[過去ログ] 加 計 学 園 総 合 ス レ ッ ド [無断転載禁止]©2ch.net (78レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
10: 2017/06/17(土)12:10:39.87 ID:Mi9wbpXB(1) AAS
加計でまた維新ブレ〜ン教授がヘンテコなことを言ってるようだ。
経済専門を名乗る者が政治や法律に関連して言うと、ズレる。政治学や法律学をナメてるのかな。
政治学や法律学を学んだ者は、経済をナメることはなく、それぞれにそれなりに慎重に言葉を選ぶ。
>>「総理の意向」の正体 加計学園めぐる文科省の「言い訳」2017/6/817:00
16: 2017/06/18(日)14:14:35.87 ID:fAATrwYv(1) AAS
成立後の今になって、少し分析的と言えなくもない記事がようやく少し出てきた。
ただ、研究者から聞き出した内容にしては薄すぎる。研究者がそんなに薄いはずないから、聞いた記者が内容をよく分かってなくて、記事のようになったのかもしれない。
一般大衆向けの記事にしても、薄いのと分かり易いのは違う。書き手伝え手がアホ大衆と同レベルなら、良い伝わり方にならない。アホには噛んで含めるように伝えなきゃいけないから、伝え手には知能と忍耐が必要。
それに、横暴な成立プロセスと言っても、しょせん議員数で決まってしまうのは、誰の目にも明らか。
もし選挙結果と法案成立を別のものにしたいなら、衆議院定数100・参議院定数50くらいに絞って、全議員の一挙手一投足を毎日毎日テレビ放送すべきだ。
>「共謀罪」有効性は、乱用は 刑法学者に聞く6/16(金)3:12配信外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
><共謀罪法成立>「密告頼み」再来懸念 横浜事件被害者の妻6/16(金)8:15配信外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
>共謀罪に“待った”をかける「国連トップ発言」を平気でねじ曲げる政府の手口がヒドすぎる!6/15(木)18:00配信外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
57
(1): 2017/07/03(月)14:25:00.87 ID:+O21XOPJ(1/4) AAS
>>56
少なくとも彼の家庭環境はかなり保守的だぞ。
妹が中曽根の息子(参院議員)と結婚してるくらいだからな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s