[過去ログ]
自由党応援スレッド4 [無断転載禁止]©2ch.net (728レス)
自由党応援スレッド4 [無断転載禁止]©2ch.net http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
202: 無党派さん [] 2017/06/29(木) 09:33:18.13 ID:4C5VU9AI 郷原がおかしくても国民には何の迷惑もないが 首相である安倍がおかしければ国民は大迷惑なんだが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/202
203: 無党派さん [sage] 2017/06/29(木) 12:06:00.79 ID:GXmOyk4q 安倍は稲田を次期首相にしたくて、経歴を傷つけたくないから稲田を切らないとかお友達優遇内閣すぎて終わってるな 稲田が次期首相とか安倍は自民党を潰す気かよw野党にとっては最高だがw 結局、安倍って第一次安倍政権から何も反省していないただのウヨクイデオロギー馬鹿だったんだな 第二次安倍政権の最初の頃はアベノミクスとか言って誤魔化してきたが、最近は化けの皮が剥がれてきてるぞw 自民党の閣僚経験者「どうしてあんなことを言うのか。防衛省・自衛隊の公正、中立は常識だ」 政権中枢「都議選に影響しないわけがない」 執行部と距離を置く自民党議員「首相は稲田氏以外ならばっさり切っていた」 政府関係者「首相は稲田氏を本気で保守の後継者にしたいと考えている。経歴を傷つけるわけにはいかないだろう」 稲田氏、内閣改造の焦点に=「森友」「日報」、資質問う声 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170629-00000015-jij-pol 稲田朋美防衛相が東京都議選の応援演説で「自衛隊としてもお願いしたい」と発言したことで28日、 稲田氏の「資質」を問う声が与野党に強まった。 野党の辞任要求は今年に入って3度目で、将来の「首相候補」として稲田氏を重用してきた安倍晋三首相は、 8月上旬にも行う内閣改造で難しい判断を迫られそうだ。 「どうしてあんなことを言うのか。防衛省・自衛隊の公正、中立は常識だ」。 自民党の閣僚経験者はあきれ返った。ただでさえ学校法人「加計学園」の問題で守勢に回る中だけに、 政権中枢からも「都議選に影響しないわけがない」と悲鳴が上がった。 稲田氏の発言は、公務員の地位を利用した選挙運動を禁じた公職選挙法や、 政治的行為を制限した自衛隊法などに抵触する可能性がある。27日夜に発言を聞いた政府高官は「本当か」と絶句した。 稲田氏は先の通常国会での答弁で、 南スーダンの国連平和維持活動(PKO)に派遣された陸上自衛隊部隊が日報に記載していた「戦闘」について「法的な意味での戦闘行為でない」と強弁。 学校法人「森友学園」との関係をいったん否定しながら、翌日に撤回・謝罪に追い込まれた。その都度、野党は資質を問題視し、辞任を求めてきた。 だが、首相は稲田氏をかばい続けた。今回の発言が報じられた27日夜、首相は菅義偉官房長官に続投させる考えを伝達。 菅氏は稲田氏に電話で「早く撤回して謝罪した方がいい」と促したが、責任は問わなかった。 今村雅弘前復興相が東日本大震災をめぐる失言で即座に更迭されたこととの落差は大きい。 今村氏の発言は違法性が問われるものではないからだ。 執行部と距離を置く自民党議員からは「首相は稲田氏以外ならばっさり切っていた」との不満が漏れる。 首相は野党の罷免要求を突っぱねる構えだが、 自民党内では既に「内閣改造で交代させなければ、臨時国会を開けない」(ベテラン)と懸念する声が出ている。 一方、政府関係者は「首相は稲田氏を本気で保守の後継者にしたいと考えている。 経歴を傷つけるわけにはいかないだろう」との見方を示した。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/203
204: 無党派さん [sage] 2017/06/29(木) 17:23:24.17 ID:PSVRrKNO お友達、お気に入りだけは優遇する政権だからね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/204
