[過去ログ] 中国地方の選挙を語るスレ(広島・岡山・山口・島根・鳥取)その3 [無断転載禁止]©2ch.net (404レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
355: 2017/08/21(月)22:26 ID:aTltuGOR(4/4) AAS
前原は推薦人の上限の25人を集めたのに対し、枝野は前回の代表選の前原の24人より少ない23人しか集められなかったし、
菅とか岡田とか推薦人にするのは避けるのが普通な手垢の付いた党の重鎮みたいなのまで推薦人に入れてるのを見てもかなり苦しいな

てか枝野は小池新党がまだできてもいないのに自民党の補完勢力とか言って喧嘩を売ってどうすんだよ
枝野はこういう攻撃的なところがダメなんだよ。古賀が嫌いだからって理由で鳥越をゴリ押しして小池知事を生み出した戦犯なんだから自重しろ

<民進党代表選>推薦人は保守とリベラルに二分
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 離党届を出している2人を除く党所属国会議員は142人。前原氏は党内主要8グループのうち、
自身のグループを含む5グループが支援し、推薦人は上限の25人(衆院15人、参院10人)。
大島敦元副総務相や旧維新の党の松野頼久衆院議員ら3グループの代表、
原口一博元総務相など、保守系を中心に幅広い層が推薦した。
省32
356: 2017/08/22(火)02:35 ID:bGJPMlJq(1/2) AAS
,
357: 2017/08/22(火)02:35 ID:bGJPMlJq(2/2) AAS
有田正論だな。誰かが幹事長を引き受けてやれば蓮舫体制は続いていたわけで
蓮舫にとどめを刺したのは非主流派じゃなくて幹事長を引き受けなかった枝野や岡田ら主流派
 「リベラル」と勝手にメディアが名付けている別のリーダーもそうした動きを推進していたって安住のことかな?
有田は菅の提唱しているような分党をするだけエネルギーは今の民進党になくて、菅提案に賛同して動く勢力も見当たらないって言ってるな
実際、前原ら保守側はいろんなシナリオが考えられるけど、左派側は民進党に縋り付いてるしかないからな
有田は前原調査会を評価してて、自由・社民とのオリーブ推進だって。だから本当は前原支持したいんだろうな
有田が支持しようがしまいが前原の勝利は確定してるから、
枝野推しが多そうな有田支持者のしばき隊とかに配慮して数が少ない枝野の推薦人になってあげたのだろう

「蓮舫降ろしの密約」内部崩壊した民進党が政権復帰するために
外部リンク:ironna.jp
省24
358: 2017/08/22(火)11:54 ID:dyFtg6qq(1) AAS
前原が82人、枝野が29人とか圧倒的な差がついてるな。前原支持は最終的に100人は確実に超えるだろう
民進党の隠れたエースの玄葉光一郎も前原支持みたいだな。これはでかい。まともな議員はみんな前原支持だ
あとやはり前原の背後には小沢がいるみたいだな。共産党との選挙協力も続きそうだ
前原は小池との連携に偏っているわけではなく、小池との協力と野党共闘を両睨みで進めていくだろう

前原氏、議員票で優位 枝野氏、地方票焦点 民進代表選
外部リンク[html]:www.asahi.com

 朝日新聞は国会議員の有権者144人のうち、有権者数の公告後に離党届を出した2人を除く142人の意向を取材。
82人が前原氏を、29人が枝野氏を支持するとの意向だった。残る31人は態度がわからなかった。
枝野氏と比べて政界再編に前向きで、小池百合子・東京都知事らとの連携を期待する議員らの支持も集めている。

