[過去ログ]
自由党応援スレッド4 [無断転載禁止]©2ch.net (728レス)
自由党応援スレッド4 [無断転載禁止]©2ch.net http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
271: 無党派さん [] 2017/07/04(火) 23:52:31.17 ID:mTSqqbIg 明日5日、18時55分からテレビ東京の「ソレダメ!」に 小沢さんが出演するそうです バラエティ番組に出る小沢さんも珍しいので、楽しみです! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/271
272: 無党派さん [sage] 2017/07/05(水) 00:39:44.59 ID:yviSAd1T 前原は増税派だけど野田とは違う考え方だよね。 前原は政権時代の反省として、 国民が「負担した分が違う形で返ってきた」と実感できるようにすることを挙げている。 野田は財政健全化のために増税する(財務省)という考え方。しかも先に行政の無駄を省こうとしない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/272
273: 無党派さん [sage] 2017/07/05(水) 00:46:10.90 ID:yviSAd1T 前原の勉強会には、小沢さんに近い議員が多く参加している。 http://www.abetomoko.jp/index.php/s/taidan/taidan53 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/273
274: 無党派さん [] 2017/07/05(水) 00:58:46.56 ID:gLKiOr7t 緊急松野速報! 松野さんはこのまま民進がダラダラしてるよりも 蓮舫をおろすほうが健全だといっています 民進・松野氏「党崩れるより、蓮舫おろしの方が健全」 ■民進党の松野頼久・元官房副長官(発言録) 僕が一番心配しているのは、民進党にどんどん遠心力が働いて、崩れる方向に行っているのではないかということ。 分裂含みになってきているのではないか。まだ「蓮舫おろし」に向かう方が健全で 僕は(旧民主党を)飛び出たことも、(旧維新の党代表を務めた時に)飛び出られたこともあるんです。両方の経験を持つ人間としては、 「出て行ったヤツが悪い」と言うのは簡単だけれど、出て行かれた自分たちの党運営を反省しなきゃいけないと思う。責任うんぬんではなくて、 前に進むためにそういうことはするべきではないか。(都内で記者団に) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170705-00000001-asahi-pol http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/274
275: 無党派さん [sage] 2017/07/05(水) 05:31:08.29 ID:SiHEqUOd >>267 小池さんは正直東京五輪終わるまでは国政には出てこないと思うよ それまでに態勢を整えるつもりじゃないでしょうかね 今のままだと質も量も足りないという感じでしょうから http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/275
276: 無党派さん [] 2017/07/05(水) 10:28:33.98 ID:gLKiOr7t 蓮舫氏続投宣言も 民進にくすぶる責任論 「顔も見たくない」「党を出たい」怨嗟の声 民進党の蓮舫代表は4日の常任幹事会で、改選前議席を減らした東京都議選の結果を受け「極めて深刻で非常に残念な結果だが、最前線で引き続き頑張りたい」と述べ、続投を表明した。 しかし党内では蓮舫氏の責任論がくすぶり続け、執行部の刷新を唱える声も日増しに広がっている。4日も離党を模索する議員が現れ混乱が収まる気配はない。 松野頼久元官房副長官のグループの4日の会合では、都議選での蓮舫氏らの責任を問う声が噴出した。 「野党共闘をぴしっとやっていたらよかった」「執行部が責任を取るべきだ」 若手議員からは「蓮舫氏や野田佳彦幹事長の顔も見たくない」という投げやりな声まで漏れ、 横山博幸衆院議員(比例四国)は松野氏に離党届を預けた。 松野氏は記者団に「都議選は明らかに惨敗だ。戦略の練り直しをしなければならない」と断じ 「どこの民間企業でも中間決算で大打撃を受けたら態勢の組み直しを考える」と述べ、暗に執行部刷新を求めた。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170704-00000596-san-pol http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/276