205: 無党派さん [] 2017/06/29(木) 18:30:18.77 ID:MNCnGdgL 山本太郎さん http://www.taro-yamamoto.jp/schedule/7257 明日北区の共産候補そねはじめの応援演説 あさって国分寺市長選から武蔵野→セタガヤ共産候補の応援演説 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/205
206: 無党派さん [] 2017/06/29(木) 18:51:40.76 ID:MNCnGdgL 都議選「大敗」が見えた民進党は、まず野田幹事長をクビにせよ - まぐまぐニュース! ジャーナリストの高野孟さんは自身のメルマガ『高野孟のTHE JOURNAL』で、想像力を働かせ、「民進党の体たらくをどうしたらよいか」をシミュレーションした 民進党の都議選壊滅は確定 取れて1、2議席だ 乗り切り方 まず第1は、共謀罪法も森友・加計学園問題も決して“逃げ切り”を許さず、国会閉会後も追及を緩めずに、秋の臨時国家にまで引き継いで行く姿勢が大事である。 いま日本の政治戦線の最先端をなすのは沖縄県で、そこで民進党は国会議員も県会議員もゼロ 首都=東京でも似たような状態に陥りつつあって、国会議員は蓮舫自身を含め何人かいても、それを支える都議が1人か2人だけというのでは 国政選挙でも態勢が組めない。中枢部の首都と最突端の沖縄の地方議会で、ロクに議席を持てないというのでは全国政党の形をなさないことになる。ここに今の民進党が抱える病がある。 そのため、都議選結果によっては「蓮舫=野田体制」に対する“責任追及論”が出てくるだろうが、そんなことでゴタゴタすることに私は賛成ではない。 蓮舫代表は大変な才人なので、こんな程度のことで使い捨ててしまう訳にはいかない と言っても、1〜2議席というのは余りに酷いので、その責任は野田佳彦幹事長に被ってもらうのがいいのではないか。そもそも蓮舫が幹事長に野田を指名したことが間違いの始まりだったのだから 地方選挙のレベルでは、その先に、7月9〜23日の仙台市長選、7月16〜30日の横浜市長選があり 民進としては昨年の参院選で共産を含む野党4党の共闘で自公候補を破って桜井充=元厚労副大臣を当選させた態勢を維持して次の衆院選に繋ぐことが課題だろう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/206
207: 無党派さん [] 2017/06/29(木) 18:53:44.09 ID:ruhZrxKz この党の党員全員安倍も麻生もすべての国会議員を対象に常識テストを実施し その結果を公表すること。馬鹿丸出しは安倍,麻生等。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/207
208: 無党派さん [] 2017/06/29(木) 19:00:40.17 ID:MNCnGdgL なるほどな 民進党は 1番大事な沖縄と東京で議員がほとんどいない 党としての土台がなくなっているんだな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/208
209: 無党派さん [sage] 2017/06/29(木) 19:11:12.90 ID:GXmOyk4q 中野、武蔵野、町田などの接戦区は民進党が取りそうなのか。やっぱ蓮舫パワーはすごいな 参院選でも予想以上に議席獲得したし民進党の底力は侮れないな これで蓮舫降ろしの内ゲバもなくなったみたいだし民進党は安泰だな 民進、しぼむ責任論=「敵失」で壊滅回避を予想―都議選 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170629-00000107-jij-pol 東京都議選の投開票(7月2日)が近づく中、民進党内で蓮舫代表の責任を追及しようとする空気がしぼみつつある。 自民党への逆風が吹き荒れ、当初予想していた壊滅的な結果だけは免れそうなためだ。 民進党は都議選に臨むに際し、公認候補の「離党ドミノ」が響き、当初は「議席ゼロ」と予想する向きもあった。 東京は蓮舫氏の地元でもあり、次期衆院選への影響を懸念する反執行部系からは「蓮舫降ろし」の声も漏れていた。 ところが、学校法人「加計学園」問題などで内閣支持率が急落した安倍政権を豊田真由子衆院議員の暴行、稲田朋美防衛相の失言などが直撃。 思わぬ「敵失」を受け、党執行部は、接戦の中野区や武蔵野市、町田市などで議席獲得が視野に入ってきたと意気込む。 反執行部系のうち、松野頼久元官房副長官らのグループは党規約に基づく代表解任(リコール)手続きも模索していたが、動きが鈍化。 同グループ幹部は「こちらが代えろと先に言ったら党に傷が付く」と語った。 実際、同調する動きも見られない。大畠章宏元経済産業相グループの中堅議員は、 代表解任について「お得意の内紛を始めたと言われるだけ」と指摘する。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/209