前原氏支持、国会議員の過半数…民進代表選告示
省16
359: 2017/08/22(火)12:12 ID:LJsoZ+5T(1) AAS
1.正しい事が通りにくい、2.優れた者が順調に行きにくい、3.腐敗しやすい、4.(カスも多く含まれる)仲間が居る、これが政治。氏の場合、4.を満たしていないから、政治の達成感は無いだろう。それでも楽に当選してしまう地盤。
議員と大臣の責務適性は元々違うし、益々ベテランが大臣にならなくなっていて、その点は良い。あとは、議員個人で経済財政なり改憲なり外交安保なり私案を作ってホームページに載せれば良い。
>>>>村上誠一郎氏「議員は部会で議論よりブログ写真更新に熱心」8/22(火)7:00配信
>>>>特に、180人(次期総選挙から176人に定数減)もの衆議院議員が比例で受かるようになって衆議院の劣化が始まった。部会に出ても議論ではなく、スマホで自撮りした写真をブログに載せることに熱心になっている。
ππjoy*****1時間前+++村上誠一郎さんは、国民の利益より財務省の権益拡大に熱心ですね。2/2
ππfoa*****3時間前+++日本を良くしようとする国会議員なんて何人いるんだろう?辞めたがらないのは待遇が良過ぎだからだ!私服を肥やすために国会議員をやってるだけだ!12/1
ππurg*****1時間前+++10回も当選していても何の実績もない人。34/17
ππqqr*****3時間前+++選挙に強い人なんですね、だから党内で政権批判ができる、10期もやっていて目立つのはこうゆう時だけ、この人が大臣だったことすら覚えていない。73/20
ππcay*****3時間前+++10回も?そんな長い期間居るなら貴方もにもこうなった原因があるのでは?だから誰がなっても一緒。59/17
ππkit*****2時間前+++大衆迎合家。こういう輩が政権が弱るといつも現れる。39/11
省16
360: 2017/08/23(水)02:30 ID:SlwXPBtB(1/2) AAS
,
361: 2017/08/23(水)02:31 ID:SlwXPBtB(2/2) AAS
前原が勝っても枝野は絶対に幹事長にしてはいけないと確信した。小池新党は自民の補完勢力って言ったのもそうだけど、
枝野は人の気持ちを逆なですることを言って対立することしかできないから他党との交渉は無理
以前も枝野は維新と選挙協力した衆院選の後に維新の現職議員がいる大阪の選挙区に公認候補者を立てることを発表して、
維新の大阪組が激怒したんだよな。あれをきっかけに民主と維新の関係が悪くなった
あれがなかったら民進党には大阪組も参加していた
勝てない1人区で候補者を立てて邪魔するのは野党じゃないとか言ったのも最悪だし、神戸は大阪の植民地とか言ったのもセンスゼロ
てか勝てない選挙区に候補者を擁立すると自民の補完勢力になるのなら、
細野や長島、東京のファースト、大阪の維新の選挙区に案山子を擁立したら民進が自民の補完勢力ってことになるのにほんとに枝野は馬鹿だな

細野氏らに「刺客」を=民進・枝野氏―前原氏は言及避ける
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
省34
362: 2017/08/23(水)04:21 ID:4fi36gYb(1/4) AAS
野党再編志向の前原は自由・社民との新党を作りそうだな。原口も自由党を歓迎するだってさ
純化路線の枝野は今になって民進党の党名を民主党に戻すとか言い出しててアホすぎるなw
民主党から民進党に党名変更したのはお前が幹事長の時だろーがw無責任すぎるだろw

<民進党代表選>政権交代へ 野党再編か共闘路線か
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 「全国に組織のある政党として、政権交代を担う軸になっていく足固めが極めて大事だ」。
前原誠司元外相(55)は22日、日本記者クラブ主催の公開討論会で、野党再編に向けた思いを訴えた。

