徹 (@hashimoto_lo)

headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170706-00006150-besttimes-pol …
(内閣官房参与・京都大学教授藤井氏)@この人ある意味可哀そう。僕が入閣なんかしないことは安部さんや菅さんに聞けばすぐに分かること。
内閣官房参与なんて二階さんの飼い犬になって肩書をもらっただけらしいから、情報は何も入ってこないのだろう

橋下徹 (@hashimoto_lo)
省3
149: 2017/07/08(土)18:53 ID:SCRujazG(1) AAS
>>138
新潮に中川の記事あったが四区か自民党広島支部かわからんが
中川以外の公認候補立てる意思はあるようだ
中川のイメージが悪過ぎると。
自民党が公認立てたら無所属当選→自民党復帰の予定パァで御陀仏だな
150: 2017/07/08(土)19:11 ID:GFplohTr(1) AAS
形式上こころの中丸に譲って無所属中川勝たせる→復党コースかと予想してたが流石にやらかしがでかすぎたか
151: 2017/07/08(土)20:13 ID:ro3HI+Lw(2/2) AAS
都議選に続いてまた自民は負けるのか。村井宮城県知事と現職の仙台市長が自民候補応援してて、
民進は郡と林に分裂してるのに勝つとかほんと仙台の民進つえーな

aitachi (@aitachi)

和田政宗センセ「迫り来る仙台市長選挙は革新系の人にリードされています」 頼むよ仙台市民(´・ω・`) pic.twitter.com/zhXq2bNwg0

<仙台市長選>「首都の突風」追い風か、逆風か
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 2日投開票の東京都議選で示された民意が、仙台市長選(9日告示、23日投開票)を控えた宮城県政界に衝撃を広げている。
「首都の突風」は、国政の与野党対決の構図が強まる仙台でも吹き続けるのか。
立候補予定の各陣営や支援する各政党の間では、期待と不安が交錯する。
省26
152: 2017/07/08(土)22:15 ID:Ah75x4nx(1) AAS
自民党参院議員・岡山選出の石井正弘さん。
かつて加計学園 系列の吉備高原学園の理事長を務めていた。
さらに今治獣医学部校舎の建設業者「大本組」及び「アイサワ工業」から献金を受けていた。
また学園創立者の加計勉氏のお別れ会や学園卒業式にも出席する間柄。
加計が儲かると自民も儲かる。
153: 2017/07/09(日)03:47 ID:mL9H5gxq(1/3) AAS
野田は都議選の結果出る前から都議選の責任は全部自分にあるって言ってたからな。別にポストにしがみついていたわけではない
0〜1議席だったら即辞任だっただろう。5議席も取れたから続投しただけで。民進党内をまとめるためには野田辞任も止むなしか
もし幹事長が代わるなら、野田の言うところの蓮舫を支えてくれる後任は代表代行として蓮舫を支えた江田が相応しいだろう
党内左派の支持を固めるなら赤松の推す枝野、非執行部を取り込んで挙党一致でやっていくなら蓮舫を批判しなかった前原もありか

民進・野田幹事長が辞意漏らす 都議選敗北で引責、周辺は慰留
外部リンク:this.kiji.is

 民進党の野田佳彦幹事長が、東京都議選で敗北した責任を取るとして周辺に辞任の意向を漏らしていたことが分かった。
自ら身を引くことで党内の動揺を抑え、蓮舫代表に責任が及ぶのを回避する狙いがあるとみられる。
ただ、蓮舫氏のさらなる求心力低下につながる可能性もあり、周辺議員らが慰留を続けている。複数の党関係者が8日、明らかにした。

 関係者によると、野田氏は「蓮舫氏を支えてくれる後任が見つかれば、いつ辞めてもいい」と話しているという。
省7
154: 2017/07/09(日)14:17 ID:uJhQJKFf(1) AAS
>>147
お前、M進党かw 名前は・・・一般に認識されてないな
日本円と中国元を合併させてアジア版ユーロwって言ってたな
経済音痴だw
どう見ても合わない維新に移ってモッちゃん票乞食で得票率6割未満
次は、地方ぶろっくファーストから出るのを画策中か?w
他を貶めようとしてはいけない
地元住民、地元企業に浸透する努力をしないと、腐ったまんまに決まっている
155: 2017/07/09(日)19:29 ID:mL9H5gxq(2/3) AAS
日テレ世論調査で安倍内閣の支持率が爆下げで31.9%と最低記録を更新!安倍政権の終わりの始まりだな
安倍の姑息な改憲のための改憲にも反対の人がほうが多いし、憲法改正なんて不可能だろう
あと、都民ファーストの国政進出を期待する人が26.6 %とまったく期待されなくてワロタ
やはり野党は国政では民進党一強だから、民進党に頑張ってもらうしかないな

2 0 1 7 年 7 月 定 例 世 論 調 査

[ 安 倍 内 閣 支 持 率 ]
支持する 支持しない わからない
今 回 (7月) 31.9% 49.2% 18.9%
前 回 (6月) 39.8% 41.8% 18.4%
前々回 (5月) 46.1% 36.4% 17.6%
省26
156: 2017/07/09(日)21:34 ID:mL9H5gxq(3/3) AAS
やはり野田は幹事長辞任しそうだな。次は枝野幹事長、前原政調会長、江田代表代行あたりの挙党体制かな
政局より政策の男になった前原なら絶対に裏切らないから前原幹事長でも良い
前原は民進党を立て直すために力を貸してくれって言って井手英策に土下座して民進党の経済政策のブレーンになってもらったから、
今更無責任に民進党を破壊したり、離党したりできない立場なんだよな。だから非主流派の中では一番安心

民進幹事長「まずは都議選総括」 進退に言及
外部リンク:www.nikkei.com

 民進党の野田佳彦幹事長は9日、東京都議選の敗北を受けた自身の進退について言及した。
「私は蓮舫代表を支える立場だ。都議選で厳しい結果が出たわけだから、
まずはきちんと総括することで責任を果たしていきたい」と表明した。愛知県岡崎市で記者団に語った。

 野田氏はこれに先立つ講演で都議選について「極めて残念な結果だった。猛省しなければいけない」と強調。
省7
1-
あと 248 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.251s*