210: 無党派さん [sage] 2017/06/29(木) 19:11:58.84 ID:MNCnGdgL なるほどな 民進党は 1番大事な沖縄と東京で議員がほとんどいない 党としての土台がなくなっているんだな 都議選「大敗」が見えた民進党は、まず野田幹事長をクビにせよ - まぐまぐニュース! ジャーナリストの高野孟さんは自身のメルマガ『高野孟のTHE JOURNAL』で、想像力を働かせ、「民進党の体たらくをどうしたらよいか」をシミュレーションした 民進党の都議選壊滅は確定 取れて1、2議席だ 乗り切り方 まず第1は、共謀罪法も森友・加計学園問題も決して“逃げ切り”を許さず、国会閉会後も追及を緩めずに、秋の臨時国家にまで引き継いで行く姿勢が大事である。 いま日本の政治戦線の最先端をなすのは沖縄県で、そこで民進党は国会議員も県会議員もゼロ 首都=東京でも似たような状態に陥りつつあって、国会議員は蓮舫自身を含め何人かいても、それを支える都議が1人か2人だけというのでは 国政選挙でも態勢が組めない。中枢部の首都と最突端の沖縄の地方議会で、ロクに議席を持てないというのでは全国政党の形をなさないことになる。ここに今の民進党が抱える病がある。 そのため、都議選結果によっては「蓮舫=野田体制」に対する“責任追及論”が出てくるだろうが、そんなことでゴタゴタすることに私は賛成ではない。 蓮舫代表は大変な才人なので、こんな程度のことで使い捨ててしまう訳にはいかない と言っても、1〜2議席というのは余りに酷いので、その責任は野田佳彦幹事長に被ってもらうのがいいのではないか。そもそも蓮舫が幹事長に野田を指名したことが間違いの始まりだったのだから 地方選挙のレベルでは、その先に、7月9〜23日の仙台市長選、7月16〜30日の横浜市長選があり 民進としては昨年の参院選で共産を含む野党4党の共闘で自公候補を破って桜井充=元厚労副大臣を当選させた態勢を維持して次の衆院選に繋ぐことが課題だろう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/210
211: 無党派さん [] 2017/06/29(木) 23:14:09.02 ID:blXqCGU5 >>203 自衛隊を政治利用するような人がほんとに保守なんでしょうか 稲田大臣辞めさせないなら 安倍首相も自衛隊を、稲田大臣と同じように考えてるてことだと思います! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/211
212: 無党派さん [] 2017/06/29(木) 23:20:17.56 ID:1agUnxCX 自由党は成長のための所得の再分配をしっかり打ち出して野党共闘をリードしてくれ 頼んだぞ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/212
213: 無党派さん [] 2017/06/29(木) 23:20:33.64 ID:blXqCGU5 >>209 やっぱり都議選の結果出ないと動けないと思います 今はじっくり状況を見定めていくしかないと思います! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/213
214: 無党派さん [] 2017/06/29(木) 23:47:14.15 ID:YQ+GQx6s 自由党の皆さんが港区でも共産候補の応援に来てくれました https://pbs.twimg.com/media/DDe-i07UIAANCHr.jpg 自由党って北区しか正式に推薦だしてないけど 色んな区の共産候補の応援に来てくれてますね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/214