277: 無党派さん [sage] 2017/07/05(水) 12:18:51.20 ID:s+ez7LV7 >>273 まだ高負担高福祉路線なのかこの人 考えが古いなあ 高負担低福祉にうんざりしてる国民にさらなる負担呼びかけて 選挙で勝てると思ってんのかね 自民支持者は 「安倍さんが財務省と戦って消費税を8%に抑えてくれている 野党になったら消費税爆上げされてしまう」 とか信じてるってのに http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/277
278: 無党派さん [sage] 2017/07/05(水) 14:01:54.37 ID:/0vHKhf0 その信仰も森友加計→佐川国税庁長官爆誕()で吹っ飛んだよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/278
279: 無党派さん [sage] 2017/07/05(水) 19:57:59.72 ID:aHATBA9j 森友、加計だけでなく国際医療福祉大学やら、国家戦略特区そのものが過去に比類ない壮大な総理の犯罪じゃないのか? 落選議員やマスコミ関係者に教授の肩書き与えて給与が支払われてたり、建築業者に随意契約を誘導してたり。 政治家や官僚や土建屋マスコミまで抱き込んでて全貌解明なんて出来るのか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/279
280: 無党派さん [sage] 2017/07/05(水) 21:01:56.38 ID:yxKO2n3M テレ東に出ておられた http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/280
281: 無党派さん [] 2017/07/05(水) 22:21:01.53 ID:IZ+mfbzA >>277 安倍さんでさえ躊躇してる消費税増税を選挙公約にするとしたら 民進党は壊滅するでしょうね 民進の自爆の巻き添えにならないためにも 自由党など他野党は、消費税増税を断固拒否して 山本さんの政策を軸に 消費税増税に頼らない、共通公約作っていってほしいです! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/281
282: 無党派さん [] 2017/07/05(水) 22:26:37.70 ID:IZ+mfbzA >>280 私も「ソレダメ!」見ました ソーメンのおいしくなるゆで方とか食べ方とか、とても参考になりました 健康体操の時、小沢さんの手とか足とかよく動いてて 若々しかったですね! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/282
283: 無党派さん [] 2017/07/05(水) 23:53:53.65 ID:+kTgibK0 緊張松野速報! 松野頼久元官房副長官を中心とする議員グループは国会近くで会合。 都議選の結果に関し、「執行部が責任を取るべきだ」 「(有権者には)共産党アレルギーよりも民進党アレルギーの方が強いことがはっきりした」と述べた http://www.jiji.com/sp/article?k=2017070400916&g=pol どうやら松野グループの総意は今の民進より共産党の方がしっかりしてるという意見みたいです http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/283
284: 無党派さん [sage] 2017/07/06(木) 00:46:36.28 ID:PFRvCcY1 自分が面白いなと思ったのは 代表は1970年代、陥落直前のベトナムに滞在していた事があるという事 さておきあの番組は代表の地元岩手でも放映されているのか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/284
285: 無党派さん [sage] 2017/07/06(木) 02:54:21.60 ID:APIeM2Ix >>281 消費税増税には反対だけど、その理由を論理的に説明してほしいのよ。 共産みたいになるのがいやだが、消費税を増税したからといって借金は減らないどころか増えている。 それは共産が言うように法人税を減税するのもあるが、消費税増税自体が景気を冷やす効果もあることを強調しすぎるほど強調してもらいたい。景気悪化の影響は、増税派の安倍ですら増税を見送るほどである。 消費税増税と借金が増えるは比例している。借金が減ることと消費税増税は反比例であると。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/285