 対する枝野幸男前幹事長(53)は「将来的な再編を入り口で塞ぐことはしないが、
まずは我が党単独で政権をとる覚悟と努力が必要だ」と再編に否定的な考えを強調した。

 与党に対抗する野党再編の「軸」を目指す前原氏は、代表選前には「民進党の名前にはこだわらない」とも発言。
省16
363: 2017/08/23(水)08:53 ID:obxwTjX4(1/2) AAS
民進党県連が政活費をHPで公開08/22 21:13nhk
島根県議会で政務活動費の不正が相次いで明らかになったことを受けて、
民進党島根県連は22日から、党のホームページで現職の参議院議員や県議などを対象に、
政務活動費に関わる領収書の写しなどを公開する取り組みを始めました。
政務活動費をめぐってはことし4月、県議会議員で民進党島根県連の代表を務めていた
和田章一郎氏があわせて140万円を不正に受け取っていたことが明らかになり議員辞職しました。
この問題を受けて、民進党島根県連は使い道の透明性を高めて再発防止につなげようと、
22日から党のホームページで議員の政務活動費の領収書の写しなど関係書類を公開する独自の取り組みを始めました。
公開されているのは、民進党の参議院議員や県議と市議、あわせて13人の昨年度の
政治資金収支報告書のほか、政務活動費収支報告書、それに領収書の写しです。
省5
364: 2017/08/23(水)09:10 ID:obxwTjX4(2/2) AAS
北ミサイル 中・四国議長会議08/22 20:59nhk鳥取
北朝鮮による弾道ミサイルの上空の通過が懸念される中、中国・四国地方の県議会の
議長らは、22日、広島市で会議を開き、不測の事態に備え、警戒や防護体制を強化
することなどを国に求める要望書をまとめました。
中国・四国地方9県の県議会の議長や副議長は、22日、広島市で会議を開き、
北朝鮮が発射計画を検討しているとする弾道ミサイルが、上空を通過することが懸念
されていることを受けて、国に対する要望をまとめました。
この中では、北朝鮮の一連の行為について、▼中国・四国地方に住む国民の安全確保
の観点から、極めて深刻な問題で、不安は増大しているとしています。
そして、▼北朝鮮による暴走を食い止めるため、国際社会と連携しながら、外交や
省5
365: 2017/08/23(水)13:15 ID:4fi36gYb(2/4) AAS
,
366: 2017/08/23(水)13:15 ID:4fi36gYb(3/4) AAS
,
367: 2017/08/23(水)13:16 ID:4fi36gYb(4/4) AAS
やはり前原はまずは野党3党でガッチリ組んで民進党が野党共闘の主導権を握ってから、
共産党を従わせる形で野党共闘をやるつもりだな。理想的な形だな
小沢も野党共闘は民進党が旗を振って主導してほしいってずっと言い続けてるからな
岡田や野田は小沢憎しで野党3党での連携を軽視してたから共産党にいいようにされていた
前原が代表になれば共産党に引きずられるだけの消極的で歪な野党共闘ではなく、
野党第一党たる民進党が主導する本当の野党共闘が始まる

前原「自由党や社民党との調整を行わなければいけない」

前原氏「小池新党」と連携模索=民進代表選
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 前原氏は「理念、政策で共鳴できれば他の勢力との連携も模索しなければならない」と述べ、
省7
368: 2017/08/24(木)10:21 ID:Q3WzxiKP(1) AAS
総裁補佐官に上り詰めるひとはやっぱり、辺りかまわず殴ったり蹴ったりと、
バイタリティーあふれるんですねw

「河井克行・首相補佐官に暴行された人集まれ!」
2chスレ:traf
369: 2017/08/24(木)12:24 ID:xmT1vwX5(1/2) AAS
小沢に近いジャーナリストの上杉隆が前原なら自由、社民、小池と一緒になるけど、枝野なら共産党以外の野党は排除するって言ってるな
前原は親小沢の野党再編論者だけど、枝野なんて反小沢の野田路線の後継者でしかないからな

上杉隆「前原なら自由、社民、小池と一緒になるが、枝野なら共産党以外の野党は排除する」

hasebe (@lovemeters)