215: 無党派さん [sage] 2017/06/30(金) 03:42:26.00 ID:NY3ouYow 時事通信の記事にも書いてあったが、やはり中野、武蔵野、町田は民進の議席ゲットの可能性が高いな 練馬は都都公民共は確定で自民同士で最後の1議席を争ってんのかw 練馬は民進も2人候補者出してるけど、現職のほうに票を集めてるんだろうな。自民はどっちも現職だから票割りが難しい 杉並の民進も新人は捨てて現職に票を集めるべきだな クズ=自民、シナノ=公明、緑=小池、青=民進、レッズ=共産 おじま紘平(都民ファーストの会・練馬区) 今朝は平和台駅から。地元ということで、4時から後援会で場所を確保。そして朝のご挨拶。 7時過ぎになって自民党「やまかあけみ」候補の陣営が現れる。向かい側でやらせてくれと。 そこまでは良いが、都連スタッフが違法看板とビラを掲げて私の前を練り歩き。これはあまりにも。選挙にも仁と義は必要。 のんき@小池都政・都議選&やすらぎの郷 (@nonkisaburo) 山加!恥を知れ! 人間として恥を知れ!!! だからお前はいま柴崎と最後の1議席争いしてんだよ!!! 練馬区の皆さん。 こんな外道の選挙運動行う山加朱美には死んでも投票しないでください!!!! 人間として恥ずかしい候補者・山加朱美を許すな!! のんき@小池都政・都議選&やすらぎの郷 (@nonkisaburo) 中野。トップが総取り傾向。残る2〜4番手は2000票以内の激戦か。青がボーダー上に乗る希少な選挙区。 のんき@小池都政・都議選&やすらぎの郷 (@nonkisaburo) 武蔵野、横一線崩れる。クズが脱落。残った2者の一騎打ちに。 のんき@小池都政・都議選&やすらぎの郷 (@nonkisaburo) 町田。情勢的には、るかと池川の一騎打ち。 のんき@小池都政・都議選&やすらぎの郷 (@nonkisaburo) 今日までの情勢。 ほぼ全ての選挙区で1議席目(&2議席目)は指定席。残りをクズ、シナノ、レッズで奪い合う構図なのだが、どこも割と団子状態。 レッズが好調と言われてるが、少しの差で現職大量落選の可能性もかなりある。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/215
216: わにくん [] 2017/06/30(金) 10:27:45.16 ID:U/vOsCwg 東京都議選、終盤の情勢は 厳しくなった自民党、伸びる都民ファースト 共産党は自民党への逆風で、激戦区で競り勝つところもいくつかでそうだ。予想議席数に上乗せ まずなんといっても自民党の逆風が吹いている。昨年、豊洲市場の地下空洞問題や地下水問題などが浮上したときは自民党は守勢に回っていたが、徐々に体制を固め、都議会第一党の地位を守ると予想する人もかなりいる状態であった。 しかし、都議選告示前後で不祥事、失言などが相次ぎ、厳しい状況になっている。自民党候補者の多くは、ボーダー線上にいるとみられ、当選・落選においては「風」の影響が大きい。前回の選挙では余裕を持って当選した自民党候補者が多かったが 今回は状況が一変している。東京都のような大都市では特に浮動票が重要で「風」の影響がそのまま議席に反映されるといっていい。森友学園問題が一段落下かと思えば、加計学園問題が浮上し、現在も注目を集めている。 これに「魔の2回生」の不祥事や失言が続いている。「長靴業界はだいぶもうかった」と発言した務台俊介議員、不倫・重婚問題の中川俊直氏、「(がん患者の人に対して)働かなければいい」とヤジを飛ばした大西英夫氏などが注目を集めたが 都議会選告示の直前に豊田真由子衆院議員の元政策秘書への暴行・暴言事件が表に出てきた。インパクトがあるだけに、選挙への影響も大きい さらには自民党東京都連会長の下村博文衆議院議員が加計学園から200万円の献金を受けたと、週刊文春が報じた。 ここまでの逆風は予想する人はいなかったのではないか。自民党候補者は1人区ではかなりの選挙区で都民ファーストに競り負けそうだ。2人以上の複数区でも逆風の中では共倒れの可能性もある。 前回選挙では2人区、3人区でも2議席を獲得するところもあったが、今回はなんとか1議席を確保できるかどうかだ。 これまでの選挙では自民党候補者は公明党支援者からの協力を得てきたが、それも今回はない状態で、巻き返しにも勢いがつかない状態だ。 都民ファーストの会は順風に乗り始めている。