[過去ログ]
自由党応援スレッド4 [無断転載禁止]©2ch.net (728レス)
自由党応援スレッド4 [無断転載禁止]©2ch.net http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
685: 無党派さん [] 2017/07/30(日) 15:54:59.24 ID:qotRQA/Z ボクの考えた最強自由党布陣 山本代表 達増幹事長 青木政調会長 玉城国対委員長 森選対委員長 小沢終身名誉顧問 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/685
686: 無党派さん [] 2017/07/30(日) 16:10:49.80 ID:D9SI6l9q 民進党はどうしても消費増税に囚われてしまうんだな やはり、イデオロギー中道かつ経済左派は、自由党しかなさそうだ ここが伸びれば、イデオロギー左派の社共と組んで 経済左派で幅広く多数派形成できるのだが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/686
687: 無党派さん [] 2017/07/30(日) 16:18:20.52 ID:qotRQA/Z ちなみに民主党政権時代は国民新党を応援してました 今の時代、ポスト新自由主義時代からすると、 あの党は早すぎたのかもしれない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/687
688: 無党派さん [] 2017/07/30(日) 16:22:47.67 ID:iP/g7mzM >>676 私も、1ヶ月も代表選やるとかいうのみて 次の国会で冒頭解散みたいなこともささやかれてる時に よくそんな悠長なことできるなて思いました もう争点なんて、共産党含めた共闘するかしないかしかないんだから チャッチャッと議員総会とかで決めた方がよかったと思います! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/688
689: 無党派さん [] 2017/07/30(日) 16:36:08.05 ID:iP/g7mzM 川島智太郎さんのツイッターで 今日小沢さんは、共産党の穀田さんのパーティーに出席したそうです 自民からも伊吹文明さん、野中広務さんなど そうそうたるメンバーが出席してたみたいです 穀田さんの人脈の広さに、すごい驚きました! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/689
690: 無党派さん [] 2017/07/30(日) 16:47:39.64 ID:J21qI/BC 穀田は京都だしな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/690
691: 無党派さん [] 2017/07/30(日) 16:51:38.76 ID:iP/g7mzM スレの容量がいっぱいになってきたので どなたか次スレ「自由党応援スレッド5」でお願いします できたら、ワッチョイとID付きでお願いします! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/691
692: 無党派さん [sage] 2017/07/30(日) 16:54:25.39 ID:QJ6ySJQL >>689 かの前原も出る予定だったそうやで http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/692
693: 無党派さん [] 2017/07/30(日) 16:59:09.89 ID:iP/g7mzM >>690 NHKの記事みると、京都関係以外でも 共産党はもちろんですが、自民の大島さん、二階さん、民進の川端さんとか いっぱい来てたみたいです 小沢さんも、この顔ぶれにびっくりしてたみたいです! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/693
694: 無党派さん [sage] 2017/07/30(日) 17:00:25.96 ID:zNG7w9aK >>688 投票は野党第一党だからしたほうがいいと思うけど、9月まではかかり過ぎ。来月中に決めてくれよとは思う。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/694
695: 無党派さん [] 2017/07/30(日) 17:02:36.16 ID:iP/g7mzM >>692 それは残念でしたね 代表選するから仕方ないですね! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/695
696: 無党派さん [] 2017/07/30(日) 17:05:35.76 ID:iP/g7mzM >>694 民進が決めたことだから仕方ありませんけど 他野党もそれまで動けなくなるから なるだけ早く決着つけてほしいですね! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/696
697: 無党派さん [] 2017/07/30(日) 17:53:23.79 ID:qotRQA/Z このぶんだと、たとえ前原代表なっても、党内反対にあって自由・社民の合流は無理だろうな 逆に自由・社民の側も、前原が井出理論に固執するなら、合流は望まないだろう そうなると次期衆院選は・・・ ?民進・自由・社民のオリーブ(共産とは選挙区調整):政策の違いは曖昧にして ?自由・社民・共産のオリーブ(民進とは選挙区調整):政策ほぼ一致だが、共産が嫌がるか ?自由・社民のミニオリーブ(民進・共産とは選挙区調整):イデオロギー中道〜左派で幅広く、経済左派で一致 せめて?までは実現していただきたい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/697