上杉隆氏:
〜どっちが勝つか、勝った後の対応の仕方で、政界の構図が変わる〜

【前原民進党なら、自由党、社民党、小池百合子知事とも一緒になる可能性。
 枝野さんが勝ったら共産党以外の野党は排除する。
 マスコミ報道がおかしいのは、前原氏有利では、都合が悪いから。】
#オプエド
省21
370: 2017/08/24(木)14:41 ID:xmT1vwX5(2/2) AAS
産経がいち早く前原が共産党との共闘をやめる気がないことに気づいたみたいだな
前原は地方県連ごとに共産党と共闘するか決めさせるだけの話
岡田の時の参院選でも地方県連ごとに共産党と話し合って決めてた
岡田は衆院選では党本部同士で話し合って決めるって言ってたが、
蓮舫が代表になってからは衆院選も参院選みたいに地方県連ごとに決めるって方針に戻った
前原も蓮舫の考えを引き継ぐんだろう

前原「(民共の選挙協力について)地方組織がどう捉えるかを加味しながら総合的に判断する」

前原「(野党共闘など補選を含む今後の選挙対応について)
上意下達の党ではない。県連と党本部が協調し、押し付けることはしない。柔軟に対応する」

前原氏、良い意味でも悪い意味でも変わった?
省24
371: 2017/08/25(金)04:34 ID:nuX76KHH(1/2) AAS
やはり前原と小沢は握ってたか
前原が反野党共闘派で枝野が野党共闘派とか正反対のことを言ってた馬鹿は政局について語るのはもうやめたほうがいいな
しかし、小沢が代表選の真っ最中に特定の候補を推すことを表明するとかすごいな。以前ならありえなかった
民進党内の小沢アレルギーなんてもうほとんど残ってないんだろうな
海江田は小沢と会談することすらできなかったのに

それと前原は補選で共産党とも選挙協力するみたいだな。愛媛は勝つ可能性がでてきたな

小沢「前原さんが代表になれば野党結集を打ち出す。
    共産を除いた野党で一つになって共産党とは個別に選挙協力を行う」

小沢一郎氏「前原誠司氏は野党結集を打ち出す」
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
省15
372: 2017/08/25(金)13:17 ID:InBDhQWn(1) AAS
県 Jアラート受信機更新へ08/25 09:26nhk
北朝鮮がグアム島周辺に向けてミサイルの発射計画を検討しているとする中、島根県
は、緊急情報の伝達で使用されるJアラート=全国瞬時警報システムの受信機を新型
に更新するための費用など、一般会計の総額で91億円あまりの補正予算案を、
来月の定例県議会に提出する方針を固めました。
島根県は北朝鮮のミサイルが上空を通過するおそれがある場合などに、国から伝達
されるJアラートの緊急情報を県の防災メールなどでいち早く、伝えることにしています。
県庁にあるJアラートの受信機は平成22年度に整備されたものですが、緊急情報に
さらに迅速に対応するため、島根県は9月の定例県議会に提出する補正予算案に、
受信機を新型に更新する整備費として、810万円を計上することになりました。
省5
373: 2017/08/25(金)19:51 ID:nuX76KHH(2/2) AAS
ほぉ、現職が意外と粘り強くて勝ちそうなのか。連合茨城が支援して民進党も多選批判を横に置いて自主投票にしたおかげで勝利だな
共産党が候補者立てなければ余裕で勝ててたな。対立候補を立てた共産、社民、自由は反省して次回からはもっと慎重になれよ
さすがに共産党も空気読んで推薦候補の応援を控えめにしてるみたいだが
菅はまた佐賀県知事選と同じパターンで負けるんだから安倍はいいかげん菅を切れよ

座間宮ガレイ (@zamamiyagarei)

うーん。やっぱりいくつものルートで、大接戦で現職がやや優勢って情報がくる。ここまで粘り強いとは思わんかった。
週明けの世論調査のあと失速すると思ってたのに。茨城県の民意についてわからないところが多いな。
佐賀県知事選挙に似てる感じがする。農業界の粘りかな?

あと気になるのは、共産の国会議員レベルの鶴田候補支援ツイートがいつもより目立たない気がする。
うがった見方をすると、国政への影響を考えて配慮をしてるのか?とかね。
省33
374: 2017/08/26(土)03:54 ID:Lm63o1/D(1/3) AAS
,
1-
あと 30 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.310s*