5月には築地市場の豊洲移転問題で「決めれない知事」批判が出て、守勢に回っていたが、「築地を守る、豊洲を活かす」というどちらか、 ではなくどちらも選択するという方向性を打ち出し、強い批判を避けることができた。この二兎を追う案にはいくつもの問題はある。 しかし、自民党の不祥事・失言などが相次ぎ、豊洲市場移転問題がかすんだ 共産党は自民党への逆風で、激戦区で競り勝つところもいくつかでそうだ。都民ファースト対自民党の構図のなかで共産党の存在感がやや薄れた選挙戦となっているが、予想議席数に上乗せができそうだ。 民進党にとっては勢いはなく、厳しい状況に変わりはない。1〜2議席という予想もでていたが、それは避けられそうだ。とはいえ、二桁の議席は難しい。自民党への逆風を活かして、公認候補者の現職数である7議席を確保できるかどうかがポイントになりそうだ。 https://news.yahoo.co.jp/byline/kodamakatsuya/20170630-00072732/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/216
217: 無党派さん [] 2017/06/30(金) 14:09:28.03 ID:U/vOsCwg 自民党「豊田真由子」学芸会&ミュージカル罵詈雑言 ♪たまげた〜たまげたよ〜〜 自民党豊田真由子代議士(42)。身の危険を感じていた元政策秘書の男性(55)は、その振る舞いの一部始終をICレコーダーに記録していた。 そこに残されていたのは「このハゲーーーーーっ!」の大絶叫、そして暴行音……。支持者へのバースデーカードの“宛先ミス”が招いた彼女の怒りは、これだけでは収まらなかった。 怒りに任せて政策秘書を殴打した豊田氏は、さらに早口のベランメエ調大絶叫でまくし立て、彼を罵倒した。 「おー! お前はどれだけあたしの心を叩いてる!」 政策秘書は、罵倒はともかく、暴行だけは何とか止めてもらおうと、「叩くのは、すいません……」 こう懇願するものの、豊田氏はお構いなしだった。 「私の心を傷付けるな!叩くよりよっぽど痛いよ!!!」 ■秘書への人格攻撃 自身の拳で政策秘書を殴っておきながら、自分の心のほうが痛いのだと、倒錯した論理で秘書を責め立てる豊田氏。その恐怖のイビリは終わる気配を見せない。 「お前は頭がおかしいよ!」「この基地外が!!!」 そして、豊田氏は政策秘書の人格攻撃を開始する。 「え? 自分(政策秘書のこと)を優秀だと思ってんの? 人から評判良いと思ってる? いや、私、あなたを雇う前にいろんな人に聞いたんだけど、あなたのこと悪く言う人もいなかったよ でも褒める人もいなかった。ああ、おとなしい可もなく不可もない人ですねっていう、まあおとなしい人ですよって。まあ悪いこととかはしないんじゃないですかと。でも目立たない。 長年(秘書を)やってたけど、みんなからすごい好かれたとか、すごく頼りにされたとか、活躍したという話も聞かないねと」 ■ミュージカル調のイジメ 政策秘書を暴行の上、口汚く罵った豊田氏は、この後、「作戦」を変更する。彼へのあてつけとして、延々とひとりごとのように嫌味を呟き続けたのだ。しかも、なぜか演劇調で…… 芝居がかった学芸会のセリフ調で、彼女は政策秘書をこうイビリ始めた。 「あ〜あ、あ〜あ、ひどい目に……。ひどい目に遭った、今日は悲しかった、あ〜あ。あ〜あ、次はなんだろうねえ、次はどんな、次はどんな嫌がらせが来るかな〜?」 ここで声色を高くし、「高音学芸会」に変調した豊田氏は続けた。 「次はどんな嫌がらせが、隠されて、いるのかな〜? 君たちのそのハゲ頭の中には! 舞台経験のない素人が、即興でとってつけたようなミュージカル風の抑揚を付けて歌っている場面を想像しながら、以降を読み進めていただきたい。 彼女はゆっくりとこう始めた。 ♪ 次はどんな失敗が来るのかな〜 ちょっとドキドキだな〜 これよりすごいことあるかな〜〜〜あるだろうな〜 そして「豊田ミュージカル」は、どういうわけか突如、アップテンポに転じる。 ♪ なんでもかんでも〜聞き間違え〜 なんでもかんでも〜読み間違え〜 書いてあっても〜理解しない〜 びっくりたまげた〜〜〜〜〜 たまげたよ〜 ここで豊田氏は大絶叫を挟む。 「人殺したら過失致死で牢屋に入るんだよ!!」 そして再度、ミュージカル劇場に。 そんなつもりはないんです〜〜〜 そんなつもりがなかったらいいの〜〜〜〜〜 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170630-00523179-shincho-pol&p=1 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/217