286: 無党派さん [sage] 2017/07/06(木) 07:45:54.02 ID:zU1v3q0N >>283 >民進党アレルギー これも違う ネトウヨじゃあるまいし、アレルギーなんてないよ ただ政策がぼやけてるし党としての印象が薄いから、 能動的に投票するスイッチが入らないだけ 「共産党なら減税とか福祉とか、美味しいことしてくれるかも」スイッチとか 「都民ファ、新しくていいじゃない」スイッチとか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/286
287: 無党派さん [sage] 2017/07/06(木) 15:11:04.58 ID:7HQ9vd5c 新潟県会第2勢力「未来」、知事与党の存在感発揮に全力 世論へのアピール鍵 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170706-00000019-san-l15 民進党系会派の民進にいがた(7人)と社民党系の社会民主県民連合(3人)が4月に結成した県議会の新会派「未来にいがた」が、 米山隆一知事の「知事与党」としての存在感を発揮しようと、初めて臨む定例会で躍起になっている。 最大会派の自民党に対抗するのは数では到底かなわず、世論をいかに味方につけるかが鍵を握りそうだ。 未来の代表に就いた社民党県連代表の小山芳元氏は、6月29日の定例会で代表質問に登壇。 「巨大マンモスの自民党さんからみれば小さいアリが一つの巣に入っているようなもので、 数の力というマンモスの足で踏みつぶされてしまう存在かもしれないが、 数で足りない分は民意が支えてくれると信じ前進する」と、新会派の意義を強調した。 これに対し、米山知事は「多数少数にかかわらず意見を真摯(しんし)にうかがい、 忌憚のない議論の中で新たな新潟の未来をつくりたい」と新会派にエールを送った。 30日の一般質問は、自民と未来が3人ずつと形の上ではがっぷり四つ。 取材に対し、小山氏は「最高のスタートを切った。無所属の5人の協力も得ており、15票は県民の声。 代表質問で一定の存在感は示せた」と胸を張った。 「15票」とは、28日の副議長選に立候補した小山氏が得た票。 副議長に選出された自民の沢野修氏は36票だったものの、小山氏は未来以外の5人を味方につけたことを誇った。 当面の焦点は、今月14日の6月定例会最終日に決まる各委員長のポスト。 これまでの調整で未来は特別委員長の座を要求したものの、自民が拒否。 小山氏は「(未来のポスト)1つは当たり前だが、それをさせない」と不満を募らせる。 党派超えた人材発掘へ 民進新潟県連が政治塾設立 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170706-00000020-san-l15 民進党県連は「新潟の未来を創造する政治経済塾」を設立し、17日に第1期の入塾式を開く。 鷲尾英一郎代表は「(同党県連には)県民の心を一緒につかみ、 政治・経済のリーダーとなり得る人材が足りなかった」としており、主義や党派を超えた人材の発掘と育成を目指す。 新潟未来政経塾の定員は20人程度。受講料は一般男性が1万円、女性と学生が5千円。10日まで応募を受け付けている。 入塾式では同党にも在籍した米山隆一知事が講師を務める。第1期は来年3月までに6回程度の講義を開催。 東京電力柏崎刈羽原発(柏崎市、刈羽村)や第9管区海上保安本部(新潟市中央区)への視察、朝鮮半島の専門家の講演などを予定している。 同党県連は平成25年まで「政治スクール」を随時開いていたが、 参院選や知事選の候補者擁立などで後手に回った教訓を踏まえ、政経塾を再出発を図る活動の一つに位置づけている。 問い合わせは同党県連(電)025・282・1000。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/287
288: 無党派さん [] 2017/07/06(木) 17:38:35.34 ID:EM1mfKbC 民進党 しのはら孝 <民進党こそ大敗北> 10年前、そして3年3ヶ月の民主党政権は、09年には民主党に対する期待は大きく膨らみ、いや膨らみ過ぎていた。 そしてその期待に応えられないどころか、期待を裏切り、国民は失望に変った。都議選の大敗北は、何も自民党だけではない。もっと深刻な敗北者は、野党第一党の民進党である。 民進党は代わるべき受け皿にはならず、7議席から更に2議席減らし、5議席となった。直前の離党組が都民フの推薦を受け、そこそこ当選しているという言い訳が聞こえてきそうだが、誰も聞く耳を持たないだろう。 4年前、7〜8選挙区で共倒れとなり、45議席から15議席に減ったが、今回は更に減った。一方、共産党は17議席から2議席伸ばして19議席。