698: 無党派さん [] 2017/07/30(日) 18:44:12.02 ID:qotRQA/Z 仮に、自由・社民・共産・沖縄のオリーブが実現し、 イデオロギー控えめ、経済左派全開で行けば、 比例1000万(30数議席)は取れると思う。(2014民主党なみ) 旗頭に宇都宮健児氏。 山本・福島・志位氏が脇を固める。 小沢氏は選対本部長で。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/698
699: 無党派さん [sage] 2017/07/30(日) 18:45:03.00 ID:hgfa8OXj >>691 お前がチラ裏代わりに書き込みまくるから埋まるんだろ!いい加減にしろ! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/699
700: 卍 小沢親衛隊 卍 ◆/rxgKtK.ko [SPECTER] 2017/07/30(日) 18:51:35.54 ID:PZjxs/lg スレ立て1万円、一レス150円。如何か? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/700
701: 無党派さん [] 2017/07/30(日) 19:38:16.15 ID:YvxDnwt3 前回の代表選の時に共産党議員が前原と井手英策を評価するブログを書いてるから、共産党との共闘は上手くいくだろう 民進党 前原誠司氏の注目される発言・・岩波書店「世界」9月号より http://www.r-yuuki.jp/2016/08/1343/ さて民進党代表選挙の動向がマスコミで伝えられていますが、なかでも前原誠司代議士の発言が注目を集めています。 今日(8日)発売の岩波書店の雑誌「世界」9月号にて、同氏は民進党の政権構想を中心に、政策論を語っています。 まず7月の参議院選挙のおける野党共闘について「大成果とまではいきませんが、 各党バラバラで戦っていたらもっと悲惨な結果になっていたはず」と、前向きな感想。 また安倍内閣が企てている、憲法改定問題については「私は憲法改正が最重要課題とはまったく考えていません」としたうえで、 「国民のみなさんの間には、9条が戦争への歯止めになっている、 平和のための安心材になっているとの思いは、法律論や歴史の議論を超えて浸透していると思う」と語り、 性急な改憲策動を批判。さらに日米同盟について「アメリカとの協力関係を強化しさえすれば、 日本の安全保障環境が良くなるという考えかたに私は立てません」としてます。そして、 その意向が気になる野党共闘について、対談者の井出英策氏が以前に前原氏が発言した「共産党シロアリ」発言を引き合いに、問いただしたところ、 前原氏は「政策がないまま、枠組み論になることのリスクを伝えたくて、あのような発言をしました」 「過激ではありましたが、政策を置き去りにした枠組み論は不毛です。 政策に主体性をもち、有権者の信頼を勝ちとることが私たちの最重要課題」とし、「(野党共闘について)政策論議を深め、 共闘のフェイズをさらに進化させる政策論議のすえの共闘努力こそ、私たちの責任」としています。 民進党については「センターライトからセンターレフト、リベラル層まで包容していく懐の広さ、深さが求められています」と語っています。 前原氏は最後にイデオロギー的立ち位置について「我々がめざす内政の基本的な考え方は、社会民主主義だ」とし、対談のなかで、 格差と貧困の是正、社会保障とセーフティーネットの強化についても語っています。 この対談を読んで、私がこれまで前原氏に抱いていた印象と、現在の同氏の政策的立ち位置は変化していると思いました。 野党共闘についても、同氏は一般論として当然の発言をしており、 共産党との共闘を拒否する姿勢には立っていないと感じました。なかなか興味深い内容です。 前原誠司元外相、民進党代表選に立候補・・野党共闘の行方 http://www.r-yuuki.jp/2016/08/1428/ 今朝(27日)の産経新聞、5面に政局シリーズ「共産侵食・・民進党代表選」の連載5回目のなかで、 前原誠司元外相が同党代表選に立候補した記事を載せています。これを読むと、 前原氏は「総選挙は政権選択を問う選挙なので外交、安全保障、内政で基本的考え方が一致しなければらない」 「考え方が違うところと組むのは野合だ」といしています。一方で同記事のなかでは「参議院選挙で共産党を含む野党と市民団体が共闘したことを 『新しい景色で、この動きは大切にしたい』とも述べ、民共共闘に含みをもたせている」と掲載しています。 前原元外相については、雑誌「世界」9月号で野党共闘路線に含みを持たせる見解を述べています。 また前原氏は最近、マスコミの伝えるところでは、共産党とも共闘路線を推進する小沢一郎氏との関係も修復し、 同氏に近い考え見解も打ち出されているようです。日本共産党は志位委員長が党創設94周年記念講演のなかで、 「立憲主義を回復させるために、市民と野党との共闘をこれからも発展させていく」としています。 私にとっては他党の代表選ではありますが、今後の市民と野党の共闘をめぐるうえで、重要な民進党代表選挙。その動向は気になるところであります。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/701
702: 無党派さん [sage] 2017/07/30(日) 21:20:21.25 ID:QJ6ySJQL そこで民進党解党プラス三党合流新党ですよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/702
703: 無党派さん [sage] 2017/07/30(日) 21:33:38.21 ID:To5d95MN 社由新党で20議席あるな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/703
704: 無党派さん [sage] 2017/07/30(日) 22:18:52.44 ID:L41L6JVR 本当に? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497060304/704
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 24 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.131s*