[過去ログ] 中国地方の選挙を語るスレ(広島・岡山・山口・島根・鳥取)その3 [無断転載禁止]©2ch.net (404レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
22: 2017/06/14(水)09:51:46.00 ID:KC/t+yAy(1) AAS
竹原市長選に出馬表明した今栄氏は自民系、井上氏は民進系ってことでOK?

それにしても、広島県知事選は静かだねぇ。
99
(1): 2017/06/29(木)11:02:09.00 ID:1QF46NOC(1) AAS
新潮は中川俊直が好きだねえwww
もう‘離党‘してるし鮮度も落ちてきてるから、
元秘書から暴行で告発された河井との「広島」でのセット売りを提案するわ。

▼本誌完全独走スクープ[第5弾]婦人部解散! 重婚ストーカー「中川俊直」がお詫び行脚でトンデモ釈明

「暴力議員 河井克行」
2chスレ:giin
元秘書が暴力を告発…河井克行首相補佐官の“凄まじい悪評”
外部リンク:www.nikkan-gendai.com
239
(1): 2017/07/26(水)01:11:57.00 ID:IMjyJXTC(1) AAS
>>234
維新は衆院選ですら2区と3区にしか立てられないのに、県知事選で独自候補出せるのかね?
まあ、立てても惨敗だろうけど。
271: 2017/08/01(火)13:02:17.00 ID:tx3BTnYG(1/4) AAS
赤松グループ+数人くらいしか支援しそうにない枝野では前原の圧勝は決定しているから、江田が出ようが出まいが結果は揺るがないが、
江田が出てきたら余計に枝野のリベラル票が削られてさらに差が広がるな
民進党内では「代表選をやっている場合か」っていう不満の声も出てて、
国会議員だけの投票や候補者一本化して無投票にする可能性もあるみたいだが、
長々と代表選やっても時間の無駄だからほんとそうしてほしいわ

前原を支援する渡辺周が都民ファーストとの連携に言及したか
小沢も先週やってたBSの番組で小池と話をしたいって言ったみたいだし面白くなってきたな
民進・自由・都民ファースト新党ができるかもな

<民進代表選>動き活発化 江田氏に出馬促す声
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
省21
318: 2017/08/08(火)16:50:37.00 ID:C6pP9lh2(3/3) AAS
細野は会見で前原さんには頑張っていただきたいってエールを送ってたな
しかし、細野は絶妙なタイミングで離党したよな。議員は民進党を分裂させたくないからみんなこぞって前原に投票する
これで前原の圧倒的勝利は確実だな

細野氏、民進に離党届提出 − 新党結成を視野
外部リンク:this.kiji.is

 党内では細野氏に近い議員数人が同調を模索しており、9月1日の党代表選結果を踏まえ、最終判断するとみられる。
328: 2017/08/14(月)18:09:51.00 ID:Fbvmzsv6(1) AAS
先人記念館 開館へ08/14 09:34nhk
島根県出身者として初めて総理大臣になった若槻礼次郎など松江市にゆかりが深い
7人の偉人の功績を紹介する記念館が地元の小学校に開設されました。
この「松江先人記念館」は、松江市雑賀町の有志のグループが郷土の偉人の功績を
伝えていこうと、雑賀小学校の2階に開設したもので、9月1日からの一般公開に
先立って地域の人たちに公開されました。
展示場の広さは150平方メートルで、明治から昭和にかけて活躍した郷土の偉人
7人の写真パネルや直筆の手紙、愛用品などおよそ200点が展示されています。
このうち、松江市のマークが入った提灯は昭和6年4月、若槻の2度目の総理大臣
就任を祝って行われたパレードで同郷の石倉俊寛市長が使用したものです。
省3
338: 2017/08/16(水)23:53:10.00 ID:4lXKRXnn(2/2) AAS
元秘書が暴力を告発…河井克行首相補佐官の“凄まじい悪評”
外部リンク:www.nikkan-gendai.com

↑これは昨年の3月に出たから、まだ安倍おろしの勢いがなくてほぼスルー状態だったけど、
豊田真由子の一件でこの話も知れてきてるから、今回のわけわからない役職就任はある意味、
ドンピシャのタイミングかもしれないよ。今や「元祖パワハラ」らしいからね。
塩村が生き残るのもあれだけど、こういう厄介者を処理するいい機会かもしれない。
376: 2017/08/26(土)12:23:37.00 ID:Lm63o1/D(3/3) AAS
国会議員、公認候補予定者、地方議員、党員・サポーターのいずれも前原が優勢
党員・サポ票くらいは枝野は前原に勝つんじゃないかと思ってたが、党員・サポ票ですら負けてるとか枝野人気なさすぎだろw
党員・サポ票で枝野が優位な地域は枝野の地元の埼玉と赤松グループ所属の議員が多い北海道、岡田の三重だけとか分かりやすいなw
こんだけ差がつくと枝野幹事長とかもうないだろ。この代表選がプロレスじゃない限りは

<民進代表選>前原氏が優位保つ 地方にも浸透
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 毎日新聞は25日、前原誠司元外相(55)と枝野幸男前幹事長(53)が立候補している民進党代表選(9月1日投開票)について、中盤情勢を探った。
党所属国会議員に加え、国政選挙の公認候補予定者と地方議員、党員・サポーターのいずれも前原氏が優勢で、枝野氏が懸命に追う。

 党内主要8グループのうち5グループの支援を取り付けた前原氏は、同党の国会議員142人のうち保守系を中心に82人を固めた。
また公認候補予定者は、127人中56人が前原氏に投票するとしている。
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s