得票数も共産党77万票(13.83%)に対し 民進党は39万票(6.89%)と半分にしか達せず、前回の69万票(15.83%)と比べて半減した。民進党は都民からは、ほぼ完全に見捨てられたのである。 <野党共闘は一方的に共産党に譲るしかなくなる> もしこの結果から次期衆院選の民進・共産の野党共闘を考えるとしたら、東京にある25の小選挙区は、都議の議席数の按分比例だとしたら、共産党19選挙区、民進6選挙区であり、得票数の按分比例でも共産17に対し民進は8となる。 このような平穏な共闘が組めるかどうか疑問だが、共産・公明とも主張できる立場にある。 小選挙区は都民フ13、自民11、公明1 比例代表区は都民フ7、自民4、共産3、公明2、民進1となる。つまり、民進党は合計42議席ある東京で。比例でたった1人しか当選できないことになる http://www.shinohara21.com/blog/archives/2017/07/170705.html http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/288
289: 無党派さん [sage] 2017/07/06(木) 19:57:31.24 ID:7HQ9vd5c 江田正論だな。代表降ろしの内紛なんかやるより有権者に支持されるような政策を提示して地道に頑張るしかないだろう 都民ファーストは自前の候補は無能な新人ばっかで元民進くらいしか使えるのがいねーし、 江田も言っているように都民ファーストはどうなるか分からないからしばらく様子見しといたほうが懸命 元民進は連合票があるだけ、純粋な都民ファーストの候補者より選挙で有利なことも強い 江戸川区でも知名度のある純粋な都民ファーストの候補者を蹴落として元民進が当選したのにはワロタw 維新の党も連合の支援を受けたやつばかりが比例上位で当選しまくって元民主に乗っ取られたんだよなw都民ファーストも同じ末路になりそうw 江田憲司 kenji Eda 2017年7月6日 神奈川新聞 朝刊 「民進党代表代行 江田氏に聞く」 横浜市長選 カジノ争点/都議選「国民の怒り爆発」 ◆都議選の総括は 安倍政権、自民党に対する国民の怒りが爆発した。森友、加計問題をはじめとする権力の私物化、 閣僚のスキャンダル、魔の2回生による政治家以前の問題などが理由だ。 政治は苛烈で、国民をないがしろにするとしっぺ返しを食らうと肝に銘じたい。 ◆民進党への支持が広がらない 今、党の顔(蓮舫代表)を代えるだの何だのと内紛みたいなことをすると、本当に有権者から見放される。 何より、自民党との違いが分かる前向きで骨太の政策を出すことが大事。 夏休み返上で作業してこの秋、原発エネルギー政策と社会保障の具体案を出す。若手の登用も必要だ。 ◆自身の役割は 「花の咲かない寒い夜は、下へ下へと根を伸ばす。」引退した輿石東さんから約1年前に贈られた言葉をかみしめている。 民進党は11県連で国会議員が1人もいない。そういうところを回って選挙ノウハウを伝授したり、 県連組織の在り方を議論したりしている。すぐに政権交代ができるとは思っていない。 今は下へ下へと根を伸ばすのが僕の役割だと思っている。 ◆政界再編は不可避との見方もあるが そういう意識はない。都民ファーストの会が近々国政に出るならインパクトがあるが、 少なくとも今年中の進出はあり得ない。小池百合子東京都知事は都政に専念する中で、大変厳しい運営を迫られるだろう。 205 : 無党派さん (ワッチョイ bb33-ZBdv [111.103.22.155])2017/07/03(月) 02:42:59.93 ID:VonpN/8Z0>>208>>211 あんまり話題にならなけれど 江戸川の元みんな現かがやけTOKYOで早くから小池を支えていた上田玲子が 民進からの裏切りで都民ファ公認勝ち取った田之上いくこに得票数で完全敗北したことw これは江戸川区民としてはまじで驚きだった メディアの露出的にも上田圧倒かと思って区民は多い http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/289
290: 無党派さん [] 2017/07/07(金) 00:47:34.79 ID:x3htxuTZ >>285 山本さんは、経済政策についてもすごい勉強してて たぶん総選挙までには、松尾匡先生とかにアドバイス受けたりして 消費税増税に頼らない経済政策を、仕上げてくれるんじゃないかと思います! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/290
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 438 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.381s*