218: 無党派さん [] 2017/06/30(金) 22:39:33.86 ID:2OrgfXDi >>214 向かって左の、黒ジャケットにオレンジの人は 自由党とは一切関係ありません この人は自由党支持者からも鼻つまみもので なんで染谷さんがこんな人応援に呼んだのか、不思議です! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/218
219: 無党派さん [] 2017/06/30(金) 22:48:40.76 ID:2OrgfXDi >>217 この人のいろんな音声データ聞きましたけど やっぱり「死ねば!生きてる価値ないだろう!」は 一歩間違ったら犯罪になりかねず とうてい許されないことだと思います 元秘書の人は、豊田って人のやらかしたことの責任 徹底的に追及した方がいいと思います! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/219
220: 無党派さん [] 2017/06/30(金) 23:10:46.06 ID:Nx37GodH 政策は読売新聞に書いてあります。 他の新聞を読んでるのは非国民。 政府への疑惑は印象操作と受け止めます。 批判する人は身辺調査を覚悟しなさい! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/220
221: 無党派さん [] 2017/07/01(土) 01:57:07.74 ID:zpqKr/oa 自民党の議席が過去最低キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 安倍政権の終わりの始まりだな。自民は小池を公認しなかったことで払った代償は大きかったな 安倍は長い自民党史上、都議選で最低の議席を記録した自民党総裁として歴史に名を残すことができて良かったなw このままオリンピック終わるまで順風満帆に安倍政権が続くとか思って安心してた安倍の顔は今真っ青だろうなw 安倍一強とかで調子こいてたらいきなり大火傷して瀕死状態とか笑えるなw 都議選は中選挙区だから、自民に入るかもしれなかった態度未定者の票が数々のスキャンダルのおかげで減って、 仮にその票がほとんど都民Fに入ったとしても元から上位当選の多い都民Fにとってはあまり意味がなく、 自民と下位の議席争いしてる民進や共産が相対的に有利になって自民は弾き飛ばされるんだよね そして、自民は都民Fだけじゃなく民進・共産にも負ける選挙区が続出するからこのような自民党史上最低議席予想になったんだろうなw 武蔵野の民進・松下は社によってはトップの情勢なのに松下陣営は「猛追」とか言って必死に引き締めやってるんだな このまま頑張って競り勝ってほしいわ のんき@小池都政・都議選&やすらぎの郷 (@nonkisaburo) クズの過去最低割れはほぼ確実 政局だ 米重 克洋 (@kyoneshige) 最終盤情勢調査、まだ途中経過だが都民ファーストがかなり伸びている。その分差が開いている。 この1週間弱で態度を決めた人の行き場所はうちの場合は殆ど都民ファーストのようだ。 米重 克洋 (@kyoneshige) 「拮抗」とは何だったのか、問われる展開。 松下玲子/都議候補(武蔵野市) (@matsushitareiko) 急募【6/30〜7/1】都議選もあと2日。大激戦の武蔵野選挙区で松下玲子は猛追しています!この時期、電話かけがとても重要です。 特に16時〜20時の間の人がいません。お時間のある方はぜひ事務所にお越しください。 ご自宅からでも携帯電話のアドレス帳のお友達に拡げてください!(スタッフ) のんき@小池都政・都議選&やすらぎの郷 (@nonkisaburo) 猛追っつーか、社によってはトップだったりする。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/221
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 507 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.090s*