[過去ログ] 中国地方の選挙を語るスレ(広島・岡山・山口・島根・鳥取)その3 [無断転載禁止]©2ch.net (404レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
77: 2017/06/25(日)08:13:13.97 ID:v15dyvRu(1) AAS
[24日 17:30]政治を身近に…若者たちと考えるrsk
社会人や大学生との対話を通じて、若者に政治への関心を高めてもらおうという催しが岡山市北区で開かれました。
若者と政治をつなぐをテーマに全国で活動するNPO「YouthCreate(ユースクリエイト)」
と岡山市選挙管理委員会とが実施したものです。
会場には、様々な経歴を持つ社会人や大学生4人が招かれ、自らの仕事や取り組みの魅力などを語りました。
18歳選挙権の導入をきっかけに開かれたもので、参加者が、政治との関わり方について学んでいました。
主催者は、10代や20代に政治は身近なものだと感じてほしいと話しています。
208(1): 2017/07/20(木)15:35:54.97 ID:KsXX4LaN(1/2) AAS
やはり神津が続投になったか。逢見は会長に就任する前から先走りすぎてほんとにアホだったな
これで連合は分裂しないで済みそうだな
神津連合会長、続投へ=労基法めぐる混乱収拾
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
連合の神津里季生会長(61)が続投する見通しとなったことが20日、分かった。連合は神津氏が通常より短い1期2年で退任し、
後任に逢見直人事務局長(63)を充てる人事の調整を進めていたが、
意見対立の残る労働基準法改正案への対応をめぐって、傘下労働組合が強く反発。
神津氏が続投することで、混乱収拾を図る方向となった。
関係者によると、連合傘下の産業別労組代表で構成する「役員推薦委員会」が19日に開かれ、
10月に任期を迎える神津会長を推すことで業種別労組との調整に入る方針を確認した。
省4
319(1): 2017/08/10(木)00:32:51.97 ID:DzZnhSe2(1) AAS
独自色出せるか岸田氏初の党三役[2017.8.3 18:8]rcc
ポスト安倍との呼び声も高い広島選出の岸田衆議院議員が政調会長に就任、
初めての党三役入りを果たしました。
内閣から外れたことでこれまで抑えていた岸田カラーを打ち出せるのでしょうか。
(岸田 新政調会長)「国内外に政策課題山積するなかにあって大きな責任を感じ、
緊張感もって職責をまっとうしたい」岸田氏は60歳。広島1区選出で当選8回。
4人の総理大臣を輩出した名門派閥・宏池会の流れをくむ岸田派の会長です。
「丁寧な議論」「丁寧な議論」「丁寧にしっかり進めていきたい」
政調会長として初めての会見で示したのが“丁寧”な姿勢でした。
岸田氏は第2次安倍内閣発足以来4年8か月もの間、外務大臣を続けてきました。
省19
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s